全10件 (10件中 1-10件目)
1
早いものです。10月の第1週が過ぎ去ろうとしています。(秋風と共に・・・)”コーヒータイム”飲みながらしばし感傷に浸っています。今日のコーヒーは美味しいです。秋風と共に心穏やかだからでしょうか?来客にも”黒豆入り珈琲”を楽しんでいただきました。とても癒される1日でした。
2008年10月03日
コメント(47)
いつの間にか月末になってしまいました。日の経つのが早すぎます。もしかしたら2~3日位スキップしているのでは・・・・・2008年もあと3ヶ月、100日ありません。何となく追われるようで嫌ですね。こんな時でも”コーヒータイム”ゆとりの時間欲しいものです。皆さんはいかが? こんなときには思い切って”黒豆入り珈琲”ガブ飲み!
2008年09月30日
コメント(0)

一週間のうち最もブルーになりかけるのが月曜日の朝です。こんなときこそ朝から美味しいコーヒーを飲んでがんばろうという気持ちを作り出します!『黒豆入り珈琲』
2008年09月29日
コメント(0)
オススメは”黒豆入り珈琲”まずは飲んで見なければ解りません。食するものはまず口に入れてみる。着るものは身体に当ててみる。乗り物は乗ってみる。この体験は基本的な学習です。その上で飲んだコーヒーが美味しい:砂糖、ミルクを入れなくてもさらっと飲める。ちびちび飲んで冷めても:味が変わらないそんなコーヒーって高いのか:一人分7g使用だからとても経済的こんな夢みたいなコーヒーが有ったのか?:試飲宣伝の場で初めて知ります。是非是非飲んでみてください。まだまだ知らない方が大勢いらっしゃいます。
2008年09月22日
コメント(3)
9月20日東京ビッグサイト西4ホール”ものクリエイション2008”にいってきました。手作り作品が随分出展されておりました。絵、パッチワーク、革製品、ガラス製品、花つくり等などこちらはコーヒーをドンドン点てて、無料試飲で飲んでいただきました。お飲みになった方が”あっこれは美味しい”と言って商品を買って行かれます。この瞬間はとても楽しいときです。服部料理学院の服部先生の講演があり、途中で山口もえさんが飛び入り参加でお二人の対談に変わりました。そのあとは清水国明さんの講演とアウトドアライフの実演(?)コーヒーコーナーに服部先生が来られて、コーヒーを飲まれ”あっこれはコクがあって美味しいですね”ととてもうれしそうに感想を述べられたので、こちらもうれしくなっていくつかの商品をお土産に託しました。記念写真もパチリでしたが、この写真をどうやって此処にアップするのかわかりませんので解り次第アップしておきます。更に会場で”WAC”の話しがあり「コミュニティ カフェ」に積極的に取り組む事にしました。どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えてください。宜しく!!
2008年09月21日
コメント(0)
台風の影響か湿度が高くうっとうしい感じ。コーヒーをたててゆっくりと時間をかけて美味しく頂いております。少しはうっとうしさもまぎれるようです。最高の気分転換です。
2008年09月19日
コメント(0)
もう間もなくですが・・・9月20~21日 2日間 東京ビッグサイト西4ホールにて”黒豆入り珈琲”試飲宣伝販売を実施します。9月20日は料理研究家の服部先生の講演も行われます。今最も大事な”食育”についてです。ドンドン聞きに行って、明日有る健康な身体と家族を作りましょう。当日はしっかりと”黒豆入り珈琲”をお召し上がり下さい。数に限りなくしっかり準備しております。
2008年09月18日
コメント(0)
どんなときでもほんのひと時コーヒーブレイクがあると気持ちが大きく転換できます。するとつぎへの活力が湧いてきます。珈琲は幸せと共に・・
2008年09月18日
コメント(2)

疲れたら「黒豆入り珈琲」みなさん、初めまして。 今日からブログを開始します。 仕事が忙しい時、ホッとした時、我が家でつくろいでいる時....いろんな場面で飲みたくなるのが『黒豆入り珈琲』です。 コーヒーを飲みながら、ブログを書いていきたいと思います。コーヒーブレイクしませんか? 今や生活にすっかり溶け込んだ飲み物がコーヒーです。(私は仕事柄、数得られないぐらい飲んでいます) 疲れたときや休憩したくなったときに「飲みたくなる」っていう人が少なくありませんよね。 コーヒーを飲めば、頭がすっきりしたり、眠気が解消できたり。 それは、コーヒーに含まれているカフェインの力です。 カフェインが交感神経を刺激し、 全身の血行をよくするからだそうです。 その香りに魅せられている人も多いです。 実は、コーヒーの香ばしいいい香りをかぐと、 人間がリラックスしたときにでるアルファ波が出るとか。 コーヒーの香りにもリラクゼーション作用があるのです。 そればかりか、スポーツなどの肉体疲労の回復にも 効果があるといわれています。 また、お酒を飲んだ後に、 コーヒーを飲めば二日酔いが緩和できるそうです。(アセトアルデヒド の分解を早めてくれるからとか) 解消や肉体疲労の回復、二日酔い改善、リラックス効果など、 魅力いっぱいのコーヒーを飲みながら、 私はこのコーヒーをさらに進化させたいとあるとき、思ったのです。 そのとき、出あったのが丹波産の黒豆でした。 黒豆には良質のたんぱく質をはじめサポニン、イソフラボン、 外皮にはポリフェノールが豊富に含まれています。「ノンカロリーで様々な効果のあるコーヒーと、健康にいい成分が詰まった黒豆のコーディネート。毎日飲むものなら、絶対にいい」と思ったのです。 で、生まれたのが 『黒豆入り珈琲』です。 黒豆を入れることで飲み口が柔らかくなり、 時間が経っても酸味や苦みが出にくいんです。 1人分7gと通常のコーヒーより量が少なめでOK。(っていうことは、経済的なのです)・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:. 初回はちょっと、うちの開発商品の話になっちゃいましたが なぜ、私がこれほどコーヒーにハマったのか、 これからいろんな話をここでしていきたいと思います。 今後とも、よろしくお願いします。
2008年09月18日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
