みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2016.09.20
XML
テーマ: 国内旅行(1406)
カテゴリ: 佐賀県
あじさいの宿 都荘 を出発し、 九州観光 を楽しみます


まずは佐賀県東部にある 大興善寺

こちらは、春はつつじ、秋はもみじの紅葉がキレイな観光名所です。
DSC07933.JPG
この長い石段を上ると本堂がありますが、到着するとかなりの大雨

観光シーズン以外は、上の駐車場も利用できるようなので、
歩くことはやめて、上までは車で・・・
DSC07932.JPG
朝早く&大雨だったこともあり、私たち以外誰も居なくて静かです。


反対に、次に立ち寄った  鳥栖プレミアム・アウトレット
天候が悪くても、買い物客でいっぱいです!!
DSC07935.JPG





佐賀県を離れて、次は熊本県まで足を運びました

荒尾市にある 万田坑



日本の産業を支えた石炭。

荒尾市と隣接する大牟田市(福岡県)に 三池炭鉱 がまたがってありました。

その三池炭鉱の坑口の一つで、国内最大級の2つの竪坑がある 万田坑 は

世界文化遺産 に登録されています。






熊本で昼食に だご汁 を食べたかった主人ですが、付近でお店が見つからず・・・

仕方なく回転ずしで簡単に済ませました



午後からはちょこちょこ寄り道しながら

2日目の宿、大分県の宇佐まで進みます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.22 14:51:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

みーちゃん6914 @ ぼーずの母ちゃんさんへ コメントありがとうございます(*^-^*) 登…
ぼーずの母ちゃん@ Re:スーパーホテルPremier に宿泊(06/24) お久しぶりです(*^^*) みーちゃんさん、…
dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: