みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2018.01.07
XML
テーマ: 国内旅行(1398)
カテゴリ: 愛媛県
宿の近くの 道後公園 を散歩しました




宿へチェックインを済ませ、時間があるので近くを散策することに

宿の前に 道後公園 があるので行ってみました。
​​​



道後公園は、 ​湯築城跡 ​ を整備した公園です。 ​



公園の東側にあるグラウンドや遊具広場では、多くのお子様たちが遊んでいました。




南側には、武家屋敷や土塁展示室があり、無料で観ることができます。



土塁内部の築造過程がわかる土層の断面は、全国的にも珍しいようです。







北側には、県指定文化財の 石造湯釜 があります。





この周りの散策路の木々には、イルミネーション用の『ひかりの実』が吊るされています。




果実袋に似顔絵などの絵が描かれていて、その中にLED電球が入っています。


夜には、これらが点灯されてキレイなようですね。



庭園もキレイに整備されています








ついでに、 放生園 まで行ってみました

道後温泉駅前にある放生園は、

伊佐爾波神社が現在の場所へ移された時に、境内の御手洗川の引水をたたえて池が造られ、

その池が埋め立てられてできました。


この放生園には、 カラクリ時計 足湯 などがあります。



半端な時間だったので、からくり時計は見られませんでしたが、

足湯には多くの観光客が浸かっていました。




道後温泉駅には、丁度 坊ちゃん列車が到着​​したのでパチリ



お子さん連れや観光客で、列車のまわりがすぐにいっぱいになっていました。



1時間も散歩をすると、やはり冷えますね・・・

宿に戻って、温泉にゆっくりと浸かって温まりましょう~~



楽天トラベル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.08 20:22:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: