*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2016年06月03日
XML
カテゴリ: よんは日記
6/1 (水) 02:00 羽田空港
6/1 (水) 04:25 仁川空港



往十里駅からの盆唐線は、始発なのでいつも座っていけるのに
通勤ラッシュ時間と重なったせいで、けっこうな混雑ぶり。
ぜーんぜん座れず、ちょい疲れて8時過ぎに野塔駅へ到着。


1.jpg


しかし、到着して早々、 パニクる


野塔駅を降りて改札右手にある
ワタクシお気に入りの「 ARISTA COFFE


2016-06-01 08.49.53.jpg


ない~


他の店になっている~!


ここでよんはにお手紙書いて
ゆっくりするはずだったのに~!


たしか地上に出たところにカフェとか色々あったはず。
と思って、地上に上がったが、開店していない。
開いていない、って?!どゆこと
野塔の人は朝からコーヒー飲んだりしないのか


仕方なく野塔駅構内に戻り、キンパ(海苔巻)を買って
ベンチに座ってモシャモシャ食べた。
でもこれが以外に素朴で、野菜たっぷり、お肉も入って
普通に美味しかった。
2本買って、2000W(約180円)
これは小腹に良い~!


2016-06-01 08.59.28.jpg


2016-06-01 08.59.46.jpg


しかし悪運は、これでは終わらなかった。
いつものように4番出口から地上に上がり
振り返って、タクシー乗り場へ・・・


と思ったら、タクシー乗り場が


ない~


なんだかキレイなバス乗り場が出来ていて
そういえば野塔駅、以前より活気づいているというか
バス乗り場前に人がたくさん並んでいて、ちょっとした都会化。


2016-06-01 09.24.31.jpg


模範タクシー派の私は、一般タクシーはここ野塔駅でしか乗らない。
それも野塔駅に常駐しているタクシーは
よんはに会いに行っている日本人が多いおかげで
半分くらいな割合で「あぁパギョンハのファンか」みたいな顔をされる。
そんな安心感があってこその、野塔駅タクシーだったのに。


パニクった。
軽いどころか、かなりパニクった。
こんなに人がいて、タクシー乗り場が無いはずがない。
うろうろ探してみたけれど、焦る気持ちもあって、なんだか探せない。


※帰りに探してみたところ
1番か2番出口から出たところに、タクシー乗り場有り



ここは旅の度胸だ、とかなんとか自分で言い訳をし
その辺に居たタクシーの中で
気の良さそうなおっちゃんに見えるタクシー に声をかけた。


そしたら、本当に
気のいいおっちゃんだった!


野塔駅のタクシー運転手は、ほぼ、いや、100%と言っていいほど
英語が通じない。
もちろん日本語なんて、ノーサンキュー
(ちなみに私は全くハングル語がしゃべれない、聞き取れない)
だから昨今はタブレットに、ハングル語を表示して見せていたのだが
このおっちゃん、いきなり 英語 で話し始めた!


ちなみに英語も、ほぼ苦手な私にとって
このおっちゃんが何を言っているか、正直9割わからなかった。
でもおそらくなのだが、
ラジオから流れてくる英語で勉強したんだよ~と私に言っている感じだったので
「ラジオ!へ~!」を連発、しといた・・・


とりあえず、タブレットの「お墓へ行ってね」と
「15分くらいここで待っててもらえますか?」は通じて
お墓に到着。


今の時期は、9時~18時営業らしい。
事前にブンダンマモリアルパークに
日本語で メール し、日本語で回答もらいました


・・・続く


2016/6/1  日帰りソウル旅2016★旅立ち






よんはのお墓 よんはのお寺 尾崎豊のお墓

よんはに会えた日 よんはが訪れた場所

よんはが星になってから(2010年6月30日以降のイベント参加)


Please give the message to here





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月05日 03時07分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: