全20件 (20件中 1-20件目)
1

こんばんわエイメル ザ ショップ システム担当の戸塚です先日御節を食べたのに、もう1月が終わりですとっても早く感じます・・・(うぅ~月末処理が)昨年11月よりスタートした 配送方法 ゆうパックまもなく3ヶ月となりますが、お試し頂けましたか 実はスタッフなのにもかかわらず、エイメラーでもある私は何気に新しモノ好きなものでして・・・購入の際 ゆうパック なんて選んでしまいますまたお届けの際に ダンボールではなく紙袋の配送分につきましてはロゴ入りテープでお届けさせて頂こうかと思いましてこんなテープをつくってみました皆様のお手元に届く日はもう少し先になると思いますが今しばらくお待ち下さいませ
2008年01月31日
こんにちは!エイメルザショップ カメラマンの鈴木です。自分のチャームポイントは?なんて質問は、早々受けることはありませんが、あえて答えるならば、指にあるほくろをあげます。爪をくちばしに見立てて、自分の中では可愛い「アヒルちゃん」と可愛がっています。アヒルに見えませんか?(笑)。手は意外と目にすることが多く、こうしてブログを書いている今も、キーボード上で踊るアヒルが見えます!笑えます!今日は画像処理で爪を黄色くしましたが、たまには黄色のマニキュアを塗って演出することもあります。些細な発見って楽しいですよね・・・。ちなみにこの指、子供達にも大人気なんですよ!私は「フィンガーガー」と命名しています。←おやじギャグ?本日からサイトのTOPページも春の装いになりました。素敵な春の商品を皆様にお届けできますよう、フィンガーガーと頑張りますっ♪
2008年01月30日

こんにちは、エイメルザショップ ウェブデザイナーの鈴木です皆さんは、子供の時には食べれなかったけれど、大人になって大好物になったものってありますか?私は結構あります。ひとつは上の干し柿。昔はその見た目も味も食感もだめだったのですが、つい最近食べれるようになりました写真がへたくそで伝わりにくいですが、田舎からいただいた干し柿、本当にきれいです。自然の力だけで美味しくなった、ということが姿に現れていて食べるとやさし~味がします昔食べれなかったのが不思議です。大人になったのかしら・・・食べ物の好き嫌いが多いわたし。無理なくこの欠点を直したいものです。
2008年01月29日
皆様、こんにちは。エイメル ザ ショップ スタイリストの野村です本日我が社のボスからまたまた話題のケーキを差し入れしてもらいましたその名も『堂島ロール』最近、雑誌やテレビなどで数多く取り上げられ、個人的にもとっても気になっていた代物。それまで(一応)黙々とデスクワークに励んでいた私ですが、『堂島ロール』という言葉を耳にした途端、脇目も振らずその包みの元へ一直線!!歓喜の叫びを上げた次第です。お味はと言うと・・・クリームがミルキーで優しい感じ。丸ごと一本一人で食べれそうな位美味しいケーキでしたボス、また美味しい差し入れお願いしま~す
2008年01月28日

コンニチハ。 エイメルザショップのカメラマンの吉田です。 日本中、今週は寒波に襲われてとっても寒いですね~。 でも、これぞ冬。こんな寒い日がもしなくなったらって考えると とてもこわいし寂しいです。 さて、前に私は「趣味で釣りに行く」とこの日記に書きましたが 冬もたまに行きます。 冬のほうがお魚はおいしいのでね でも冬の海。しかも私は船で沖まで出るので風はすごいし それをさえぎるものもないしでもう寒いというか痛いんです。 しかも座ってジーっとしているので、体はその体制で固まります。 元々私は寒がりビギナーなので(寒さに強い)冬でも割と薄着なのですが やっぱり冬の海、初めての冬の釣りでは気合をいれて ババシャツダブルでフリースダブルでセーター着込んでダウン着込んで マフラーダブルで、靴下2枚履きで、ニット帽・… その姿はまさにだるま。 でも違うんですよね。 ポイントは 1、薄く密着度の高いものを何枚か着込む 2、腰、足先に貼るカイロ。首にマフラー。頭に帽子。 3、最後に風邪を通さないもの コレだけなんです。 またこの着るものがアウトドアショップなどで売っているものだとさらに でも腰、足、首、頭のポイントを温めると 1月の関東の太平洋沖に出れるくらいは耐えられます。 あ、でもあとポイント4、それでもさむけりゃ我慢する、デス。
2008年01月25日

カスタマーセンターの鶴賀です。北海道に行ってきました。というのは母でお土産に旭山動物園のお土産をもらいました。北海道はお土産の宝庫ですよね。北海道に行くとおいしいお土産をたくさんもらえるのでなぜかお土産品にだけは詳しくなります。北海道には行ったことがありませんがいつか行ってみたいです。
2008年01月24日

こんにちは!スタイリストのトリイです寒いですね!!!朝起きて、窓の外を見たら真っ白な綿毛が空からたくさん、、、「わーーー雪だーー!」雪国育ちのトリイですが、東京で見る雪はなんだか別物に見えるから不思議です♪普段のせわしない街中も真っ白になって、、、そういえば昨日モデルの木地谷さんがエイメルのダウンコートを購入されましたナイスタイミングです!真っ白なコート、本当にお似合いですついつい汚れないようにとダークなお色ばかり選んでしまうトリイですが思い切って白いお洋服に挑戦するのもいいかも!と思った瞬間でした。ウィンターホワイトではホワイト系のダウンコートを集めております是非ご覧くださいませ~
2008年01月23日

エイメルザショップカスタマーセンターの本橋です。最近お肌が乾燥しますねぇ・・・オフィスでは、暖房が直撃するデスクに座っているのでちょっと辛かったりします(^^ゞさて本日も新商品販売しております↑一押しは裾ボタン付きニットチュニック・・・と思ったらすでにモスグリーン以外のカラーが完売!!モスグリーンがオススメだったんですけどね。最近、娘がもらってきたモンチッチ。寒そうなのでネットでお洋服を注文(^^♪昨日到着しましたのでさっそく着せてみました。懐かしい、、、という方は年齢がばれちゃいますよ(笑)
2008年01月22日

こんにちは。昨日は本当に寒かったですが、海に入っていたエイメル ザ ショップ カスタマーセンターの戸塚です海大好きの・お買い物大好きの私ですが一番 シアワセ を感じるのは美味しいものを食べている時 なんです。本日はそんな 一番のシアワセ を感じる日でしたっていうのもボスからの差し入れがあったのですうふふ。。。 そんな本日もうチョット シアワセを感じる事が・・・1月21日10:00~5000円以上のお買い物はポイント3倍女性限定 Happy レディース Day です。1/23(水)9:59までなのでこの機会をご利用下さい。ポイント3倍 って結構大きいですかなねっ
2008年01月21日
こんにちは!エイメルザショップ カメラマンの鈴木です。毎日寒い日が続きますね~。先日、朝早くに病院に行こうと、いつも通らない道を通ったのですが、土の上に霜がおりていました。子供の頃は良く霜を見つけては、嬉々として踏んだりしていたものですが、近頃はほとんど見なくなりました。これも地球温暖化の影響なのかな・・・?と不安に思ったりもします。まだまだ寒い日が続きますが、エイメルザショップ撮影室では、春の商品撮影が始まっています。明るい色目の商品に心がときめきます!楽しみに待っていてくださいね。
2008年01月18日
皆様、こんにちは。エイメル ザ ショップ スタイリストの野村ですその時々で自分の中で流行っているもの『My Boom』と言われるもの以外に、ずっと変わらず好きなもの『My Basic』って誰しもあるかと思います。私にもいくつかそんな物事があるのですが、そんな中のひとつに“香り”があります。私が変わらず好きなのは、薔薇(バラ)の香り。あの何とも柔らかく高貴なイメージのする香りがテンションを上げつつ、癒されると言いますか・・・アロマオイル、ボディクリームにハンドクリーム、ネイルオイルや香水、そしてお風呂に入れるバスグッズに至るまで、私の周りは薔薇の香り満載。ごく稀に違う香りも試してみるのですが、何だか落ち着かず、結局元に戻ります。『My Basic』があるのもなかなか良いもので、これだけ薔薇の香りばかりを身につけていると、周囲の認識も高くなるのか、頂き物なども薔薇グッズが自然と多くなります。好きなものですから、当然嬉しいですし、使用頻度も高く消耗も早いため、助かっておりますエイメル ザ ショップも皆様の『My Basic』になれるよう頑張ります!
2008年01月17日
こんにちは、ウェブデザイナーの鈴木です。冬真っ盛り、お天気のよい日もさすがに寒さが身にしみる日が続きますが、皆様元気でお過ごしでしょうか。実は私、昨年11/2に出産を終え、母になりました昨年10月から年末まで産休をいただき、今月より復帰いたしました。お産直前も直後も、毎日のようにエイメルザショップをチェックしていましたが、やはり実際にお仕事を始めると気持ちはしっかりお仕事モードに切り替わりきりっと身が引き締まります初めての子育て。「仕事と家事と子育て大変でしょう」とよく言われますが、今のところ断然『楽しい』が勝ってますこれから子供が走り回ったり、駄々をこねたりする時期になったら「も~~だめだ」となることもあると思いますが、ゆったり構えて、仕事も子育ても楽しみたいと思いますさて、街もオンラインショップもお得なセール盛りだくさんの時期ですが、エイメルも頑張ってます!見逃せないのは、今週18日(金)20時から始まる福袋元旦に販売して完売、リクエストにお答えして追加販売を行います売り切れ必至が予想されますので販売開始日時をチェックですよ~
2008年01月16日

こんにちはエイメルザショップカメラマンの吉田です。皆様お元気でお過ごしですか? 先日「正月太りを感じてる人全体の4割」という統計をみて 6割もの人が感じていない事実に驚いたその4割に入っている私ですが 先日、学生時代の友人と新年会がてら食事をし、その際それぞれ皆 「今年の抱負」などというものを言い合いました。 もう皆、三十路もすぎると個性も出るしマイペースというか… 「健康で過ごす」とか「無駄使いをしない」とかそんなことは今さら言いません。 一人は「会いたくない人には会わない」を掲げ周りに流されない自分を目標にしてました。 また別の一人は「連ドラをかかさず見る」を掲げみんなを「?」顔にさせてましたが それは「週に1,2回は早く帰り連ドラを見ながらゆっくり過ごす」 という意味だと仕事もプライベートも精力的な彼女は説明してました。 ナルホド。 さて私ですが、色々ありますがまず1つは「しなやかな体をつくる」デス。 「脱4割」を目標に今週から食生活の改善とヨガ通い。 とりあえずごはんを玄米に変えてみたりして いつまで続くことやら…
2008年01月15日

年末年始は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?カスタマーセンターの鶴賀です。私は30日から熱を出し、実家でうなされ1月1日には病院に行き3日まで家をでることができませんでした。東京-福岡までの帰省の間 出かけたのは30日具合が悪くなる前に食べにいった焼肉屋と福岡空港だけです。。。今は95%よくなりましたので明日は今年初のジムで汗を流し、体を鍛えたいと思います。本日の私のバッグ&ストール&手袋お気に入りですのでブログでご紹介します!バッグは以前エイメルで販売したfarorni、手袋もエイメルで購入ストールは母が数十年前に編んだものを愛用しています。冬場はやはりファーやストールが欠かせません。そして最近の私のお気に入りクリスマスプレゼントにもらったBOSEのイヤホン。音が抜群にいいです!今年はこのイヤホンで音楽を聞きながら運動に励みたいと思います。それでは皆様素敵な3連休を!
2008年01月11日

こんにちは!スタイリストの鳥居です お正月、皆さんたくさんおいしいもの食べました? 鳥居も実家でお魚たーくさん食べてきました♪(海の近くなので) で、しっかり身に付けてきたのが、そう、お腹周りのお肉たち (お魚を食べてお肉をゲット!って冗談になりません) このままじゃあまずいと、ヨガに通い始めました。 ホットヨガなんですがこれが結構きつい! 週末に行くので、週明けは身体が筋肉痛でぼろぼろ、、、 そんな話を撮影スタッフ(カメラマン&スタイリスト)にしたところ 休憩時間にみんなでヨガポーズを始めてしまいました。 しかもその日に限って全員ボーダー柄を身に付けていたので、、、 何だか撮影室は異様な雰囲気に包まれました。 愉快な仲間と仕事ができて、私、幸せ?です 1月はエイメルの特価商品盛りだくさん♪ 特に新春セールは見ごたえアリですよ~ 是非お立ち寄りくださいませ!
2008年01月10日

エイメルザショップカスタマーセンターの本橋です。みなさんはお正月明けいかがお過ごしですか?プライベートでは、今日から娘の幼稚園が始まり本格始動といったところです。明日からのお弁当、何を作ろうかしら(^^ゞさてエイメルザショップでは新春第一弾のセールを実施!!まずはこちらのエイメルオリジナル。そして、靴・バッグ気になるセレクトブランドも要チェック。本日の写真は・・・なんでも山梨にあるお料理やさんのおせちだそうです。化学調味料、防腐剤など一切使わない自然らしい味がウリなんだそう。とても美味しかったですよ~また来年も食べたいなぁ・・・
2008年01月09日

こんばんわ更新がおそくなってしまってすみませんエイメル ザ ショップ カスタマーセンターの戸塚です皆様はどんな年末年始をお過ごしになりましたか私は・・・家から一歩も出れず寝込んでおりましたちなみに今でも体調はよくならずでもよくよく考えたら私って厄年だったんですあわてて厄対策チョット遅かったかしら只今プラチナポイント3倍、ゴールドポイント2倍!48時間限定ポイントアップ祭開催中1/10(木)9:59までなのでお早めにどうぞ
2008年01月08日
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。エイメルザショップカメラマンの鈴木です。本年も皆様にお買い物を楽しんでいただけますよう、一生懸命撮りまくります!どうぞよろしくお願いいたします。新年最初の仕事始め、会社からお菓子が配られました。虎屋の「花びら餅」。なにやらお餅に長細いものが・・・。中を開けると、ゴボウ?!なぜ、ゴボウ?私、知らなかったんです、「花びら餅」の事。こういう物なのですね・・・!知らなかった自分を恥じて、さっそくネットで検索。ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、餅もしくは求肥で包んだ和菓子 平安時代の新年行事「歯固めの儀式」を簡略化したもので、600年も宮中のおせち料理の一つと考えられてきたそうです。 後世に語り継ぐためにも、色々な事を知る事が大切だと、実感した出来事でありました。そんな不甲斐ない私ですが、今年も頑張ります今月もお買い得な新商品が続々登場いたします。本年もエイメルザショップをよろしくお願い申し上げます。皆様からのご意見、ご感想もお待ちしております。コチラまで
2008年01月07日
元旦の海皆様、明けましておめでとうございます!エイメル ザ ショップ スタイリストの野村です昨年はエイメル ザ ショップをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。三が日も過ぎ、仕事初めの方も多いかと思います。お休みが終わるのは、本当にあっという間ですよね。皆様、お正月はゆっくり過ごされましたか?私が子供の頃とは違い、年末やお正月でも営業しているお店が多い昨今、慌てて買出しをしなくても良いものの、ついつい食料品などの買いだめに走った年末でしたでもそのおかげで、お正月は久々にゆっくりとお家ご飯を堪能することが出来ましたエイメル ザ ショップでは、日替わりで新春セールを開催しております。昨日の3日は、お靴やバッグと言ったファッショングッズが盛り沢山!明日5日からは人気のブランドセールがスタートします。是非お見逃しないようご覧下さいませ
2008年01月04日
新年あけましておめでとうございます。今年も皆様にとって幸多き年となりますよう、スタッフ一同お祈り申し上げます。本年もエイメルザショップを、よろしくお願いいたします。
2008年01月01日
全20件 (20件中 1-20件目)
1