*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2015年06月17日
XML
カテゴリ: よんは日記

行ければ行きたいな~程度だったけれど
ここまで来たら、全部行っちゃいたい!と張り切る私。


6号線には、よんはの出身校がギュッと詰まってる。
622番 合井駅:城山中学校
623番 上水駅:西江小学校
624番 広興倉駅:光成高校


IMG_20150620_005822.jpg


ということに、皆様のブログを見て気付き
弘大から西江小学校まで歩けちゃうな・・・と気付く。
タクシーで1メーターみたいな距離なので
乗っちゃえば楽かもしれないけれど
弘大はよんはに馴染があった場所だし
歩いて同じ空気を吸ってみたい・・・というワクワク感で
3駅分の地図を切り貼りして、持参。


西江小学校(서강초교)
ソウル特別市 麻浦区 上水洞105


西江小学校.jpg


弘大を背に、左へまっすぐ直進すると
6号線623番の上水駅の交差点にぶつかる。
ゆっくり歩いたので、交差点まで10分くらいかな~
この道はとてもオシャレで活気があり、若者向けのお店がいっぱい。
よんはが行ったお店とかいっぱいあるんだろうな~とか思いつつも
調べてこなかったし、ゆっくり散歩的に歩くのもいいかと。


で、ぶつかった大通りの交差点の角っこに
↓これがあったと思う。


2015-06-07 17.58.28.jpg


なんて読むかはわからんが、こんな交差点


2015-06-07 17.56.51.jpg


で、この交差点の地下は、6号線の623番 上水駅で
ここの2番を左折する。


2015-06-07 17.58.48.jpg


左折した後ずっと直進して、不安になった頃
コネストの地図にも載っている「isaacトースト」発見。
なんかちょっと疲れたので入ろうか迷ったけれど、入らず
ここら辺は、高層マンションがいっぱいで、住宅街って感じ。
ちなみに、上水駅から西江小学校までは、これまた10分くらいかな。
(もっと早く歩けば5分くらいかも・・・かなりゆっくり散歩した


2015-06-07 18.01.50.jpg


そして、あった!
ここの左の坂道から、道なりに昇っていく!


2015-06-07 18.04.39.jpg


そして、これまた結構急な坂


2015-06-07 18.05.02.jpg


あった~


2015-06-07 18.06.53.jpg


2015-06-07 18.07.16.jpg


↑この写真の左手にある白いのが、↓コレ。
Yong Ha Forever にも載っていた、なんだかよく分からないオブジェ?!
可愛い・・・とも思えるけれど、なんというか・・・


2015-06-07 18.09.04.jpg


校舎が、とてもオシャレ!
よくある灰色な無機質な色じゃなくて、ポップな感じ。


2015-06-07 18.07.46.jpg


この鉄棒で1人遊びしてたのかな~


2015-06-07 18.08.01.jpg


2015-06-07 18.08.11.jpg


2015-06-07 18.09.14.jpg


日曜日の夕暮れ前で、小学校は誰もおらず
1人でこっそり尋ねるには、ベストなタイミングだった。
ひっそりと、一人で、しんみり
よんはが通っていた足跡を、噛みしめる。


この後はまたまた歩いて、よんはが通っていた光成高校へ。









よんはのお墓 よんはのお寺 尾崎豊のお墓

よんはに会えた日 よんはが訪れた場所

よんはが星になってから(2010年6月30日以降のイベント参加)


Please give the message to here





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月25日 04時34分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: