Happy life in Florence

Happy life in Florence

時がゆっくり流れる

my Italy - 交通ルール - 女性美 - だんごより花 - 私を助けたい? - みせたがり - マザコン - イタリア女にイタリア男 - 騎士道精神 - 愛国心 - パロラッチャ

日本ではあれよあれよという間にいつのまにか時が流れていた気がする。
あれをしなくちゃ、これをしなくちゃ、ってやらなきゃいけないことがいっぱい。
朝7時45分に出勤する為に6時に家をでる。
帰宅は夜の8時(特に何も用事がなければ)。
ご飯を食べて授業の準備をして夜中の2時に就寝。
翌朝5時には目覚しがなる。
日本での最後の一年はこんな風に過ごした。
行き帰りの電車のなかでイタリア語講座の録音テープを聴いたり暇をみつけてはイタリア語の勉強と留学の準備。吹奏楽の指導や催しで土日も学校。夏休みには2週間の短期留学をすでに決めていたので白い目でみられつつ休暇もとった。
日本人の給料がいいと言われるけど、それなりに働いてるから当然だと思う。Anzi、もっともらってもいいくらい。
イタリアにきてからは、通勤通学に時間がかからない分、少し余裕ができた。
郵便局や銀行、役所関係は待たされるに決まってるから一日かかると思ってでかける。案の定雑誌が一冊読み終わるくらいまたされるけど、なかなかこんなにゆっくり本が読める機会もないので、それはそれで満足。
スーパーのレジやバールの支払いもさっさといく訳がないとあきらめの境地でいまさらいらいらすることもない。
特に急ぐ場合や後に約束がひかえているときはさすがにちょっとあせるけど、私のせいで遅れた訳じゃないんだから結構平気。
「遅れてごめんなさい、レジの兄ちゃんがどんくさくて」といえば「気にしなくていいよ、よくあることさ」ですんじゃうもんね。
時間にルーズな国では自分もルーズになるととっても楽。もともとルーズな私には、こんないいかげんなイタリアがすっごく居心地がいい。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: