PR
Comments
Keyword Search
しんしん しんしん しんしん (漬け物か? 爆)
イイエ(^^)雪のふる音でございます
大型バスのフロントに立つ私は撮影してみました。

長野・雪国出張から無事に帰ってきました~
風邪をひく前から入っていた仕事だったので
なにがなんでも責任を果たさなくてはいけないと
ずっと治すまでじっとしていたのとマリーブログの
貴重な(^^)ご意見番でもあるお仲間の
学者犬先生のホットウィスキーの
おかげで風邪も治りまして
今日無事に家に戻りました。あれ、いいね!
こちらの体調の事情は先方は知らないわけで聞けば「別にあなたじゃなくても」と思われるわ、
次につながらないと私なりに焦っていたのでした。
たしかに私じゃなくても人はたくさんいるにしても
やはり 責任能力は問われるので頑張ってまいりました。
マイナス9℃の気温の中でしたが(^^)なんとか無事だったにゃ。

天候も途中から崩れてきたので
無理と判断して下山しました。
この判断が非常に難しいところで
ヨーロッパの山々を経験していても
やはり天童よしみじゃないけど
「なめたら あかん~♪」なのですよね。
人を連れて山に入るとき、ベテランが一番最後で
トップでひっぱっていく役と客を挟んで
登ってゆきます。
客の最後に登っていくベテランは疲れた人や動けなくなったひとを面倒みる役もふくまれます。
私はさて どっちだったでしょうか?
にゃんと(^^)一番最後(爆)
あたいはベテランか(爆)
皆様を面倒みながら歩いたにゃ。
それは私は一番最後に登る実績と経験があるからなんですけどね。
寒さには強い猫である(爆)
だけど昔より体力なくなったな~と思いました。過去の自分が恐ろしい~ほどね。
夜。。。だれか
酒を~!!

お鍋のご用意ができました~(爆)
日本酒のお時間です(^^)ヒック
なんてこんなに のんきに見えるけど
ここまでくるのに 年末から休んだ気がしない。
2足のわらじもどちらかひとつにするべきか?
仕事をしてお金をもらうのって
別にあなたじゃなくったってと
いわれたくないのよね。 だけど仕事は選ばないほうが
前に進むべきときに すべて自分の経験になるのだなと
感じます。(^^)そりゃあ、
遊んでくらせれば いいけれどね。
人生の疲労感が違うんだと思う。
元気に帰ってきました♪ January 11, 2011 コメント(6)
鎌倉・雪ノ下のにゃんこ(^^) June 13, 2010 コメント(16)
長野・善光寺 蕎麦特集~♪ January 17, 2010 コメント(14)
Free Space
Calendar