*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2015年06月18日
XML
カテゴリ: よんは日記

たぶ小学校~高校まで15分くらい。
弘大~小学校まではわりと賑やかな街だったのが
だんだん人の通りが少なくなり
もう全然お店なんてない、完全なる住宅街の中にある高校だった。


光成高校 (광성고교)
ソウル特別市 麻浦区 新水洞91-20


2015-06-15 23.02.49.jpg


光成高校.jpg


西江小学校を背に、ひたすら左へ歩く。
なんかこんな坂道的な道を昇り、そのまま真っ直ぐ歩く。


2015-06-07 18.12.32.jpg


5分もかからずに、 624番 広興倉駅 、交差点。
写真は 1番 出口付近で撮った風景。
横断歩道を渡って、 2番 出口へ。


2015-06-07 18.18.50.jpg


2015-06-07 18.20.48.jpg


2015-06-07 18.21.02.jpg


また横断歩道を渡ると
今度は、 3番 出口。
電車で行く時は、 3番 出口から行くと近いです。


2015-06-07 18.39.35.jpg


次の横断歩道を渡ると、赤レンガの建物。
地図と照らし合わせると、おそらく 天主新水洞聖堂


2015-06-07 18.26.52.jpg


もうこの辺りに来ると、日曜日という事もあって
子供たちが数人いるくらいで、ぜーんぜん活気無。
商店街らしきものもないし、皆、車で買い物とか行くのかな~


そして、この「 101 」と書いてある高層マンションの手前を左折。


2015-06-07 18.28.38.jpg


左折してすぐ右側に、こんなキレイなお花が。


2015-06-07 18.29.36.jpg


2015-06-07 18.29.53.jpg


ん?ここが入口かと思ったら、違うみたいなので
戻って道なりをそのまままっすぐ進む。


2015-06-07 18.30.46.jpg


この時点で、右側に中学校とか高校が見えてるんだけれど
どこから入るかわからず、ちょっと心配になる・・・
しかし進んでいくと、右に曲がれそうな箇所があり、曲がってみる。
ここの左、普通の民家なんですけれど・・・


2015-06-07 18.31.46.jpg


あった~!


2015-06-07 18.32.12.jpg


2015-06-07 18.32.23.jpg


2015-06-07 18.32.31.jpg


と思ったけれど、門が閉まっていて入れない。
それに、ここは正門なのか?
誰も歩いていないし、完全に民家が並ぶ住宅街なので
聞ける人もいないし
でも外から、右側は中学校
左側のオレンジな建物が高校っていうのは分かった。


門から撮ってみたけれど、なんじゃらほい。


2015-06-07 18.32.56.jpg


ここまで来て思った。
あまりにも寄り道する所がない、この学校。
駄菓子屋とか、雑貨屋とか、コンビニなんかも全然ないし
まぁ学校なんだから、遊びに来ているわけじゃないけれど
みんな何処で寄り道してるんだろぉ~
弘大まで歩くと、30分くらいかかりそうなのにな~


そして、すっかり忘れていたが、よんは男子校に通っていたのね。
ゴスペルのサークルや、軽音楽部に入っていたらしい。
でもスカウトされてからは、俳優の道へ進んでいくよね~
やっぱ芝居の面白さに取りつかれたのかな~


この後は電車に乗り、よんはが通っていた 城山中学校 へ。









よんはのお墓 よんはのお寺 尾崎豊のお墓

よんはに会えた日 よんはが訪れた場所

よんはが星になってから(2010年6月30日以降のイベント参加)


Please give the message to here





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月19日 03時11分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: