Sweet Smile Project

Sweet Smile Project

2011年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、たまたま出会った友達から、こんな情報をもらいました。

九州のほうでも、ガソリンが足りなくなっていて、一人20Lしか給油できなくなっている。
大阪も、2~3日中にガソリン不足になるから、今のうちに満タンにしておいた方がいいよ。

東北地方の地震・津波の被害を受けて、その地域でガソリンが不足しているというのは、ニュースで見ました。
でも、どうして九州で?そして、大阪で?

友達は、その情報をもらってから、急いでガソリンスタンドに行ってみたそうです。
すると、大阪のセルフのガソリンスタンドも、もう行列ができていたそうです。

「だから、早く行った方がいいよ!」って。

その場は「ありがとう」と伝えて、車で出かけていた私は、そのままガソリンスタンドには寄らずに家に帰りました。


買い物も、車で行くこともあるけれど、歩いて行ける所にもたくさんスーパーがあります。
週末、家族で遠出することも、しばらくは控えて、近所の公園でたくさん遊ぼうと思いました。

普段そんなに車を使わない我が家が、人を押しのけてまでガソリンを入れる必要性はないと思います。
でもきっと、「なくなる」と聞くと不安になって、普段必要がない人まで、あわてて満タンにしているかも知れません。

お店から、乾電池や懐中電灯が消えているといいます。
水やカップ麺なども、品薄になっているようです。

でも、西日本にいる私たちにできることは、実は普段通りの生活をすること。
普段通り、野菜やお肉を使って、ちゃんとお料理すること。
もちろん、カップ麺は何かあった時には、非常食として役に立つと思います。
でも、それは、東北地方が落ち着いてから、改めて買いに行こうと思いました。

ガソリンも、カップ麺も、私が買い控えても、被災地の方にどれほど届くのか、疑問です。

今はそんなことでしか祈りを届ける方法が思いつかないけれど、でも車に乗らずに歩きながら、あるいは保存できる食材を使わずに料理をしながら、東北地方の人たちに思いをはせる時間を生活の中に作っていけたらいいなと思っています。

そして、私は私の生活をしっかりと送っていこう。
家族を守り、自分の生活を普段通りちゃんと守っていこう。
被災地の人たちの一日も早い復興を祈るなら、私が西日本で元気をなくしている場合じゃない!
そんなことを思ったのでした。


被害にあわれた方々の生活が、一日も早く元通りになることをお祈りします。
避難所で暮らす人たちに、一日も早く笑顔がもどりますように。
子どもたちがまた元気に笑える日がきますように。
祈ることしかできないけれど、でも祈り続けようと思います。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月15日 16時43分32秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガソリン(03/15)  
千葉のLucky  さん
九州の方でもガソリンが不足しているなんてね。
驚きました。

>そして、私は私の生活をしっかりと送っていこう。
家族を守り、自分の生活を普段通りちゃんと守っていこう。

本当にそこが大事な様に私も思います。
miccii-micciiさんの祈りの重さ感じます。
私も祈ってます。 (2011年03月15日 17時17分31秒)

私もそう思います!  
ウランちゃんことあけみ さん
ほんとにほんとに、そう思います。
東京方面はスーパーの棚が空っぽ、というのを聞いて、関西方面から物を送る人もいるそうですが・・・

地に足をつけて、今までどおりの生活をして、日本を動かすことこそ大事だと思います。 (2011年03月16日 01時06分47秒)

Re[1]:ガソリン(03/15)  
miccii-miccii  さん
千葉のLuckyさん

お久しぶりです!ありがとうございます♪

千葉もいろんな影響が出ているのではないでしょうか?
無事で何よりです。

それにしても、九州でガソリン不足・・・。
本当に?どうして?と思ってしまいますよね。

あわてず騒がず、私たちは私たちにできることをやっていくしかないですよね。
祈りながら。
しっかりと取り組んでいきます!
(2011年03月16日 11時06分51秒)

Re:私もそう思います!(03/15)  
miccii-miccii  さん
ウランちゃんことあけみさん

いつもありがとうございます♪

関東は、本当に大変そうですが、巻き込まれて関西までパニックになってしまうと、日本全体がおかしくなってしまいますよね。

私たちは、冷静に。
「地に足をつけて」、本当にそうですよね。
しっかりと日本を支えていきましょう!
(2011年03月16日 11時09分00秒)

デマ  
通りすがりのものです さん
九州でガソリン不足なんて起きていませんよ。
ガソリンスタンドも混雑もなく普通です。

そうやって誰かが不安を煽るからパニックが起きるんですね。
日本中が冷静な判断ができなくなっている中、
被災していない地域の人こそ、
いち早くショックから立ち直る必要があると思います。

通りすがりに失礼致しました。 (2011年03月18日 17時30分23秒)

Re:デマ(03/15)  
miccii-miccii  さん
通りすがりのものですさん

貴重な情報&ご意見、ありがとうございます!

やっぱり、ですか。
九州でガソリン不足なんて、おかしいと思ってました。
ここ大阪でも、混雑は結局あっという間におさまったようです。

本当に、日本中がパニックなってしまってはいけないですよね。
被災地の方々を支えるためには、まずは被災していない地域の私たちが冷静にならなければ。
そんなことを、改めて考えさせられました。

ありがとうございました☆

(2011年03月19日 07時28分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

miccii-miccii

miccii-miccii

Calendar

Comments

miccii-miccii @ なほりんさん いつもありがとうございます♪ やっぱり…
なほりん@ Re:娘の反抗期(06/14) 何事も自分で経験が一番ですよね。 でも…
miccii-miccii @ 育めんパパさん はじめまして。コメントありがとうござい…
miccii-miccii @ mirumoさん コメントありがとうございます。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: