Que C'est bon

Que C'est bon

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
ディマーンシュ @ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
0ユート・ピア0 @ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
Crespo @ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
ディマーンシュ @ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

January 17, 2006
XML
Bonjour♪いいお天気♪うっすらと富士山も見えます。

晴れた日にはベランダに椅子を置いてのんびりいい空気を吸います。(^^) 

今朝は 野菜をいっぱい入れた キッシュ・ロレーヌを作りました。

これを作っておいて、のんびりしながら少し食べて、・・・なあんて過ごすのです。
紅茶はフォションのモーニングという茶葉と合います(^.^)

まぁ、あまりに簡単なので手抜きになるのかなぁ。。。?
でも大好きなキッシュ(*^^*)

お洗濯もして~お掃除も済ませました~♪るんるん♪

全部の部屋のカーテンにガーラントもつけてます。可愛いでしょ?

あちこちにバラのモチーフを♪夢のような世界が大好きな私は
とっても気に入ってます♪

rideau

窓がいっぱいあるので、全部あけて風をいれるの。

朝の新鮮な空気のつぶを感じます♪

音楽はボサノヴァ!もちろん、小野リサ。朝は女性の声がいいわぁ~
お気に入りのアルバムのミニーナを聴いています(^.^)

キッシュは野菜をたくさん入れると美味しいのよ。

quiche de Lorraine(キッシュ ド ロレーヌ)はフランス
の北東部ロレーヌ地方生まれの料理。

キッシュ・ロレーヌ
一般的なのがベーコンとグリュイエールチーズが
はいったものをいいます。


★kiche de Lorraine. (2,3人分)

じゃがいも/100g/玉ねぎ100g/ピーマン2個/茄子4本/トマト1個/青じそ8枚/グリュイエールチーズ20g/ベーコン200g/卵2個/ベシャメルソース100cc/生クリーム50cc/牛乳100cc/塩、胡椒ナツメグ適宜/パイ生地(市販のものでOk)

1。じゃが芋はきれいに洗ってスライサーなどで薄切りにする。ピーマンは薄 く輪切りにし、トマトは1cmくらいにスライスする。青じそは細くき  る。ベーコンは食べやすい大きさに切る。

2。ナスも1cmくらいの斜め切り、玉ねぎはごくうすーくスライス。
 ベーコンをフライパンでソテーし、かるく塩胡椒をしておきます。

3。パイ生地は冷凍ならば自然解凍し、うすくのばしておき、
  オーブンの焼き皿にバターを塗りその上にパイ生地を伸ばします。

4。玉ねぎ、じゃが芋、茄子、ベーコン、トマト、ピーマン、青じそと順に重  ねてゆきます。

5。ボウルを用意してベシャメルソース、卵、生クリーム、牛乳、塩胡椒、
  ナツメグを入れてよーくかき混ぜ、泡立てます。

6。4の中にこのソースを流し込み、グリュイエールチーズを散らします。   180℃にあたためたオーブンで40分ほど焼き上げます。


焼いている間にお掃除も出来るし、簡単なお料理です♪(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2006 01:34:54 AM
コメント(33) | コメントを書く
[ facon de vivre 暮らしの中で] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: