新月通信 

新月通信 

PR

Profile

メイ君2394

メイ君2394

Calendar

Favorite Blog

ミャンマー軍政、詐… 団子屋3916さん

日本事務代行・東京… 向島の若旦那さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
レジャーサービス研… レジャ研所長さん
武蔵野航海記 小川のジョージさん

Comments

鳩ポッポ@ Re:一番になりたかったぁ・・・。(11/14) ひがみ根性って一生なおらないんでしょう…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.05
XML
カテゴリ: タロット
受験生の皆さんは、この寒空にも負けず、


わたしが大学を受験するときは、
音楽系でピアノだったものですから、
勉強もまあまあしましたが、それよりも、手を壊さないことに終始しました。

ですから、高校の3年のときはほとんど体育を、「パス」。
無理言って体育の先生に休む許可をお願いしましたっけね。

上京して、文京区の旅館に泊まっていたものですから、
湯島天神でお守りを買って、受験に臨みました。



それは「運命の輪」
このカードは「幸運」を意味します。

カード自体は運命は上がりもするけど、下がりもするよ、
禍福はあざなえる縄のごとし、という状況が描かれています。

しかし、試験など努力だけではなく、そのときの「運」もあるのは確かなことです。
運を味方につけるには、このカードが一番良いと思います。

それから、自力でどんと行けという意味で、
もう一つカードをプラスしたいと思います。

それは「皇帝」のカード。
おひつじ座象徴、「支配」を意味します。
頂点に立った王が玉座に座っている図柄が描かれています。


火の星座の影響で、力と情熱がみなぎってくるようです。

この2枚をシルクなどの布に包み、携帯してみてください。

タロットカードは不思議な力があります。
ラポール(信頼関係)を持ち、身につけていると、
思いもよらぬ力を発揮してくれるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.17 10:14:56
コメント(2) | コメントを書く
[タロット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: