バンの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バン3105

バン3105

コメント新着

バン3105 @ Re[1]:新しい仲間を入れたい!(04/04) puu1stさん 実はまだ、店に行ってません…
バン3105 @ Re[2]:こんにちは!(04/04) よろずや1212さん 跳ねる魚ってのが…
puu1st @ Re:新しい仲間を入れたい!(04/04) ご無沙汰してます。 アドさん入手できた…
よろずや1212 @ Re[1]:こんにちは!(04/04) バン3105さん >よろずや1212さん …
バン3105 @ Re:こんにちは!(04/04) よろずや1212さん スロブログなのか…
2006年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まいど。w

アクアリウムマスター バンです。…んっ、もとい初心者のバンです。(死w

すっかり、熱帯魚にはまってしまってます。(汗w

ほんと、面白い。綺麗だし、小さな魚が泳いでいるしぐさなんかがかわいらしいです。(^-^*)



・・・で、今の水槽こんな感じになりました。
水槽0722
↑水槽 07/22



月曜日に新たな仲間 カージナルテトラ 20匹追加。ブラックネオンテトラ 10匹。
カージナルテトラ0722
↑カージナルテトラ(小型カラシン。熱帯魚で美しい魚の代表的存在。人気も高い。)



ブラックネオンテトラ0722
↑ブラックネオンテトラ(小型カラシン。シルバーのラインに黒い腹で地味だから、脇役としていれる人が多い。丈夫で温和だから混泳に適する。)







ワイドラスボラエスペイ0722
↑ワイドラスボラエスペイ(小型コイ科。状態がいいとオレンジ色を発色。なかなか綺麗。動きが速くて撮るのが難しかった。<汗)



ゼブラローチ0722
↑ゼブラローチ(こいつもボティアの仲間だと思う。底砂利の掃除役とマスコット役として投入。10センチほどしかならないので、3匹入れてみた。活発すぎて水槽内を動きまわっているが他の魚に危害を加えたりしないから、とりあえずよしか?w)



ヤマトヌマエビ0722
↑ヤマトヌマエビ(日本の淡水エビ。透明な体に規則的に入ったスポットが美しい。コケ取り役として人気も高い)






やはり、ヤマトヌマエビは人気が高いみたい。で、値段も10匹 700円くらいで売っていたから、お手ごろ。

魚もいいけど、エビの動きもなかなか面白いものがありますね。><
水草にのり、コケを取るしぐさがまたかわいい。w



って、ことで、エビをあと5匹追加するか? 考え中です。(汗

魚は、とりあえずもう追加しないつもり、水草を必要に応じて追加するくらいかな?エビが食べるからやられるかもしれないし…。(汗<そうだとしてもなんか贅沢な悩みだな。ww






水草は、固形肥料を必要に応じて植えています。(根に植えるやつ)

CO2も滴下中。水草もそれほどないし、量は少なくしてます。昨日濃度測定したら、10mg/リットルだった(5mg/リットル~15mg/リットルの範囲が水草にとって適していて、20mg/リットルを越えると魚にとって有害らしい)。

もう少し様子をみて滴下量と時間を調整していくつもり。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月22日 11時06分32秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: