まゆともうさぎのHP♪

まゆともうさぎのHP♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まゆともうさぎ

まゆともうさぎ

2013.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



まゆたんに昨日、「父の日、何か考えてるの?」って聞いたら、

「ママは何か考えてるの?」だそうで。

「ママだって普段パパって呼んでいるんだから、
父の日、パパのこと祝ってあげたら?
ママのお父さんはもう(死んじゃって)いないんだから」とも。

なぁ~るほどねぇ。子どもにはそう見えるのね。
子どもがいなかったら、わたしはずっと「らっこ」と呼んでいたと思うけど。

まぁ、らっこは今は最近恒例のつりぼりに遊びにいってしまったので、

日曜日休みなんて滅多にないご褒美だしね。

もう死んでいるといっても、わたしの中では生きているんだよね、父は。

わたしの子育ての課題は、
「いかに虐待を連鎖させずに」育てられるか?ということ。
まだまだ、一線を越えそうな感覚になって、
意識的に落ち着こうと思うこともあるんですよ。

で、そこでね、思ったんですよ。

父だって、虐待の連鎖を止めようとしていたんじゃないか?って。
止めようと必死だったのが、お酒が入ると反動で暴れていたんじゃないかってね。

・・・でも、その反動も並大抵のものじゃなかったけど・・・
父の生育暦からみれば、3割は抑えられていたんじゃないかな。。。


いのちの電話的なところに電話かけて相談して、
「お父さんなんか大嫌いって言ってごらん!」と言われたけれど、
そう簡単には言えなかった。。。嫌なことたくさんされてたのに。

(なんか、ナイナイアンサーの心屋さん的な感じになってますけど)

父の血をひいていると思うだけでつらい時期も正直あったけど、

家族を泣かすようなことはしちゃいけないって。反面教師ってやつかな。

ともちゃんの時々の行動が父に思えてきてほんと笑える。

本当は今日はお墓参りいこうと思っていたんだけど、天気が天気でやめちゃった。
でも、いつでも仏壇に父の写真があるから、
今日はあとで、お菓子でもおそなえしよっと。

あなたがいたから、わたしがいるんだよねって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.16 15:09:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: