みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2017.03.21
XML
テーマ: 国内旅行(1397)
カテゴリ: 高知県
土佐清水市にある 海中展望塔 足摺海底館 へ立ち寄りました





すぐそばに 高知県立足摺海洋館もありますが、

今回は水族館ではなく、海中が見られるという足摺海底館へ行ってきました。




駐車場から海中展望塔までの海岸遊歩道には、浸食などによってできた奇岩があります。



長すぎて全長が撮れてなくて分かりにくいですが・・・
鯨が昼寝をしているように見えることから 『鯨のひるね』 と呼ばれる岩です




岩に無数の穴やひだがあり、座ることができる多くのイスに見えることから
『千のこしかけ』 と呼ばれています。


『竜の卵』                     『竜の波がえし』

『夫婦岩』



足摺海底館の建物に到着し、通路を渡って中へ





展望塔からは、太平洋を一望できます




螺旋階段を下りて、海面下7mの海中を窓から観ることができます。





サンゴ礁に群がっている熱帯魚など色とりどりの魚を観ることができます


エサを与えている場所には、多くの魚が集まっていました。





竜串周辺には奇岩が多数あり、難所な場所のために弘法大師も見残したといわれる

『見残し海岸』も観光スポットにあります。

ここからグラスボートに乗り、見残し海岸へ行くこともできます



お昼になってしまったので、美味しい食事を摂って帰路に着きましょう~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.22 07:57:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: