me/時…

me/時…

PR

プロフィール

よなっち0973

よなっち0973

カレンダー

お気に入りブログ

アーチャママの家 チーヤマンさん
take it easy*** すーー☆さん
welcome to vickyvic… vickyvickyさん
IV号突撃砲 てら4616さん
         … kuro_kuro_kurosukeさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Oct 11, 2011
XML
カテゴリ: 料理・7


プレゼント用に作った お菓子の家 


どうせ食べるなら 美味しい方がいいと思い

アーモンドプードルをたっぷり使った生地で作りました 

ほんとなら 生地にカボチャやサツマイモなどの野菜を練りこんで作りたかったのですが

保存を考えて断念 

それならば 少しでも身体によくしたいと

健康小麦…全粒粉でマクビティ風の生地にしました 

サクサクで とてもホロホロでもあるので 

熱いうちだとすぐ崩れてしまいます 

なので しっかり冷めてから組み立てました 





PA0_0402.JPGPA0_0403.JPG




でも ちょっとシンプルすぎるわねぇ~ 

   つい自分好みになってしまう 

   これじゃぁ 子供が夢をみないかしら…  ってことで

   色をつけてみよう





PA0_0404.JPG



 う~ん 花壇を作って カラフルお菓子をつけてみたけど…


       撮り方も悪いわねぇ~ よくわからない ^^;


   いろんなお菓子がついてた方が 子供は喜ぶのだろうけど…


   クリスマスなら 雪をふらしたり

   もっと カラフルに飾り付けもできるんだけどなぁ~ なんて思いながら

   いつのまにか 子供目線になる事が出来なくなっている自分に気がつきましたぁ




絵本などをみて勉強しなきゃぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 11, 2011 05:51:55 PM
コメント(19) | コメントを書く
[料理・7] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわぁーー!(◎_◎;)  
何、言ってます?
十分過ぎる 子供目線ですよ!!

こんな3D作品まで~驚の一言です。
以前、お店のお菓子の家を頂いたことありました。
見た目は、すばらしかったでしたが、正直美味しくは なくだたです。よなっちさんのは、見た目だけでなく、美味しそうですよ~。

ブログで知り合った皆さんに追いつきたくて、
最近、私にしては、色々挑戦してますが、足元にも及ばないです~。本機で弟子入りしたい(笑)

まずは、こちらも、『割れ物、注意』ラベルで発送ご手配ください\(^o^) (Oct 11, 2011 09:00:57 PM)

Re:お菓子の家(10/11)  
すずっぴ☆  さん
こんばんは~。
こ、これはどなたへのプレゼントですかぁぁぁ!!!
うらやましすぎるぅヽ(´∀`*)ノ
↓休日にスーパーのはしごの後、下ごしらえ、めっちゃわかりますわかります(*^^)v
私の場合は、こんなに素晴らしい御馳走にはなりませんケドね^^;
今日も、めっちゃラクしてしまいました(*´艸`*)
一夜漬けのテスト勉強なんて、すごい!!
もう、脳みそが老化しちゃって、新しい情報がなかなか記憶されていかないんですよ~!! (Oct 11, 2011 09:22:26 PM)

スゴイの一言  
てら4616  さん
このお菓子の家をプレゼントされて喜ばない子はいないと思いますよ。
うーん、スゴイなあ。
ド素人の私が質問するのも恐れ多いのですが、この家は板状の生地を組み合わせて作ってるんですよね。
違ってたらゴメンなさい。(>_<)
家の中が中空なら、お菓子の家の住人(動物など)を作って、中に入れておく事は可能でしょうか。( ? _ ? )
外側からは見えないけど、食べ進むうちに住人が見えるようになり、誰の家なのかわかったら楽しいかな、って勝手に考えてしまいました。
(^o^)
あくまでもド素人のたわごとです。
気にさわったら、ごめんなさいです。m(_ _)m
今のままでもとても素敵で楽しい作品だと思います。d(^_^o)
(Oct 11, 2011 10:09:00 PM)

Re:お菓子の家(10/11)  
チーヤマン  さん
 すごいね。私ももらいたいなぁ~。(@^。^@)
仕事も変わって大変なはずなのに・・・・。
 こんな素敵な家を作るなんてすごいね。
頑張ってるんだね。感心します。
 これからも、色々と勉強させてくださいね。 (Oct 13, 2011 08:38:23 AM)

kuro_kuro_kurosukeさん  
はぁ~い 喜んで発送させていただきます。 (*^^)v
でもね どんどん夢を忘れていってる自分に気が付きました
    ^^; 
最近は 時間に余裕がなく
なかなかお伺いできなくなってしまって… ごめんなさい
毎日残業で…^^;
そのうち労働基準局が入るのでは ? と心配になるほど…
人によっては 月に180時間も残業している人もいるくらい
  ほんとビックリです!
だんだん料理を楽しむ時間もなくなってきました ^^;
はやく落ち着いてほしいものです。
   それまで どうかお許し下さね <m(__)m> (Oct 13, 2011 04:17:13 PM)

すずっぴ☆さん  
知り合いの娘さんへのプレゼントです。
子供の頃に すごく憧れたお菓子の家♪♪
でも その頃のような夢を見れなくなっていて ↓↓
工作気分で作ってしまいました ^^;
喜んでくれるといいのですが…

私の脳みそもヤバイです
新しいものを どうにか無理やり詰め込むと
古いものが抜けていってしまう !!
もう容量いっぱいなのでしょうかね (笑)
こまったものです。


(Oct 13, 2011 04:23:47 PM)

てら4616さん  
どうも有難うございます (#^.^#)
今回は 中にプレゼントを仕込ませてます♪♪
プレゼントが大きくて入らない時は
てらさんが言うように
住人や家具をおいてます (*^^)v
絶対 その方が楽しいですもんね。
女の子は ままごとが大好きですから ♪♪
        喜んでくれるといいですけどね(●^o^●) (Oct 13, 2011 04:28:18 PM)

チーヤマンさん  
私もチーヤマン家の子供達にプレゼントしたいょぉ~~
ってか 一緒に作りたい!!  (●^o^●)
近くなら イベントの時など 一緒に盛り上がれるのにね
ホントはパパと一緒に暮らして 面倒をみたいくらいなんだけどね

今の職場が かなり忙しいので
お菓子作りは なかなか出来なくなりそうです ^^;
チーヤマンは 食べざかりの子供達がいるから
逆に大変かな (笑)

(Oct 13, 2011 04:45:22 PM)

Re:お菓子の家(10/11)  
すごっ!!すごすぎますぅ~羨望の眼差しキラキラです\(☆.☆)/
よなっちさんはほんとプロ級なんですね♪
お仕事で忙しいなか、こんな素敵なプレゼントできちゃうのですから、きっと貰う人も大喜びのはず!

(Oct 14, 2011 12:10:17 AM)

レトロ(^^)さん  
レトロさん こんにちは。
どうもありがとうございます。
完全に工作気分になってましたょ(笑)
でもね 今の会社が想像以上に忙しく (>_<)
しばらくお菓子作りは出来ないかなぁ~なんて思っています。
忙しすぎて 24時間体制になっちゃったくらいで
今日も夜勤 明日は休日出勤といった感じ!
もうめんくらってます (T_T)(泣)
… っと グチってしまいましたね ごめんなさい ^_^;

子供の気持ちを考えながら お菓子の家を作っていて
いくつになっても 出来る限り素直な心を失わずにいたいなぁ~なんて思いました。 
どんどんグレーになっていく自分の姿が見えちゃったりしたもので … ^^; 
レトロさんも忙しい中
いつも優しいコメントをありがとうです (●^o^●)
(Oct 14, 2011 03:10:15 PM)

こんにちは!  
ぷう☆pou  さん
なんだか普通の言葉しか思いつかないのですが、
よなっちさんホントすごいですね。。。(*´Д`)
お仕事&残業、休日はご飯のストック作り、そして豪勢なお菓子も作っちゃうなんて、私には考えられません。
お食事も毎日、手のこんだ美味しそうな物ばかりですし、一度にひとつの事しかできない私は、お恥ずかしいばかりです。

うーん、今日は久しぶりに反省しました。
もう少しがんばろう(笑)

お身体たいせつになさってください♪
(Oct 15, 2011 01:51:49 PM)

職人技(*^。^*)ステキなお菓子の家(10/11)  
fuu-tann  さん
以前、サーターアンダギーを作らせていただきました。
あれから、何度かお邪魔して(とっても綺麗なお嬢さま)読み逃げ致しておりましたm(_"_)m。こちら、開設したまま記事無しブログのまま放っぽりぱなし^_^; 現在も備忘録って感じです。よなっち0973様のブログは前向きで、元気が出ます!(^^)!

お菓子の家まで作っちゃうなんて…
クオリティーの高いレシピの数々。チョコスティックなんてお店顔負けの出来映えでうっとり!してしまいます。お店出したら買いに行きます(*^。^*)。もし、もしよろしければパン作り、何の強力粉をお使いか教えて戴けたなら嬉しいです。(ゴールデンヨットでしょうか?)

美味しそうで♪レパートリーに富んだレシピの数々。休日のストック作りも感服です。お仕事お忙しい中充実のHappyな食卓ですね。
早く落ち着かれつといいですね。どうぞご自愛くださいマセ(^_-)-☆
(Oct 16, 2011 11:14:03 AM)

ぷう☆pouさん  
こんばんは。
どうも有難うございます。
じつは 見えないとこで いっぱい手抜きをしてますから(笑)
私は よく娘と一緒に楽天レシピでぷうさんのお料理を拝見させていただいてるのですが
いつも すごいなぁ~と思っているんですよ (#^.^#)
とてもオシャレな素敵なお料理ばかりで!
だから私の中で 勝手に先生と呼ばせていただいてます♪♪

ブログを通して いろんな方と知り合えて…
自分がどれだけ みなさんから勇気や元気をいただいてるか
あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ホントに有難うございました (*^_^*)
これからも宜しくお願いします <(_ _)>
(Oct 17, 2011 02:54:08 AM)

fuu-tannさん  
fuu-tannさん こんばんは (●^o^●)
お久しぶりです !(^^)!
その節は 本当に有難うございました。
あの後 私も煮豚のラードをつかったりしているんですよ♪
(*^^)v
とても嬉しいコメントを有難うございます。
料理も下手の横好きなので 
とても恥ずかしくて恐縮してしまいました。 ^^;
じつは fuu-tannさんをお気に入りユーザーにしているので レシピの方へはよくお邪魔をさせていただいてます (*^^)v
私など足元にも及びませんょ!
私は 安売り や セール にとても弱いので
特に決まった小麦粉というのはないんです ^^;
その時々で 安くなっているものを買ってるといった感じで…

フランスパンはオーヴで焼いてますが
普通のパンは いろいろ使うんです
スーパーで安くなってる時に買ったり ネットで買ったりで
国産から外国産まで…^^;
ただポプロリーゼを加えるようになってから
美味しいパンが焼けるようになりました♪
無添加なので安心して使えますし (*^_^*)
次の日もしっとりです。
私なんかより ずっとお料理上手でいらっしゃるから
この小麦は良かった!というのがあったら
私にも教えていただきたいくらいです <(_ _)>

たいしたブログでもないですが
暇な時などありましたら ぜひまた遊びに来て下さいね(^^)
  励みをいただきました ホントに有難うございました♪
(Oct 17, 2011 03:44:00 AM)

Re:fuu-tannさん(10/11)  
fuu-tann  さん
よなっち0973様
覚えていてくださってとっても嬉しいです。煮豚のラード、お料理の方には間違いなく使えますよね。^m^
こちらのレシピは、初歩的な料理のポイント/備忘録って感じで始めたので、料理上手なよなっち0973様のようなレベルじゃないんですよ(笑)。
娘がいないので、将来の息子のお嫁ちゃんに役立てば…と思ったのですが、うぅぅ!逆に考えてみるとドン引き!ですよね(爆笑)
お嬢さまとキッチンに立たれたり、ショッピングにと、羨ましいです。
パン作り、ご丁寧に教えて戴いて有難うございます。
お上手な方は、何を使っても素敵にできるんですね。丁寧な仕事ぶりが重要でしょうか(^^)アドバイス参考にさせて戴きます。
手捏ねのパンは焼いていたのですが、HBで食パンを焼くようになって、粉によっての仕上りが全然違うんですよ。あまりにも驚きだったので、美味しそうなパンを焼かれているよなっち0973様に聞いてみた次第です。
また、お邪魔させてくださいね。よろしくお願い致します(^^)/~~ (Oct 18, 2011 07:05:46 AM)

Re:お菓子の家(10/11)  
☆Yuri☆  さん
こんばんは☆

お菓子の家が作れるなんて!
すごいですっ♪♪
窓もたくさん付いていて、すごく細かいですね。
お菓子のおうちをもらって
喜ばない子はいないですねっ☆
てか、私が欲しいです(>_<)笑
このおうち、完成までどれくらいかかったんですか?
(Oct 19, 2011 10:38:48 PM)

☆Yuri☆さん  
こんにちは~
今度はYuriさんのために作りますね~ !(^^)!

この家は1日かかりました。
もう随分前に型は用意してあったので それに合わせて
生地を焼いて、冷ましてる間に粉砂糖でのりを作ったり
チョコを溶かしたりして…
土台は手抜きをしてH・Mとチョコチップで簡単に作ったものなんです ^^;
冷ましている間が 一番時間を要したかも(笑)
市販の型をつかえば とても簡単だと思いますょ♪♪
ホントはもっとカラフルにいろんなお菓子をつけたら
いいんでしょうけどねっ
クリスマスには もう少し派手にしようと思ってます(笑)
いつも嬉しいコメントに感謝です (#^.^#)アリガトウデス♪ (Oct 20, 2011 05:05:51 PM)

おはようございまーす!  
ぷう☆pou  さん
よなっちさん、ご無沙汰しております♪
お元気でいらっしゃいますか?

今年はブログスタートして、よなっちさんを始めいろんな素敵な方とお知り合いになれました。
よなっちさんの美味しそうなレシピの数々。。。たいへん勉強になっています♪

今年も今日でおしまいなので、ちょっとご挨拶によってみました。
よいお年をお迎えくださいね♪
そして、新しい年が穏やかな1年となりますように。。。
(Dec 31, 2011 05:08:09 AM)

良いお年を☆  
転職されて、激動・躍動の年だったと思います。
旦那実家帰省で年越し中。人様の作ってくれたご飯は本当美味しい♪よなっちさんのことだから、
娘さん達と楽しくおせち料理作ってそうですね。
来年も、どうぞよろしくお願いします\(^o^)/ (Dec 31, 2011 11:43:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: