まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2024年12月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月に一度、H協会の療育でチョロジと赤羽まで行きます。



3時間ほどの中で、体操やストレッチ、今年度はピンポンもやったりしてます。



学校を卒業してしまうと、身体を動かす機会がなくなり、一時期チョロジもちょっと体重が増えてしまいました。


送迎車に乗らずに、自主通勤の練習を始めてから、体重が安定しました。



療育は月一なので、そこまで運動になる程ではないけれど、硬くなってるところをほぐしたり、動かすことによって心身ともに元気になったり、自分の身体をコントロールする術を学んだりも出来ていると思います。



気持ちとはうらはらに身体やお口が動いてしまったりする人も多いのです。



チョロジも、小学生くらいまでは多動でした。



スーパーで走り回ってしまったり、チョコレートを棚から勝手に取って、その場でバリッと開けてしまったこともあったなぁ。



あの頃は、買い物に行くだけでも、いろいろあって大変でした(^◇^;)







今は、療育はチョロジの楽しみになっていて、ニコニコで出かけます。わたしも、他のお母さんたちと喋ったり、先生とお話できるのが楽しみで、チョロジが大人になった今も、通い続けています。



今日も、親子でリフレッシュさせてもらいました〜(^o^)





帰りに寄り道したシャトレーゼ。








わたしが買ったお菓子とメロンパン。




普段、メロンパンってあまり食べないのだけど、ここの焦バターメロンパンは最高に美味しいです。



チョロジは別にワッフルや焼き菓子を買いました。



親子でスイーツやめられません(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月17日 16時52分19秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: