全294件 (294件中 1-50件目)
この度、ブログを引っ越しいたします。引っ越し先はこちら→ http://ameblo.jp/megane369/どうぞよろしくお願い致します。
2009年08月04日

遂に出ます!出るんです!!当社、グレイトティーチャー株式会社から本が出版されます!!!全国の受験生の必読書です。受験生じゃない方も是非、読んでみてくださ~い。
2009年08月03日
お知らせです。8月になりました。ゆにわでは、毎月『ゆにわだより』を発行しております。今月の『ゆにわだより』は、デザートには欠かせない、“ゆにわ自家製アイスクリーム”特集をしてます。ぜひご覧下さいませ。
2009年08月02日
本日8月1日は…Naomiさんが講師の…『パステルアートと香りのワークショップ~オーラも人生も輝かせよう~』というイベントが行われました。参加者はみなさん、ワークショップ、ゆにわの料理に大満足されていました。参加者の皆さん、お疲れ様でした。またお越しください。
2009年08月01日
本日7月31日は土用の丑の日。ゆにわではランチから、ゆにわ特製「ウナギの押し寿司」をお出ししております。大好評です。まだ食べていない方は、是非ゆにわへお越し下さい。
2009年07月31日
毎週木曜日は『ごはんに合う麺の日』です。本日の夜(18時~)のメニューは…黒胡麻レモンらーめんです。国産のレモンをふんだんに使います。今朝とりたての鶏ガラのスープとの相性も抜群!!お肌にもよい黒胡麻レモンらーめん女性の方にもオススメです。本日のご来店心よりお待ちしております。
2009年07月30日
父の日企画で、ゆにわのパティシエが試行錯誤の末、完成させた、究極のレアチーズケーキ。大好評につき、ただ今もゆにわのショーケースに陳列しています。まだ食べていない方は是非ご賞味あれ!
2009年07月29日
夏の新メニュー冷やし中華麺大好評です!!是非!ゆにわの冷やし中華を食べに来てください。村長オススメです。
2009年07月28日
記者「紅茶で数式って何ですか???」 村長「あぁ~それね。」 記者「紅茶=○○??」 村長「それはね~」 記者「それは…」 村長「紅茶=人だよ。」 記者「紅茶=人??(村長さんって本当にバカじゃねぇ~の。)」
2009年05月25日
記者「村長さんが思う美味しい紅茶ってどんな紅茶ですか?」村長「ほう‥‥‥‥」 記者「ほら、濃いめとか、渋めとか色々あるじゃないですか。」 村長「生きている紅茶ですね。」 記者「はぁ~‥‥‥(何を言っているんだか。)」
2009年05月22日
記者「村長さん、あなたにとって紅茶とは?」村長「そうですね…自分をウツス鏡かな。」記者「ほう、鏡ですか。」村長「いや、やっぱり難しいこと言うのはヤメ!!!!」記者「???????」村長「私は紅茶に惚れちゃったの。」
2009年05月19日
記者「何をしてるですか!こんな時間に。」村長「掃除ですよ。」記者「こんな時間に??」村長「それがさぁ~掃除をしていたら、掃除する前よりも元氣になちゃてさぁ~」記者「ほうほう……」村長「ゆにわってほんと不思議な空間だね。」記者「そ、そ、そうですか(笑)(ほんとよく分からない変な人だ。)」
2009年04月25日
村長「最近思うことがあるんです」記者「ほうほう、何でしょう?」村長「極端に緩んだり、固くなるから疲れるんだと思うのです」記者「はぁ…(また変な事をいう人だ。)と申しますと?」村長「ある程度緩み、ある程度の緊張感を常に(ALWAYS )もち続けることが大切なんだと思うのです。」記者「ほうほう(何言ってんだ?)」村長「その振れ幅を徐久に小さくしていけば、自然と安定するようになると思うんですよ。」記者「…………」
2009年04月24日
記者「最近村長さん、お客さんと話している場面をよくみるのですが、何を話しているのですか?」 村長「いや、世間話ですよ~、」 記者「ほぉ~世間話ですか。」・・……村長「本当は、緩んでもらうのが目的なんですよね~、肩の力を抜いてもらうというか…。」記者「そんなの分かるんですか?」村長「えへへへへへ。」記者「…………」
2009年04月17日
記者A「村長さん、床を掃除している時に考えていることは?」 村長「もっともっと床に愛してもらいたのです。」 記者B「村長さん、床を掃除している時に考えていることは?」村長「幸せの波動の伝播です」 記者C「村長さん、床掃除の時に考えていることは?」村長「美味しい~紅茶の味と、その空気を思い出しています。」 記者D「村長さん、床掃除の時に考えていることは他にもありますか?」村長「はい、まだまだ沢山あります」 記者E「…………。」
2009年04月10日
記者A「村長さん、おいしい紅茶の秘訣は?」村長「愛と真心ですね」記者A「ほうほう」 記者B「村長さん、おいしい紅茶の秘訣は?」村長「体調管理ですね」記者B「ほ、ほうほう」 記者C「村長さん、おいしい紅茶の秘訣は?」村長「いい水ですね」記者C「なるほど~」 記者D「村長さん、おいしい紅茶の秘訣は?」村長「掃除ですね」記者D「そ、そうですか…」 記者ABCDE「村長さん、一体どれが本当の秘訣なんですか?」村長「へへへへへへ。」記者ABCDE「…………。」
2009年04月09日
朝のオープン前の準備時間が一番大切です。 オープン前にばたばだしてしまうと、ばたばたした空気のままお客様を迎える事になります。当店ゆにわでは、オープン前にいい香りのお線香を焚いて、一度落ち着いて からオープンしています。 やっぱりお客様を、最高の状態で迎え入れたいですね。
2009年03月20日
2月3日本日は節分の日ゆにわで豆まきショーを開催。お客さんも一緒に美味しい太巻きを食べて、鬼退治に参戦!!私村長は、神主役を見事に演じました。毎年レベルアップしている節分祭、来年はどうなるかな?それにしても…おかめさん…かわいいぃぃなぁ~。
2009年02月03日

今日からゆにわでラーメンがたべれます!無添加は当たり前、最高の素材を使った極上のラーメンです。写真は極上の鰹をふんだんに使った、濃厚な鰹だしがたまらないとろろ蓮根麺です。甘ぁ~いとろろに、プリっとのった卵この組み合わせが何ともたまりません!!!
2008年12月11日
サービス勉強会。 略してSB。 店長と話しのプロが教えて下さる… とっても、 とっても、 貴重な時間。 ありがとうございます。
2008年11月16日
ああ~ 宇宙1おいすぃ~ 水 QESでご飯炊いたらどうなるだろうな~。 土鍋で炊くのに使用したら、さらにおいすぃ~土鍋になるだろうな~。 村長てぃ~もレベルアップ!?
2008年11月15日
最近思う事があります。 気づき、悟りを得るのは大変嬉しい。 感動さえします。 その悟りをどうやって得たかがそしゃく出来る。 自分のストーリーの一部として語る事が出来る。 でも最近思います。 その悟りを、 門下生以外にも伝えれないと、 その悟りは意味のないものになる。 伝え方は無限にある。 紙に書く。 環境を作る。 口で話す。 空気を作る。 歩き方。 声。 姿勢。 etc。 だから、 常に本番。 ON、OFFは無い。 と村長は思うのです。
2008年10月26日
よし! ゆにわの美肌ナンバー1を目指します。
2008年10月24日
三角形をつくろう! 三角関係じゃないよ。 三角形だよ。
2008年10月22日
今日のヒデのお好み焼き、めちゃくちゃおいしかった! だって… ヒデが試食に出した時、光ってたもん。 お好み焼きも。 御霊も。 おでこも。(笑) かっくぅぃぃ~。
2008年10月21日
「おい!」 「おい!」 「おい!」 「おい!」 これ何のかけ声だと思いますか? 1ツッコミ 2ツッコミ 3つっこみ 4前の人を呼ぶ声 正解は… 全てハズレ! 正解は… グラウンドを走る時のかけ声なんですって。 「うぅ~」 「おい!」 「おい!」
2008年10月20日
最近始まった… 真北極神界! これが楽しい。 各部署から今日は〇〇が出ます。 と連絡を受けるだけで、ゾクゾクぅ~と。 テンションが上がる。 何か… 天下一武道会みたい(笑) 村長にとっての真北極神界… みんなの悟りを聞く場。 モチベーションを上げる場。 発表の練習の場。 なんとなぁ~く宙に浮いてる気づきを悟り、確信に変える場。 真北極神界は… とぉ~ても大切な会です。
2008年10月19日
村ってぃ。 お誕生日おめでとう! 竹内先生のアドバイスが頂けるなんて、うらやましいぞ! ますます法施に磨きをかけて下さい。 いつも村ってぃからたくさん学んでいます。 竹内先生ありがとうございます。 村ってぃお誕生日おめでとう。
2008年09月01日
感じたことを書きます。先生の口笛がいつもと違って感じました。頭の中の何かを揺らす感じでした。耳から入ってくるという感覚はありませんでした。即てっぺん。のような感じでした。こぉ~、ピュー、その瞬間、バツン!!!!!!!!!!!!!!音が…電気となり、頭の中の、丸い球を、一本の電気が、完全に、貫きました。音を観ました。今思えば、音って、電気なのかな。と思います。そして、時間が止まった瞬間は、空間に自分が、溶けていました。ありがとうございます。おいしいコーヒーをいれます。おいしい紅茶をいれます。
2008年01月28日
ぎゃあ~( ̄□ ̄;)!! 超村長3却下がでました。 短い間の進化でした。 明日こそは! あすぅこそは! 3を当たり前にします!
2008年01月17日
おっしゃ~! 超村長3認定いただいたぜ! ありがとうございます!
2008年01月17日
嫌だ!!! 空間に食われるのは嫌だ!! 低い波動に食われるのは嫌だ!! 空間をしもべに出来るようになりたい!!! 空間を… 空気を… バスッ!!!!! と変えれる… 言霊… 音霊… が欲しい。 今のままでは無理。 神様… この繰り返しはもう嫌です。 意味がありません。 超村長2では… 意味がありません。 バイバイ… 超村長2。 ようこそ… 超村長3。 許す。
2008年01月14日
ありがとうございます!!!!!! 問題集は頂きました。 模範解答も頂きました。 ひたすら実践… 実践… 実践… 実践… 反復練習していくのみです!! 他の問題集には目移りはしません!! 目指せ!!! 100均 超スーパー村長100 本物の… カビ。 ありがとうございます。
2008年01月13日
わぁ~い! 超村長2ティー。 がいれれたよ♪ ありがとうございます。
2008年01月07日
ありがとうございます。「ゆにわ」はこういう場所。だから…こうする。こう振舞う。こうであって欲しい。と…自分の枠内で「ゆにわ」を作っている自分がいました。自分の枠内で作り上げた、人口的ゆにわ…うそのゆにわ…決めつけていたゆにわを…壊します。リミッターをかけていないつもりでも…リミッターをかけている自分に気づきました。全然ゆにわを活かせていない。ゆにわの支配系になれていない。全く開放し切れていない…超村長さんがいました。超村長さん…さようなら。この瞬間から…超村長2になります。リミッター解除。許す。ありがとうございました。
2008年01月06日
ありがとうございます!!!陽の道…会員ナンバー1番!!!超村長、本日づけで、デビューします!!
2008年01月06日
とても… 贅沢なじかんでした。 声というか… 音が… 脳に響く… 耳で聞く… じゃなく… 脳で聞く… 至福の時間でした。 ありがとうございます。
2007年12月25日
不思議な感覚でした。背中はやけどするぐらい熱く…寝てるような…起きているような…ねていたのかもしれないが…呪文は確実に唱えている。そんな感覚でした。ありがとうございます。
2007年12月24日
ようやく…なじんできました。お前は誰だ?という感覚がなくなってきました。気付きました。洗い場にて…洗い場を早くする方法は…速さだけではない…智慧と…工夫…が大事だったんだと。
2007年12月22日
わぁ~い! 「今までで一番おいすぃ~!」 頂きました! 「からみがおさえられている」 との言葉も頂きました ! わぁーい♪ ありがとうございます。
2007年12月17日
あの瞬間心のノイズというノイズが消えた… いや… 正確にはワクワク感… それに似たものが… スー っと一気にクールダウンしました。 もの凄く静かです。 フワフワ感はなくなり… クールダウンしました。 今自分で何を考えているのか… わかりません。 確かなことは… この感覚… 境地にロックをかけて… 今以下に絶対に落とさない。 じゃなきゃ… 意味がない!! 村長「あの~悟りたいんですけど…」 超村長「好きにしたら。」 ありがとうございます。
2007年12月16日
おいすぃ~!!のができたよ♪
2007年12月14日
師匠が話していた…叶う願望をいえ!と…叶えたい願望をいえ!と…受験生なら…俺は大学に受かる!俺は大学に受かった!と…潜在意識に言い聞かせろ!と…潜在意識にインプットさせろ!と…今から潜在意識にインプットします…地震のエネルギーを…「悟りに変える!」「第一天国に行った!」「第一天国にいる!」許す!!!!!ありがとうございます。
2007年12月13日
また気付かされた。 自分は冷めている気なんてさらさらなかった。 でも… 只今の自分と比べたら… 冷めていた。 もうこの繰り返しは本当に飽きた。 常に自分が… 富士山。 私村長の全人生を神様に捧げます。 捧げきれていないのなら… どうか… 神様… 私の人生を… 奪い取って下さい。 この押し出されるように… 上がってくるエネルギー… この授かったエネルギー… 全て覚醒に… 悟りに変えてください。 この瞬間から… 許す! 合掌。 ありがとうございます。
2007年12月06日
「今の自分の感覚が言葉で上手く表現できない、表現したとしてもその瞬間うそになる」と気づきメールで送りました。送ると同時に…投げました。今…塾を出ました…塾をでてしばらくすると…降ってきました。そうか!!この感覚は…「直ちゃんと一緒にいる感覚」あくまでも感覚です。思考…状況判断…立ち居振る舞い等…全てにおいては、いうまでもありませんが、(村長は)まだまだです(何万光年も離れています)。
2007年12月04日
今日気付いた事を書きます。 北極流とは… 枠の外。 五次元とは… 枠の外。 マニュアルとは… 枠内。 枠内とは… 4次元。 北極流サービスとは… 枠のないサービス。 枠のないサービスとは… マニュアルにとらわれすぎないサービス。 = 自由。 全て自分の責任。 = ハラ。
2007年11月30日
月を見て感じた事を書きます。 最近、月がとても近くに感じる。 大きくなってる。 ハッキリしてきている。
2007年11月29日
さわでぃ~お誕生日おめでとう!!さわでぃ~のお誕生日を祝えて、村長は嬉しいです。さわでぃ~の、丁寧に…丁寧に…サラダを作る姿。丁寧に…丁寧に…ステンレスをふく姿。いつもさわでぃ~には、色々学ばせていただいております。サワス●●チャクラ…あの感覚…忘れません。じゃなきゃ意味がない!!ありがとうございました。
2007年11月26日
自分の波動…チャクラが上がった時に…初めて感じる…師匠がどれだけ…僕たち門下生を…引き上げようとし…守ろうとし…愛し…門下生に賭けているのか。この歓喜…至福…忘れずに…刻みました。ありがとうございます。
2007年11月24日
さっき師匠から話を聞いて感じた事を書きます。本当に現実界というのは…霊界をウツシている。今の世の中のシステム…実績…評価…データ…決まり事…等。1つづつ検証していくシステム。すべて4次元的。だから僕は5次元法施…北極流…を伝える。別にぶっとんだ事は言わなくてもいい…現実界を変え…4次元のシステムを変えるために…見ている場所が狭すぎた…目の真ん前しか見えていなかった…もっと本当の…奥を見…奥を感じ…呼吸し…ゆにわで神仕組みにお仕えし…………………ありがとうございました。
2007年11月24日
全294件 (294件中 1-50件目)