Finding Movie 映画っていいね♪

PR

Profile

tonton05

tonton05

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

セレンディピティ kazuさん
ロミ~♪の部屋 romy♪さん
□■映画の小部屋■□ misa'さん
こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
BLUE ROSE BLUE ROSEさん
■□■UEKO・f★のCinem… UEKO・f★さん
シネマ雑報 ストーリーテラーさん
MY HIDEOU… GATECRASHERさん

Comments

日本インターネット映画大賞@ 日本インターネット映画大賞募集中 突然で申しわけありません。現在2006…
とんとん ( ^oo^ ) @ Re:ええ?(10/08) >ocobaさん レスが遅くなりすみません…
ocoba @ ええ? これは、大好きな映画です。 フランク・…
とんとん ( ^oo^ ) @ あふちゃんへ♪ >どうも!こんにちは。 あふちゃん、…
とんとん ( ^oo^ ) @ カオリさんへ♪ はじめまして♪ コメント&TB、ありがと…
あふちゃん @ Re:「ミリオンダラー・ベイビー」を観た ★★★★☆(11/07) どうも!こんにちは。 やっと見ました! …
カオリ@ はじめまして この映画、DVDで見たのですが・・・若…
とんとん ( ^oo^ ) @ ぴんくのひつじ ♪さんへ >はじめまして。 はじめまして♪ 書き…
2005/02/27
XML
カテゴリ: ★★☆☆☆
これもジェラルド・バトラー(ドラキュラ役)観たさで観賞してみました。
(実は以前観たことがあって、今回は2回目。でも観たことを何故か忘れていました!)
映画としては、ん~どうでしょ。やっぱりどう見ても、"B級ホラー"って感じですね。
「スクリーム」と同じ人が製作に関わっているそうですが、自分は「スクリーム」の方がホラー度としては上だったかなと思いました。まぁあちらも同じくB級はB級なんですけど・・・。

主演のマリーはいいとして、マリーの父<ヴァン・ヘルシング>の甥っ子の"サイモン"(ジョニー・リー・ミラー)がやたらクサイ芝居で、それが鼻についてしょうがなかった。
(ちょっと顔がくりーむしちゅーの有田っぽい。鼻とか顎とか)
監督の演出なのかもしれないしB級ホラーとはそういうものかもしれないけれど、それにしても襲って下さいといわんばかりの間の取り方や、うそ臭過ぎる表情にウンザリ。ちょっとイライラしてしまった。

映画「サウンド・オブ・ミュージック」ではトラップ大佐を演っていたマリーの父<ヴァン・ヘルシング>役のクリストファー・プラマー。そのことは観た後で知ったのですが、そういえば顔があの大佐の顔だったなぁ。
こういう感じのおじいちゃんになっていたんだ~。

彼はなかなかいい味出してたけれど、でもちょっと役に深みが無くて、かわいそうだった。

そして、そして、愛しのジェリー♪
はじめ棺から出てくるシーンには、驚いて体がビクッ!となってしまった。
劇場観賞だったらイスが大揺れしていたところです。
自宅観賞でよかった・・・ホッ。
でもビックリしたのはそれくらい。
後はちょっとグロいシーンはあったけど、どれも大したことなかった。
もっと心理的にいろいろ怖がらせてもらいたかったな。
とはいえ、愛しのジェリー(ジェラルド・バトラー)が魅惑的なドラキュラ姿で登場した時はドキドキものでした・・・☆
ファントムみたいに"マント姿"がめちゃめちゃ似合う~☆
最近どんな映画を観ても、彼が登場するだけでドキドキしている私・・・。

ファンの方々がことごとく、ジェリー ドラキュラにノックアウトされ 「ちーすわれたい(ハート♪)」 とおっしゃるのも、よ~くわかりましたわ。
他のヴァンパイアものとはちょっと違う、たくましい系のセクシー ドラキュラ♪
誰かもおっしゃっていましたが、ジェリー ドラキュラの、女性に「こちらへ♪」みたいな手の差し出し方が、ファントムに似てますね~☆
思わず吸い込まれるように手を差し出す女性達の気持が痛いほどわかりましたよ (≧∇≦)-☆


そしてこれは完全にファン心理でしょうけれど、もっともっとドラキュラの悲しみや切なさみたいなものをクローズ・アップして描いて欲しかったかな。
ラストの屋上での十字架を前にしたちょっと悲しみを湛えたジェリー・ドラキュラなんかが凄くよくて、そういう場面はけっこう感情移入してしまったので。

それにしても、この頃のジェリーはほっそりして髭もなくツルンとしていてイケメン風。
ホント、これはこれでセクシーですね (≧∇≦)-☆
撮影時にスタッフにモテモテだったというエピソードも頷けますね~♪
「オペラ座」のシュマッカー監督がこれを観た時、ジェリーをファントム役に・・・と思ったのもとても納得!でした♪

ストーリーに関しては・・・
やっぱりご覧になった皆さんがおっしゃるように、ドラキュラの正体に関する部分がこの映画ならではの解釈になっていて、妙に辻褄が合っていたし面白かったですね。
ただ敬虔なクリスチャンの方々からは「神への冒涜だ」って非難が起こりそうな気も?!・・・。


ブログ・ランキング

いただけたら、嬉しいです♪


" ドラキュラの正体、実は・・・ !"

「ドラキュリア」


ドラキュリア DTSスペシャルエディション
ドラキュリア
タイトルをクリックすると、購入ページにジャンプします♪
DVD内容

[ストーリー]
ニューオーリンズのレコードショップで働くマリー(ジャスティン・ワデル)は、
黒いマントの男に襲われる悪夢に悩まされていた。
その頃ロンドンでは、高度なセキュリティ・システムに守られた
博物館の金庫から古い棺桶が盗み出された。
中には、100年前に捕えられた吸血鬼ドラキュリア(ジェラルド・バトラー)が眠っていた。
蓋が開かれ現代に蘇ったドラキュリアは、次々と人間を襲いながらマリーのもとに近づいていく。
博物館のオーナー、ヘルシング教授(クリストファー・プラマー)と
その甥サイモン(ジョニー・リー・ミラー)もドラキュリアの後を追いアメリカに渡る。
ドラキュリアはなぜマリーを狙うのか? 彼女が握る恐るべき秘密とは!?・・・

製作総指揮には、「エルム街の悪夢」「スクリーム シリーズ」などを手掛けた
ウェス・クレイヴン、マリアンヌ・マッダレーナが携わっている。
劇中流れる音楽(ヘビメタ)担当は、「スクリーム シリーズ」「バイオハザード」
「アイ,ロボット」のマルコ・ベルトラミ。
サイモン役のジョニー・リー・ミラーは、アンジェリーナ・ジョリーとの結婚暦あり。



[監督]
* パトリック・ルシエ
[製作総指揮]
* ウェス・クレイヴン、マリアンヌ・マッダレーナ 他
[原案]
* パトリック・ルシエ、ジョエル・ソワソン
[脚本]
* ジョエル・ソワソン
[音楽]
* マルコ・ベルトラミ

[出演]
* ジェラルド・バトラー
(ドラキュリア役)
<作品は コチラ

* ジャスティン・ワデル
(ヴァン・ヘルシングの娘 マリー役)
<作品は コチラ

* ジョニー・リー・ミラー
(ヴァン・ヘルシングの甥 サイモン役)
<作品は コチラ

* クリストファー・プラマー
(カーファックス遺物館の館長で ヴァン・ヘルシング教授役)
<作品は コチラ




【 関連リンク 】

公式サイト

公式サイト(u.s)
* 予告編はコチラで観れます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/01 12:54:04 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
思いっきりロックテイストのジュリー・ドラキュラが超セクシー!!
鍛え抜かれたボディとクールな表情のギャップが堪らない~~♪
CDショップで女性がみんな振り向くのも頷けます。(*^_^*)

作品の感想は・・・・実は結構好きです。(笑)
ホラーは苦手ですけど、これはどこかコミカルで普通に観れました。
いや~、しかし首が飛ぶ飛ぶ。(笑)

私もドラキュリアの最後のシーンが好きです。
泣き笑いのような切ない表情がいいですね~。
しかし、本当にこの人は役によって顔が違って見えますよね~。
ドラキュリアと「タイムライン」のマレクなんて違いすぎるんですけど。(笑)
(2005/02/28 10:40:52 AM)

天然?かもちゃんさんへ♪  
>思いっきりロックテイストのジュリー・ドラキュラが超セクシー!!
>鍛え抜かれたボディとクールな表情のギャップが堪らない~~♪
>CDショップで女性がみんな振り向くのも頷けます。(*^_^*)

うんうん、超セクシー~♪
見ながら思わずよだれが出ていないか、口元チェックしちゃいます(笑)

>作品の感想は・・・・実は結構好きです。(笑)
>ホラーは苦手ですけど、これはどこかコミカルで普通に観れました。
>いや~、しかし首が飛ぶ飛ぶ。(笑)

そうですね、これはコミカルなホラー。
そう思って観れば、楽しめるかも!

>私もドラキュリアの最後のシーンが好きです。
>泣き笑いのような切ない表情がいいですね~。

↑同感ですっ!
このジェリーの演技をもっと見せて~!
って感じでした♪

>しかし、本当にこの人は役によって顔が違って見えますよね~。
>ドラキュリアと「タイムライン」のマレクなんて違いすぎるんですけど。(笑)

そうね、さらに「トゥームレイダー2」なんて、また全然違うキャラですよね。
俳優さんとしては、役によって全く違う人物に見えるって素晴らしいことですよね-☆
(2005/02/28 12:37:00 PM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
くれは96  さん
『ドラキュリア』私のジェリー病を本物にした作品でした。
私はもともとドラキュラものが好きってこともあって
(残念なところもあるけれど)なかなか好きですよ。
…というか、ジェリーがドラキュラっていうだけで満足してしまってるのかもしれませんね。

暗闇の中で目だけがクローズアップされているところにドキッとさせられました。ジェリーの目力ってスゴイ!
マントもよく似合っていて、ファントムを彷彿させてましたね。あぁ、素敵☆
(2005/02/28 07:51:18 PM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
silverkise  さん
あっつ!観たんですね。

録画しているので近じか観たいと思います。

>「ちーすわれたい(ハート♪)」、、、←おかしいわぁ。ほんとお目目がハートマークですね^^

オペラ・・で相当ジェリーファンが増えたのでしょうねぇ。

ジェリーもきっと喜んでいるでしょうね。
俳優としても期待度「大」ですね^^ (2005/02/28 08:14:47 PM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
hiro.a7306  さん
観たんですね、いつかはレビューするだろうと思っていましたが・・・。
ほとんど内容を忘れていましたが、そうそうと頷いて読ませてもらいました。 ジェラルド・バトラー
さんは、出演する役で結構イメージが変わるので、いい俳優さんになりそうで期待してます。
これからも、いろんな映画に出演して欲しいですね。 (2005/02/28 10:13:30 PM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
ぷちてん525  さん
ここでのバトラーさんはどう??

今日、『タイムライン』を見て、おお~~バトラーさんこんなところにって。
でもなかなか、かっこよかったですよね。
そして、面白い映画でした~。 (2005/03/01 12:07:54 AM)

くれは96さんへ♪  
>『ドラキュリア』私のジェリー病を本物にした作品でした。

ほ~お♪そうなんですか~!
でもこのジェリー、ほんとセクシーですものね~ (≧∇≦)キャ~☆

>私はもともとドラキュラものが好きってこともあって
>(残念なところもあるけれど)なかなか好きですよ。
>…というか、ジェリーがドラキュラっていうだけで満足してしまってるのかもしれませんね。

>暗闇の中で目だけがクローズアップされているところにドキッとさせられました。ジェリーの目力ってスゴイ!
>マントもよく似合っていて、ファントムを彷彿させてましたね。あぁ、素敵☆

うんうん、「目ぢから」ですね♪
あんな風に見つめられらもうっっっ!(≧◇≦)!!!
それと、マントを翻す姿もカッコよかった~!
ホントこれもファントムと同じですね-☆
(2005/03/01 12:10:13 AM)

silverkiseさんへ♪  
>あっつ!観たんですね。

>録画しているので近じか観たいと思います。

あ、silverkiseさんも、もしかしてWOWOWのを?
私もそれを録画したのです♪
放送がすごくタイムリーでしたね-☆

>>「ちーすわれたい(ハート♪)」、、、←おかしいわぁ。ほんとお目目がハートマークですね^^

ご覧になれば、silverkiseさんもきっとこの気持わかりますよ♪ウフフ♪

>オペラ・・で相当ジェリーファンが増えたのでしょうねぇ。

>ジェリーもきっと喜んでいるでしょうね。
>俳優としても期待度「大」ですね^^

みたいですね。
ファンが一気に増えたでしょうね。
これからの彼の出演作は見逃さないようにしないと!
あ、でも次回公開予定のジェリー出演の「ディア、フランキー」は単館上映のようで、
自分は観れないかも~! ( i ◇ i )
(2005/03/01 12:16:59 AM)

hiro.a7306さんへ♪  
>観たんですね、いつかはレビューするだろうと思っていましたが・・・。

アハハ~ (^。^*))
バトラー関連のレビュー、またアップしちゃいました~♪

>ほとんど内容を忘れていましたが、そうそうと頷いて読ませてもらいました。 ジェラルド・バトラー
>さんは、出演する役で結構イメージが変わるので、いい俳優さんになりそうで期待してます。
>これからも、いろんな映画に出演して欲しいですね。

おおっ♪
ヒロさんにそんな風に"バトラーさん"のこと褒めていただくと、ファンとして嬉しいなぁ♪
でもほんと、ちゃんとその役にキャラを合わせられるって俳優さんっていうのは、
私もいいと思います♪(ファンでなくても、それはそう思います)
(2005/03/01 12:22:29 AM)

ぷちてん525さんへ♪  



>今日、『タイムライン』を見て、おお~~バトラーさんこんなところにって。
>でもなかなか、かっこよかったですよね。
>そして、面白い映画でした~。
-----

うわっ♪
ぷちてんさん、「タイムライン」ご覧になったのですか?!
嬉しいなぁ♪しかも"かっこいい""面白かった"と言ってもらえて、嬉しいです-☆
(↑すいません。完全にただの一ファンの発言になっていますね (≧∇≦)-☆)

あ、ここでのバトラーさんは、クールでめちゃめちゃセクシーでございます ( ̄~; ̄)~☆
あのセクシー ドラキュラを観るだけでも、一見の価値あり!です(笑)
(2005/03/01 02:51:04 AM)

お邪魔しま~す  
梨杏さくら  さん
マント姿のジェリーですか!!
まだドラキュリアは見たことないのですが、ジェリーみたさに借りちゃうかも♪
ファントム風の手を差し出しシーンもあるんですねvv
わ~!ときめきそうです!!(笑)

でもグロイシーン苦手なんです・・><;
首が飛ぶ??!こ、怖い~っ!
こんな怖がりの私でも見れるでしょうか??

(2005/03/01 01:27:04 PM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
・・( ̄  ̄;) うーん、私、よく覚えてないんだけど、たぶん、この「ドラキュリア」シリーズも何本か観てるんで、以前観てたのかも知れない。とんとんさんの感想を読んで、もう一度、見直したい気もするな。 (2005/03/01 09:19:49 PM)

梨杏さくらさんへ♪  
>マント姿のジェリーですか!!
>まだドラキュリアは見たことないのですが、ジェリーみたさに借りちゃうかも♪
>ファントム風の手を差し出しシーンもあるんですねvv
>わ~!ときめきそうです!!(笑)

もうっファントムとは違ったイケメン風ジェリーのセクシーさ満開ですよ♪
"はなぢブー"にならないようにお気をつけ下さいっ (>y<)!!

>でもグロイシーン苦手なんです・・><;
>首が飛ぶ??!こ、怖い~っ!
>こんな怖がりの私でも見れるでしょうか??

ちょっとビックリするシーンはありますが、ホラー的にはそれほど怖くないと思いますよ。
どうしても怖ければ他は飛ばして、ジェリーのところだけ観ちゃうとか?! (´ー`)>~☆
(2005/03/02 12:57:02 AM)

☆ラピスラズリ☆さんへ♪  
>・・( ̄  ̄;) うーん、私、よく覚えてないんだけど、たぶん、この「ドラキュリア」シリーズも何本か観てるんで、以前観てたのかも知れない。とんとんさんの感想を読んで、もう一度、見直したい気もするな。
-----

ラピスラズリさんももしかして私みたいに、観ていたけど忘れているのかもね?!
そういう映画ってたまにありますよね。
初見かと思って観始めたら、「ん?これ観たことあるような?!」っての。
まぁ、この「ドラキュリア」もきっと最初観た時の印象がそんな程度(!)
だったのかもしれません・・・(汗)
(2005/03/02 01:01:59 AM)

Re:「ドラキュリア」を観た ★★☆☆☆(02/27)  
miky-momo  さん
こんにちは(^^ご無沙汰してます。
ドラキュリアの彼だったんですね~
ようやく私も「オペラ座の怪人」見てきました。
カッコ良かったです。
「ドラキュリア」の時は「す~~~ご~い男前!!」と思ってました。
こういうB級映画も意外と好きです(爆)
ドラキュラものが好きなだけかもしれませんが・・・・
(2005/03/02 08:33:28 AM)

miky-momoさんへ♪  
>こんにちは(^^ご無沙汰してます。

miky-momoさん、お久しぶりです♪
返信、遅れてすみませんっ。

>ドラキュリアの彼だったんですね~
>ようやく私も「オペラ座の怪人」見てきました。
>カッコ良かったです。
>「ドラキュリア」の時は「す~~~ご~い男前!!」と思ってました。

うんうん♪ファントムもドラキュリアもどっちもカッコいいです-☆
(ぜんぜん違った魅力ですね♪あ、でもどっちもセクシーですが)

>こういうB級映画も意外と好きです(爆)
>ドラキュラものが好きなだけかもしれませんが・・・・

ドラキュラ好きな方は、このテのはたまらないみたいですね-☆
(自分もドラキュラ好きですが♪)
(2005/03/03 12:43:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: