全536件 (536件中 1-50件目)
先日、幼稚園の役員会がありましたやはり昨年に引き続き、三役を引き受けることになりました。今年はなんと副会長。副園長に『是非、会長を』っと頼まれたのですが昨年度副会長をした方が、会長をやる気満々なのでお願いしました。でもこの方、かなり評判が悪く(前には出たいが仕事はしない)気持ちよく仕事ができるか、かなり不安です。心配だわぁ~。。・・とうことで、もうひとりの副会長と父母の会最大のイベントバザーの準備を着々と進めています。(会長の仕事はちゃんととってあるのだっ!!)まずは、「石鹸作り」 3月に固形石鹸を作って、先週からは「プリン石鹸」を作っています。講師は、ウチのお義母さま。姑は、高齢者福祉・リサイクル・消費者問題などの活動をしている会の会長さんなのです。石鹸作りのプロなので伝授してもらいました。ところで・・・石鹸の原料は何か、みなさんご存知ですか? そうです、油と苛性ソーダです。お料理の時の使いふるした油に苛性ソーダを反応させると石鹸が出来ちゃうんですよ。石鹸は合成洗剤と違って皮膚への浸透がありませんので、手荒れや皮膚炎を起こしません。1日目↓やかんに2リットルの水を入れ沸騰さておく。↓廃油2.7リットルを1斗缶に入れ、砂糖を加えて火にかけ80℃から90℃位まで加熱する。↓庭先など安全なところで、苛性ソーダ450gを加えて棒でかき混ぜる。(はねるとやけどをします。)↓沸騰したやかんの湯を一度に注ぐとブクブク泡がたちます。(このとき体を乗り出しているとガスを吸うので注意。)↓反応が収まったら、5分くらいよくかきまわす。 これで、第1日目は終わりです。2~6日目↓お湯2リットルを沸騰させ、1斗缶の中の固まりをほぐしながら、注ぎ込む。↓そして、また30分位よくかきまわす。6日目には、1斗缶が8分目から、満杯になります。出来上がったものは、フタをして、日向に2ヶ月おいておきます。(なじませるため)昨日で第一段階が終了しました。一日、一日どんどん固まってくるので回すのにかなり大変でしたが、みんな(8名)頑張ってくれました 2ヵ月後が楽しみです。
Apr 25, 2007
コメント(2)
こんにちは桜の花も満開!小学校はいよいよスタートです~子供達は進級することを喜び、希望をもって学校へ登校していきました♪4年生長男の担任の先生は男の先生です。2年生次男は優しそうな女の先生 ふたりとも仲の良いお友達とは別のクラスになってしまい残念がっていましたまた気の合うお友達がいると良いのですが・・ふたりともいろんなことにチャレンジして、新しい発見をしてほしいです。張り切ってガンバレ~!!さて、ワタシはというと・・ 今日は幼稚園の入園式でした。役員なので出席してきました。可愛らしいピカピカの年少児。大きい園服がとても初々しかったです♪新しい役(会長、副会長)については、おいおい・・ということで逃げてきました人間関係がうまくいかず、なかなか決まりそうにありません・・・あと1年どうしよう
Apr 6, 2007
コメント(0)
********ご無沙汰しております!********こんにちは!半年以上ぶりのブログとなってしまいましたが(^^; 皆様お元気でしたでしょうか?昨年度は、幼稚園の父母の会監査として一年、頑張ってきましたがあっという間の一年でした。今年度は、長がつく役になりそうでビクビクしています(笑)どうしよう・・・ 来週の進級式が恐ろしいです(T_T)この半年間を振り返ってみますと、いろいろありました。でも、子供達がインフルエンザに感染したことが一番辛かったですまず三男が、インフルエンザA型に感染、次に長男がインフルエンザB型に感染、そして次男も!!(@@; 幸いワタシと主人は感染しませんでしたが、2回の予防接種は何のためだったのか?!長男はタミフルを服用しましたが、次男は医師の「10歳未満にもタミフル控えたい」という慎重な判断で、タミフルは処方されず解熱剤と抗生物質で様子をみました。熱が『昼間は下がり夜は上がる』の繰り返しで、完全に下がるまでには5日ほどかかりました。春休みを目前にしての感染に、大幅に予定がくるってしまい大変でした・・・バタバタしているうちに春休みに突入~ 「あらわれ」をもらい無事1年間終了しました 長男も次男もよく頑張りました来年度もこの調子で頑張ってほしいです。この春休みに『キッザニア東京』へ行ってきました。入場予約を取るのに苦労しましたが〔1部〕10:00~15:00へ 実父母にも応援を頼み、朝早い時間の新幹線で出発ーーー少し早めに到着しましたが、かなりの人の列!!列の最後尾に並ぶと係の人がやってきて、手首にセキュリティ用のブレスレットを付けてくれました。ICチップが入っているそうで入場の際にグループ登録され、退場の際に全員揃っていないと出られないようになっています。トラベラーズチェックは、50キッゾ分もらえます。(キッゾ=キッザニアの通貨です)銀行でお金に換金する必要があります。(パビリオンは、仕事をしてキッゾをもらうもの、キッゾを使うものに分かれています。)既に子供たちは、体験したいパビリオンに並び始めていました、長男と次男は「運転免許証」を取りにまずは病院へ。身長の足りない(110センチ以上)三男は「ソフトクリームショップ」「ボトリング工場」でお仕事をして自分で作ったものをもらい大満足こども達が仕事体験をする施設には大人は入れないのですが、やはり心配なママ達も多く施設内に入り込んでスタッフに注意されている方も多数いました~(^^ゞ長男と次男は運転免許証を取り、レンタカーに乗リ大満足♪でも、これで2時間が過ぎ、昼食の時間!残りの時間は空いているパビリオン「観光バス(はとバス)」「パイロット」を体験して終了。並ぶ時間とお仕事をする時間でかなりかかるので思っていたよりも仕事はできなかったです。子供たちも『また行きたいねぇ~』っと物足りない様でした。主人達には待っている間「クリスピー・クリーム・ドーナツ」へ行ってきてもらいました~ 「ファストパスはどこで発券してますか?」と聞きたくなるぐらいの人!人!人!だった様です。行列に並び買ってくれた主人達に感謝♪ めちゃめちゃ美味しかったです(笑)ちなみに60個お買い上げ~ でも、友人達に配ったりしたのであっという間になくなりました~(^^ゞ
Apr 4, 2007
コメント(2)
お久しぶりですが、皆さんお元気でしょうか?子供達が夏休みの間、振り回されてしまい落ち着いて、PCの前に座るということがなかなかできず、ついサボってしまいました(#´ο`#)その間、胃腸炎で体調をくずし辛い思いもしましたが、無事夏休みも終え、平常の生活に戻りつつあります。でも幼稚園の『うんどうかい』の準備が始まり、大わらわつ!! それにうんどうかい⇒バザー⇒おんがくかい と行事が続くのでその準備であれこれ忙しく、ホントバタバタしております。役員ママとのランチは楽しいけど、行事の準備等始めてのことが殆どなので覚えるのが大変っ!! 『来年同じことが、できるのかな?!』と今からとても心配です~(T_T)そん中、昨日めでたく(?)3☆回目の誕生日をむかえました~主人、子供達、義父母にお祝いを頂き、とてもHAPPY♪な一日でした。子供達からは『おかあさん、3☆さいのお誕生日おめでとう!!』と何度も言われ、年はどうでもいんだけど・・(笑)と言い返していました。子供にとっては『ひとつ年をとる』ということはとても嬉しいことでしょうけど、ワタシの年になると ねぇ。。。次男はしきりに『なんで?いいじゃん。3☆回目~』とものすごく楽しそうに叫んでいました。 やっ やめてくれ・・・(#´ο`#)ともあれ、義父母からは、お花を頂き(先月義母の誕生日胡蝶蘭をあげたのでお返しですねっ)主人には愛用しているブランドのバッグ&ケーキ+お花↓をもらいました~ 主人には『金のかかる嫁だっ!!』と言われていますが(笑)それだけの働きをするぞぉ~ っと心に誓いました!(・∀・)bガッツ健康に気をつけまた一年頑張りま~す♪休み中にお菓子作りしました~またまた簡単にできるので参考にしてくださいねo((*'(ェ)'*))o ソフトココアクッキー バナナマフィン
Sep 13, 2006
コメント(3)
すごく、お久しぶりですさぼっていた間(笑)ワタシはバザー品作りに忙しくでも、手芸店で物色したカワイイ作品をも自宅用に作っていましたスモック2、お弁当袋5、お箸袋3、ランチョンマット3のバザー品を作りました。その他に、家用のランチョンマット、コースター、バッグを作りました。凝り性のワタシの悪い癖でまだまだ作りたいワァ子供たちの『個人面談』が終わりました。年中児の三男は、年少の頃よりも落ち着いてきたようで同じクラスのお友達も増え、以前にも増してたくましくなり、言葉遣いも変わってきました友達の影響ってホント、すごいですね~3年生の長男は、相変わらずの飛ばしっぷりで勉強も給食も『一番っ!!』の理想に燃え日々頑張っています(^^ゞでも、些細なことを気にする性格で、友達とのトラブルが結構あって、家に持って帰ってくることもあり、その時は『友達同士で話してみなさい。』としぶしぶ連絡させてみると、そのお友達はそんなことはすっかり忘れていたり、意地悪したという気はもうとうなくただ長男だけが気にしているパターンの繰り返し。相手は違うこともありますが、いつも自分の思い過ごしです。学校でもそういうことが多々あるらしく、先生に助け舟を求めることもあるそうですが、先生も『ふたりで話し合ってごらん。』とお友達を呼んでくれるそうです。でも、そこで先生は口を出さず長男達に解決をさせるよう影からみているそうです。長男は主人と私の親にとって初孫で誰からも可愛がられて育ちました。褒められることも多くそれを自信と励みにしていますが長男のような性格は大波がきたときおしつぶされてしまう可能性があるので『小さい波をたくさん経験してそれを乗り越えていく勇気と自信をつけさせてあげたい。』と先生はおっしゃっていました。ワタシも全く同感で、先生が担任で本当に良かった(´▽`) ホッっと改めて実感しました。1年生の次男は、以前からもこちらでお話しているように人との会話が上手に出来ず、未だとんちんかんなことを言うことがあるので面談もとても緊張しました(笑)でも、先生に学校での様子を聞いてみるとかなりうまくやっているようで、手を上げて発表することも多く特に算数は得意で難しい問題にも頑張ってチャレンジしているようです。もともと温厚な性格なので、お友達にも好かれ、昼休みなど次男と遊びたい子が次男を取り合いする場面もあるらしく、先生が『こら~、次男さんが困ってますよ~次男さんは誰と遊ぶのか聞いてみましたか?』と言うと次男は、うるうるしながら『みんなと遊ぶ~』と言うそうで先生も、心やさしいお子さんですね。と褒めてくれました。家でも争いごとが嫌いな次男。私が主人と口げんかしていても真っ先に飛んできて『やめてよーーーー』と訴えます。やはり、学校でも仲裁役になっているようです(^^ゞまもなく夏休み!つうしんぼが貰えないのは、ちょっと残念ですが、ケガのない充実したものになるよう体力をつけて、ワタシも頑張らなくてはっ!!!かなり長文になってしました~ご清聴を感謝します
Jul 19, 2006
コメント(3)
今週は、ついてない週になりそうです。。。月曜日から思いっきり寝坊をしてしまい起きると主人は出勤した後・・・・・そういう日に限って、朝通学区の旗振り当番。学校へ行く間際になって小学生ふたりが『あれがない、これがない!!』とお騒ぎしているようやくふたりを送り出し旗振りも終えると間もなく三男を幼稚園に送りそのまま役員会の集まりで一日幼稚園でした~(#´ο`#)朝寝坊から始まったドタバタの一日でした。その日帰ってきた長男に『ママ、水着間違ってたよ!!みんなに笑われちゃって恥ずかしかったよ!!!』あっ!!次男の水着と間違えたっ!!あ~ぁ。。学校の水着はお尻に大きく名前を書くので隠しようがないんですごめんよぉ~ 長男。。以後気をつけますo((*'(ェ)'*))oこんな調子で一週間続いたらどうしよう。。今週もいろいろ忙しいのでかなり心配です週の初めから、ブルーだヮ(T_T)そして今日水曜日は長男の学年の『社会科見学』今回は地域のことをいろいろ学習するため商店街の見学や商店街のお店の方にお話を聞きました。私が住んでいる地域の商店街の店の数は47軒。昔はもっとあったようですが【近くに大型スーパーができたり、後継者もいない】などの理由でお店がつぶれてしまいまいした。商店街の方の切実な思いに心が動かされ普段は大型スーパーなどを利用する私ですが今日は商店街の小さな店で、サンドイッチや惣菜を買って帰ってきました(笑)明日はサークルで『陶芸』をします。予定では皿を5皿作るつもりです♪上手に出来るかなまた報告しますね
Jun 28, 2006
コメント(2)
昨日は役員の集まりがありました。7月の上旬に父母の会主催の行事があるのでその準備に今追われています~父母の会代表役員は5人ですが、この人数でも人間関係が難しく、軽はずみな言動でその場をとてもまずーーい雰囲気にしてしまう方がいて、でもその人は悪気がなくポンポン思ったことを言ってしまう人なんです。でもやはり役についたからにはわきまえなければいけないことも当然出てくるし、失礼な言動は相手を傷つけてしまうことがあるんだよね会長に、こんこんとお説教されても『怒られちゃったぁ~』と笑っているので、なんと言えばイイか。。これから一年、ハラハラドキドキの連続になりそうです(^^ゞホント、人間関係って難しいワo((*'(ェ)'*))o小学生二人はプール開きがあり、梅雨の合間にプールに入っています。次男は大きなプールに入れてとても楽しかった様子で、『今日もプールは入れるよ~』とはりきって登校していきました。しかし、玄関に横断バッグを忘れていき、後からワタシがおいかける羽目に。。。。
Jun 22, 2006
コメント(2)
昨夜から降り続いている雨が、今朝は激しい雨となり『大雨 洪水警報』が出ました 小学校は警報がでているので連絡があるまで自宅待機!雨の方が次第におさまってきたころ学校から『10時までに登校』という連絡網が回ってきました。幼稚園の方は親の送迎なので普段と変わらない登園です。長男&次男の小学生二人は8時頃から登校する気満々三男が登園する8時30分になると、『ボクたちも行く』 と早々に登校していきました。たぶんクラスで一番早く着き、誰もいなくて心細くなったに違いないワ(^^ゞともあれ、今も雨は小康状態なので(´▽`) ホッとしています。今日は、長男のクラスで社会科見学があり、引率をする予定でしたがこんな天候なので延期になりました~ 梨畑見学なんですが普段見たことがない梨園を見学できる!と私も楽しみにしていたので残念でした機種変更しました!!主人の買い替えに便乗して、私も新しい物に変えました主人は新発売の『ワイヤレスミュージックケータイ』というタイプ。イヤホンセットになったパッケージ「ミュージックエディション」の限定発売もの。音楽プレーヤー機能を備え「イヤレスで音楽がケータイから聴ける!」っという優れものです(^-^)・・で ワタシのはシリーズが違いますが『ミュージックケータイ』カスタムジャケットが気に入っていたので手に入って嬉しいそれに念願の「ドコモダケ」も貰えました(ムスメドコモダケ!!)新しい機能満載なので、只今、取り説片手に奮闘中です
Jun 16, 2006
コメント(2)
先日NHKテレビで、子供の間で広がっている『好きなものだけ食べたい症候群』というタイトルの番組をみました。毎食タコヤキしか食べない子がいたり親も嫌いなものを無理に食べさせないとか・・ある小学校では、便秘の子がなんと25%もいて野菜不足が原因のひとつだということでした。子供の食と体の関係を十分考えてバランスの良い食事を摂らせたいものですうちの子供たちも嫌いなものがありますが、学校や幼稚園では、お友達と食べることや勢いがあってか家では食べないものも食べているようです(^^ゞ色彩感覚も音感も5才までに育つといわれますが味覚も同じなのかも?! 幼年時代の食生活が幅広く好き嫌いもなく育ったら、これからの人生は幸せでしょうね偏らないように気をつけなくちゃっ と思いました。話は変わりますが・・・今日始めて、美容院で『縮毛矯正』をしてきました髪の量が多く、くせ毛もあるので『いつかは・・・』と思っていたんだけど、チャレンジしてみました~憧れのサラサラストレートになりましたがいつまでもつのかしらちょっと心配~( ̄-  ̄ )
Jun 9, 2006
コメント(5)
小学校の運動会が無事終了しました5月の半ば頃から毎日練習を重ねてきた子供達。帰宅後、疲れてぐったり。。っという日もありました。反面、楽しみでしょうがないという声も聞かれ期待で胸が膨らんでいたようです当日でしたが、子供達の熱気でとても暑い一日でした。いざ 赤軍、白軍に分かれての熱い戦いの始まり~実父母、義父母も応援に来てくれて、長男&次男は大喜び次男は徒競走では一番お遊戯もとても上手に踊れました。背が低いのでいつも一番前だったので分かりやすく、ビデオ撮影も楽チンでした。長男は、足が速いので、1種目に2度走ったり、リレーで活躍しました。リレーは低学年の部でアンカーを走ったんだけど第1走者の1年生の靴がぬげてしまうハプニングが、長男のチームは一位と半周の差がついてしまい、結局ビリになってしまいました長男『くやしいーーーー』と 慰めましたがしばらくは落ち込んでいましたでも皆でお弁当を囲み、義父母達から褒められるとまた元気になっていました 結局白が勝利し、赤軍のふたりは負けてしまいましたが結果はどうあれ、頑張ったふたり!! 良い思い出になったことでしょうo((*'(ェ)'*))o小学校の運動会はとっても楽しい あっという間の一日でした(^-^)
Jun 5, 2006
コメント(4)
亡き祖父へのお悔やみの言葉ありがとうございました。初七日も終え、祖母も段の生活に戻りつつあるようです。話は変わりますが・・・今週も幼稚園の行事が盛りだくさんです(笑)月曜日は、毎年恒例の『いもほり』の準備で畝作りへ行ってきました。生まれてこのかたくわで土をほりかえして、たがやす などやったことがないワタシ。。。見よう見まねでくわを持ってみましたが、重いし、土もかたくてなかなかたがやせませんでした(#´ο`#)20名ほどのお母さん達で3時間頑張って畝を作りましたぁ~水曜日はバザー用品作りでした。布を裁断し、スモック、ナフキン、はし入れハーモニカ入れなどなど・・来春幼稚園に入園される方に購入してもらえるようたくさん作ります。有志のお母様方も参加してくれたので何とか間に合いそうこれから、チクチクの日が続きそうですそして今日は手作りサークル布でコサージュを作りました帽子に付けてもカワイイと思いますが、かごバッグに付けてみましたとても簡単にできたので、また作りそう。。。;゚Д゚)))ハッ でも、バザー品作るんだったッ
Jun 1, 2006
コメント(2)
義父のパソコン今のところ、問題なく起動しています(´▽`) ホッでもバックアップしたファイル関係はまだ戻していませんそろそろマイドキュメントだけは復元してみようかなぁ・・っと思っているところですo((*'(ェ)'*))o ( ̄-  ̄ )ンー大丈夫かな話は変わりますが。。。。この日記でも以前祖父の話したことがあるのですがその祖父が先週の金曜日26日に亡くなりました。明治、大正、昭和、平成と4世代を生きた97歳のおじいちゃん!今年の3月頃までは家の前の畑で農作業をしていました。とても丈夫でお医者様にかかったことも殆どなく、85歳までは自転車に乗りどこへでも出掛けていました。でも今年の4月頃からだんだん歩けなくなり、それからは寝たきりの生活でした。『おじいちゃんの野菜はおいしいぞぉ~』と遊びに行くたびに山盛りの野菜をくれました。大きな手で作ってくれたおじいちゃんの野菜とても美味しかったその野菜がもう食べられないかと思うと淋しいけど祖父の最期を看取った母が『点滴をうけつけなくなってから、眠るように亡くなったよ。』と聞かされた時は、『大往生だったんだな。』っとなんだかとても安心しました。おじいちゃんにとって私の子供3人が唯一のひ孫。子供達も手を合わせ、お経を唱え、お焼香をしました。次男、三男は何のことだかまだ、ピンとこないようでしたが小学3年生の長男はしっかり受け止められたようですo((*'(ェ)'*))oいつかはこういう日がくると思っていてもいざそうなると、とても悲しい気持ちがします。看病していた祖母もとても淋しそうでしたが祖母が楽しく暮らせるように、今までよりもひ孫を連れておばあちゃんの顔を見に行きたいと思っています。天国にいるおじいちゃん!! 皆のことを見守っていて(゚ー゚*)ネッ!本当にありがとう・(つД`)・
May 29, 2006
コメント(3)
・・・っといっても、ワタシのパソコンではありません。義父のパソコンの Outlook Express が受信はできても送信ができず、正常に動作しなくなってしまいました。Outlook Expressを再インストールしてみましたがダメ。サポートセンターへ問い合わせをしましたが問題は解決せずもう『リカバリー』するしかないという状況に・・マイクソフト オフィス スペシャリストのワタシとしては(爆)『やるしかない~ 』データのバックアップをし、リカバリー開始!!半日をかけてアプリケーションまでインストールが無事終了!ドキドキしながらOutlook Expressを開いてみると・・バッチリ治りました~バックアップしたファイルを復元し、とりあえず終了♪かなりの充実感があったのですが、ここで終わらないのがやはり素人・・(#´ο`#)リカバリ後の次の日、なんと昨日は使えたメールがまた以前のように『エラー、エラー』と繰り返されてしまいましたもう一度サポートセンターへ問い合わせをしてみると「復元したファイルの中に、Outlook Expressを邪魔するファイルがある可能性大!もう一度リカバリーをし、ファイルの復元はせずOutlook Expressが正常に動作するか数日様子をみた方いい」ということでしたo((*'(ェ)'*))oまた今日もリカバリに半日をかけることになり幼稚園の役員会もあったので、忙しいーーーー でも何とか頑張りましたリカバリー後アプリケーションソフトまでは無事終了(´▽`) ホッ 今のところインターネット&メールはこのまま、正常に起動してーーー
May 25, 2006
コメント(3)
今日は、保育参観&父母の会総会がありました。まずは保育参観・・門を入ると園庭で楽しそうに遊んでいる子供たち。うちの三男は、クラスごとに集まっている子供たちの中に入らず、他のクラスのお友達と楽しそうに遊んでいました。その子とは年少組みの時からとても仲が良かった子で年中になっても園庭で遊ぶ時は必ずその子と遊んでいるようなんです(^-^) 先生も『仲のイイ子と遊んでいるので構いません』ととても寛大。でも親心としては、クラスの輪が広がりまとまってきているのに集団行動を乱しているのではと心配になりますお部屋に入るとわりと落ち着いて先生の話を聞いていました。お歌も大きな声で歌っていました。でも、参観中何度か『ママ~』っと席から離れて傍へよってきちゃう。甘えんぼうの三男には困ったものです(#´ο`#)次に父母の会総会。今日は壇上に上がり、全父兄の前であいさつをしました。ここで承認を頂きましたので、本格的に活動開始です今年度は行事を通して、楽しく充実した父母の会活動をしていきたいと思いますo((*'(ェ)'*))o何事も助け合いの気持ちが大切・・ご父兄様方のご協力お願いします~
May 19, 2006
コメント(2)
ご心配おかけしました下痢ですが、一時的なものでその後よくなりました ;・(つД`)・;それと、結婚記念日に主人からリュックのプレゼントがあり気分も三男を自転車で送迎するときにとても重宝しそうです(^-^)最近の三男ですが、毎日幼稚園に『早く幼稚園行こうようぉ~』とはりきって登園しているので『イイ調子、いい調子』と嬉しく思っているのですが、その調子で初めて会う人にもフレンドリーに話しかけます。お迎えにきているママたちにも「ねぇねぇ!何歳??」「え~っ!〇〇歳なんだ?」「ママはねぇ~ 〇〇歳なんだよ(^-^)」とまぁ でかい声で叫ぶさけぶ・・・相手のママに『ナイショ☆』なんて言われると『何で?何で?』と質問責め~(^_^;)ゞ『お友達のお母さん達にそんなこと聞かないでっ!!っ』と言うと『何で??いいじゃん』『でも、大人の女の人はとしのこと言われるのが嫌なんだよ~』とやんわりと言っても「納得いかないっ」といった表情に・・仕舞いには『あ~!! あのお父さん何歳かな?〇〇歳かも?!』と主人の歳と同じかどうか確かめたくてうずうずしていましたヽ(´(ェ)`;
May 17, 2006
コメント(1)
昨日は母の日&12回目の結婚記念日でしたぁ~(*^ー^*)∠※Pan!!月日が経つのはホント早いもので、特に子供が生まれてからは一年が早い、早いっ(^^ゞ 長男も今年で9歳私もおばちゃんになってしまうのも当然?!しかし昨日はまるでいつもと変わらず、長男は『母の日だから・・』と口ではいっていたものの、下ふたりの弟達と大騒ぎ(*`θ´*) 気分なおしで姑のためにうなぎを買って、みんなで夕食に食べようと思っていましたが、下痢のため私はおあずけ。。(T_T)まったくついてないワ・・(+。+)でも、長男&主人がお花をプレゼントしてくれました。気分はハレバレ!でもおなかはゴロゴロ・・でした(笑)
May 15, 2006
コメント(3)
今年度初めての地区役員会がありました。25名ほどの地区役員さんの前で、新三役選出の挨拶をすることになり、ドキドキでしたが何とか終了。その場で承認となり本当に三役になってしまいました;゚Д゚)))ガクガク役員会は思っていたよりも雰囲気がとても良く、楽しい会となりました。ここで改めて三役とは何ぞや・・という方に三役は、会長(1名)副会長(2名)監査(2名)の計5名です。監査のわたし(年中)ともうひとりの方(年少)は監督するというわけではなく(笑)会長さんの指示を仰ぎ働くという仕事です。3人目とはいえ昨年は「クラス役員(行事当日の手伝い)」だった私は、行事の準備や段取りは全く分からないので本当に一からの勉強となります。忙しい時もあるだろうけど普段見られない子供の様子も見ることができるし、充実した毎日が送れそうですそれと役員会後、会長さんと笑ったのが、もうひとりの監査の方がものすごくテンションが高いのでそれにずーーっとあわせていると仕事の後とても疲れるということ。でも、新しい風がふきそうな予感がします
May 11, 2006
コメント(0)
G.Wも今日一日となりましたねo((*'(ェ)'*))oでも今日は天気が悪いので子供達を家で大人しくさせてます(^^ゞG.Wは、4~6日で実家へ行ってきました。公園で自転車をして、お祭りへも行ったりこどもの日には好きな玩具を買ってもらい子供達は大満足(^-^) まったく『大人の日もほしいわぁ!!』(爆)長男と三男はラジコンカーを次男は毎度のプラレール次男には『お兄ちゃん達はラジコンだけどいいの?同じにしなくていいの?』と何度も念をおしたのですが『ボクは、これでいい!!』とプラレールの箱を抱きしめ取ろうとする私を振り払いレジへ直行ヽ(´(ェ)`;家に帰り長男と三男のラジコンカーにやはり『ボクも車が良かった!!!!』と大泣き(T_T)ふたりともなかなか貸してくれないのでバタバタ暴れだす始末。いつまでもうるさいので『だから、言ったでしょっ(*`θ´*)』と私も激怒!!みかねた、母がもうひとつ買ってくれることになり次男の【乱】も無事治まりました~(#´ο`#)そんな、あまっーーーーい 実父母ですが実家の敷地内に住んでいる兄夫婦に子供がいないので、子供達3人が遊びにくるのをとても楽しみにしているんです(^-^) 毎回大暴れで必ず何かを破壊し(笑)迷惑をかけているのですがやはり孫はカワイイらしく『また、来なよ~』と笑顔で見送ってくれます。ありがたやーありがたやー・・(つД`)・・親孝行しなくてはいけません(゚ー゚*)ネッ!
May 7, 2006
コメント(2)
昨日幼稚園で三役(会長、副会長、監査)の打ち合わせがありました。会長&副会長は昨年度監査を務めた方に決まり、私は監査になりました(^^ゞ・・・ということは『来年度は 会長&副会長??!!(+。+)』考えると恐ろしいです・・トホホッ(T_T)内容は、一年間の活動計画と予算案。行事の準備と仕事配分などを決めました。今までは参加するだけだった幼稚園の行事も今度は企画する側になり、楽しい思い出ができていたのは、影で頑張ってくれている人たちがいてこそなんだと改めて実感しました。今年一年「何事も勉強!」で頑張りたいと思いますo((*'(ェ)'*))o我が家は明日から連休です♪ゴールデンウィークというほど予定はありません~(笑)実家へ行ったり、公園で遊んで過ごすことになりそうです♪皆さんはどこかへ行かれますか?混まない良い場所ってないかな?あるわけないかっ(>▽<)ノ”↑次男が『ママに、おみやげ!』とくれました。一緒に下校してくる女の子の真似だと思うんだけどニコニコ笑顔で差し出す次男に心が和みました(^-^)次男、長男と一緒に今日もはりきって登校しました♪
May 2, 2006
コメント(0)
昨日は、小学生ふたりの家庭訪問でした。次男の方は、思っていたよりもきちんとできているようで(´▽`) ホッとしました。私が授業内容の理解力について先生に尋ねると、『とても優秀です。パッとひらめくことが多く、特に算数の時間は、すごいですよ!』と褒めてくれました。でも、まだ授業らしいことは始まったばかりで、1時間きちんと席につけない子も何人かいるらしく、それに比べるときちんと席について授業を受けている次男は「何も問題ない!」という感じでした~(^^ゞ まだまだこれから ですね。さて長男の方は、全然心配してなかったのですが、先生が厳しい! いろんなことを細かく指導されました(笑)良いところは褒めてくれましたが、直していくところは先生と確認して、本人も納得し努力するよう約束しました。1~2年の担任の先生はとても甘かったので、今度の先生は長男もとても厳しく感じているようです。私は、昔教わった先生を彷彿とさせるような熱血先生に大歓迎(笑)「面白いけど厳しい」長男の先生に期待が膨らみ、1年間とても楽しみになりました(^-^)
Apr 27, 2006
コメント(4)
次男ですが入学式から3週間目に入り、早寝早起きもだんだん出来るようになってきました。同じ幼稚園だったお友達と仲良く遊んでいるようですがちらほら他のお友達の名前も口にするようになってきましたお勉強もそろそろ始まり、ちゃんと先生の話を聞いているか?理解できているのか?っと心配なんですが、先日あった参観日では先生の指示通り学習できていて少し(´▽`) ホッ としました。でも、手を上げてみんなの前で発表することは一度もなくものすごい単純な質問でも全然答えず、他のお友達をみているだけでした・・それに比べ、小学3年の長男は一時間中手を上げっぱなしという感じでびっくり 他のお母さん達に『長男くんすごいね~しっかりしていてうらやましいよ~』といわれふたりのあいだのギャップに戸惑っしまいました 同じ兄弟でも全く違うふたり。そういうものなのかな????また違うタイプの三男(笑)年中さんになりました。でも、新しい教室新しい先生にまだ馴染めず、前の担任の先生を探しているようです。先生があれこれと三男の気をひくために努力してくれて、最近になってようやく門からひとりでクラスまで行けるようになってきました(´▽`) ホッ そんなつかの間、幼稚園から電話!! 『三男が何か?!』と不安を抱きつつ受話器をとると主任の先生でした。内容は、役員のお願い。それも三役という父母の会の代表役員!! 突然の話で混乱気味のわたしに、主任は『会長からの推薦なんですよ~ 幼稚園のことはよくご存知ですし是非お願いしたいです!!!』 と押せ押せムード・・・『でも、ちょっ・・ちょっと 考えさせてください!!!』と電話をきり即会長に電話(笑)会長とは、音楽を通じて共通の話題があり話をする機会もあったんですがそれほど親しいわけでもなかったので、どうしてそういう話になったのかいろいろ聞いてみました。話をしてみると共感し納得することが多く、役員の仕事に不安がありましたが、心が動き引き受けることにしましたo((*'(ェ)'*))o残り2年、長男や次男がお世話になった幼稚園の少しでも役に立つことができるよう頑張りたいと思いますーーー( ̄-  ̄ )ンー でもやっぱり不安だわ・・
Apr 24, 2006
コメント(1)
ものすごーーーくお久しぶりです!!お友達のみなさまから『具合が悪いの?』などなどメール頂きご心配をおかけしました!!!どこも悪いところはなく、ただただパソコンの前にゆっくり座ることができず、日記の更新もさぼってしまいました(#´ο`#)申し訳ありませんでした。。。子供達も相変わらず元気いっぱいで、春休みは3人で思いっきり遊んでいました(@^∇^@) 次男は無事3月に卒園式を迎え、昨日はれて小学1年生になりました♪自分のスーツ姿を満足そうに鏡を覗き込み『カッコイイでしょ?』とおじいちゃん、おばあちゃんにも自慢していました(^^ゞ入学式の呼名も元気に『ハイッ!!』と返事ができていたし、長い式の間もあくびはしていましたがお話を聞いているようでした。1年生の中には校長先生の話に「そうそう、自分のことはじぶんでやる!」と大きな声で答える子や、ふらふら歩き出したりおしゃべりをして先生に注意されている子もいたり様々でしたが、次男はもともとおとなしい性格なので隣の世話好きそうな女の子に話しかけられても恥ずかしい様子で手をつなぐのがやっと、という感じでした。担任の先生は昨年度長男の学年で担任をしていた2年目の若い女の先生で、印象は少し厳しい感じかな?!幼稚園の先生と違い笑顔が少ない先生に少々戸惑い気味の次男でしたが 『分からないことがあったら、なんでも先生にきくんだよ。 先生おしえてくれるから』と言い聞かせ、励ましました。でもまだ、不安げな次男でしたが、たくさんの配布物に大喜びし教科書を嬉しそうにランドセルに入れていました。今朝も元気に登校し、『ただいまーー、学校楽しかった!』と帰ってきました。とりあえず第一歩は順調!!と言えそうですo((*'(ェ)'*))o
Apr 7, 2006
コメント(2)
またご無沙汰しておりますっ!!!ここ数週間にわたり、家族中に風邪菌が次々と移り最悪な日々をおくっています嘔吐と発熱があって子供達はけっこうぐったり気味嘔吐が治まっても、普通の食事がとれるのは次の日から。給食が食べられないということでもう一日休ませたのでその日は元気で困っちゃいました今日は最後の三男が休んでいますがすこぶる元気でとてもうるさいです(笑)実は今日、幼稚園で『お別れ遠足』だったんです!!昨日も担任の先生と相談したんだけど、今日の遠足は年少~年長まで同じコースで山登りが中心。結構な距離を歩くので、ここ数日水分だけしかとっていない三男にとってはかなりキツそう・・途中で調子が悪くなって迷惑をかけることになると困るので休ませることにしました。これが役員の仕事納めだったのに・・ついてないっす本当は先週の水曜日だったんだけど雨天で延期になったんです。先週だったら行けたのになぁ~(#´ο`#)トホホッ 明日は元気に登園できると思います。やっと『ホワイトデー』のお返しが買いに行けそうo((*'(ェ)'*))o自分に移らないように祈るばかりですぅ~やはり健康が一番だよね
Mar 8, 2006
コメント(4)
ものすごーーくお久しぶりです(--;)幼稚園の役員の仕事が学期末でバタバタと忙しくしていたので・・(#´ο`#)そんな中、今日はボランティアサークル(主に牛乳パック回収)の最後の集まり『消防署見学』に行ってきました!!日ごろ見たことのない消防署内に驚きの連続でした。その中でも一番驚いたのは「はしご車」。4つのタイヤそれぞれ別の動きが可能で、車が横に動くんです!それを見ていたサークル参加者全員。『これなら縦列ラクラクできるよ~うちの車にもオプションでつけたいっ(笑)!!』でも運転の技術がいるそうなので無理そうです(^^ゞ防災についてもいろいろ勉強できたのでとても楽しかったです!今度は子供達も連れて行ってあげよう!っと思っています~ところで、『卵抜きのお菓子』のリクエストがありましたので作ってみました♪良かったら参考にしてくださいね~卵抜きかんたんドロップクッキー卵抜きチーズケーキ
Feb 14, 2006
コメント(4)
相変わらず毎日寒いですね。そんな中、今日はテニスの練習に行ってきました(^-^)前回よりも、大分ボールもラケットに当たるようになってきました!しかし、時々『バトミントン』の持ち方になってしまいボールがとんでもない方向に飛んでいくーーーー!!!!かなり上手なママさんとラリーの練習をしても、私なんて全然相手にならなくてホント申し訳ない。。っといった感じでした(^^ゞでも、次回もガンバルぞっ!!!話は変わりますが・・早いもので終業式までもうあと少しとなりました。幼稚園では、恒例の『アルバム作り』が始まり、同時にママ達の食事会の話もちらほらでてきました。私は三男のクラス役員なので、場所の手配やお知らせの文章作成など始めました。全員参加とまではいかないと思いますが、一年の締めくくりとして楽しい時間になりそうです(^-^)それと今日は小学校の授業参観がありました。長男のクラスは『国語』「を」と「お」、「わ」と「は」の違いを勉強していました。恥ずかしい気持ちなど全くない長男はみんなの前で発表することも多く、常に手を上げていました(^^ゞ忙しい一日でしたが、それぞれとても楽しかったです(*^ー^*)∠※!!
Jan 26, 2006
コメント(4)
短い冬休みも終わり、やっと普段の生活に戻り月初めの『ガス検針』の仕事も済ませました。しかし、今まで友達がひとりで回っていた件数を二人でこなしているのでいろいろ問題が出てきたらしく「できればひとりで・・」と所長から言われてしまいました。私も友達も今の件数が精一杯なのにどちらかひとりで全部?!というのは絶対無理!!! 頼まれた秋頃に戻ってくる友達にも相談しましたが、彼女が帰ってくるまで他の方にお願いするしかないかも?・・っと伝えました。なかなか大変です。。。 ところで幼稚園の役員仲間で、"テニスクラブ"を始めました。コーチはもちろん、役員ママなんだけど、湘南でテニスクラブを経営しているお宅の娘さんで本人もコーチの資格を持っているほどの腕前!教え方も上手だし結構厳しい・・っ!!(^^ゞ もうかれこれ10数年もブランクがある私は、からぶりの連続・・トホホッ基礎からみっちり教わり、素振りの練習からスタートとなりました。でも2時間なんてあっという間に過ぎてしまい、その後みんなでランチ♪ 『こっちがメイン!』なんてママもいるのでとても楽しいです。学校に入学するとママ同士の集まりなんて全然ないから、こういうつながりはホント嬉しいです(^-^)今年次男が卒園ですが、このクラブは存続の予定、上手くなって主人や子供達に教えてあげたいなぁ~(*^ー^*)∠※
Jan 16, 2006
コメント(4)
今年もよろしくお願いいたします~あけまして、おめでとうございます!昨日と今日、温暖な気候の我が街にも雪が降り積もりました!ものすごく寒いのに子供達は外で雪遊び!「ママもおいでっ!!」と呼ぶ三男の声も【聞こえないふり。。。】ホント寒い毎日です(T_T)*昨年の話になりますが、クリスマス☆イヴに三男は4才のお誕生日を迎えクリスマスに突入~ 子供達はおもちゃに囲まれ毎日大騒ぎ!しかし、私は全然片付かない苛立ちが頂点に達し、強引に『家族みんなで大掃除大作戦!』を開始(笑)子供達は自分達の部屋の床磨き&片付け今年は次男の机も購入する予定なので念入りにさせました♪主人は網戸、車、2F窓&お風呂掃除。私は1F窓エアコン、部屋の片付け。皆で頑張りました(^-^)大晦日は、姑のおせち料理の手伝いもできたしゆっくりテレビを見ることができました。番組のはしごで内容がいまいち分からなかったんだけど・・(^^ゞ元旦はお年始まわりをして実家へ。2日から、『ディズニーリゾート』へ遊びに行ってきました♪2泊しましたが3日目は、横浜に寄り「ランドマークタワー」の展望台に上がり、「中華街」でランチを食べ、ウインドショッピング!楽しいお正月休みになりましたo((*'(ェ)'*))o今年は次男が小学校に入学!心配なことは山ほどあるけど『案ずるより生むが安し?!』ドキドキ、ワクワクの1年になりそうです!!*
Jan 6, 2006
コメント(4)
幼稚園は今日から、小学校は明日から『冬休み』です。子供達は『クリスマス』『お正月』とウキウキモード私は『プレゼント』など準備に追われバタバタしています。次男、三男のプレゼントは『ムシキングのRCバトルセット』に決まっているのですが、問題は長男。昨年は『熱帯魚!!』と大騒ぎし今年は「ムシキング」カード・・そろそろ下火になり、これからは「恐竜キング」なのに、毎日オークションを眺め、『金レア』と名のつくものを探し回り、あまりの金額の高さに茫然。子供の遊びではなく大人のコレクションといった金額。でも、本人は『ほしいっ!ほしいっ!』の連呼。最初はダメだししていた私ですが、おじいちゃんが『子供達に好きなおもちゃをプレゼントする!』とお金をだしてくれることになったので少し考えが変わり(笑)本格的に探し始めました。しかし、どのオークションをみても1万~2万が相場。もとは100円のカードたった3~4枚のカードにそんなに払うなんて何とも納得がいかないよぉ~ (#´ο`#)県内のリサイクルショップにも電話をかけて問い合わせをしてみました。するとオークションよりもかなり安く手に入るお店があったのでそこで購入しようと考えています。それでも1枚2千円~3千円します。でもこの値段を聞いたときは『安いじゃんっ!!』と思っちゃった(^^ゞ 麻痺してるね~完全にカードの在庫が少なくなっている物は、だんだん値上がりするらしい・・なんじゃそりゃっ?! って感じです。毎年、高額なプレゼントを要求されては困っちゃう姪っ子、甥っ子のプレゼントも準備OK♪ 毎回女の子のプレゼントは決めるのに時間がかかっちゃう。。私の知っているプリキュアが「ふたりはプリキュアMaxHeart」にバージョンアップしているし(爆)どれも同じような物で迷ってしまったけど、プリキュアのアイロンビーズに決めました。これで何とか無事にクリスマスが迎えられそう。それと三男はクリスマス・イヴに待望のバースディ!楽しみが2倍になる我が家のクリスマス!子供達の喜ぶ顔が目に浮かびます
Dec 22, 2005
コメント(4)
我が家に風邪菌が蔓延し三男⇒長男⇒主人⇒わたしと次々に移り、長男は38度台の熱が2日続きダウン。昨夜も少し熱が出たのでまだ油断できないという感じです。咳もかなりしているので、私にも絶対うつる!! っと覚悟を決めていました。私も主人も寝込むほどではなかったので市販の薬でごまかして、何とかのりきっています。家族でうつってないのは次男だけ・・次男くん、言葉の遅れがあっても身体は丈夫!!このまま元気に過ごしてほしいと思っています。しかし先日幼稚園の園庭で、腰ぐらいの高さの石像のカバから落下。お友達とふざけていて顔から落ちてしまったようで、左眼の横に擦り傷とたんこぶができ左眼のまぶたが腫れ上がってしまいました。その時担任の先生は他の子のケガの手当てをしていて落ちたところは見ていなかったということでどのように落ちてどこを打ったのか分かりません。でも、とりあえず絆創膏の上からひえピタを貼って対処しました。でも次の日は左眼のまぶたがかなり腫れ上がってしまい担任の先生や主任の先生が『申し訳ありませんでした』と何度も頭を下げてくれるほど次男の顔はすごい形相でした。あまりにもひどいので眼科に受診してみましたが眼は異常なし、まぶたの腫れは内出血が広がってできたものなので2週間ほどで引いてくるというとでした。でも、2週間もこのままかぁ。。っととても不憫に思いましたがそんなことを思うのは大人だけで園のお供達は、何にも気にならない様子で次男と接してくれているのでとても助かっています。(´▽`) ホッ
Dec 15, 2005
コメント(1)
先月から始めた『ガス検針』迷ってしまった場所も数箇所ありましたが、先月よりも一日短縮できて(´▽`) ホッとしていのもつかのま!! 三男が熱をだしダウン。38以上の高熱が一日続き、咳もひどく、ヒューヒューと苦しそう。楽しみにしていた『餅つき』があったのですが残念(#´ο`#)幼稚園はお休みしました。病院へ受診すると先週インフルエンザの接種にきていたので先生の顔を見ると『ちっくんしない?!』と涙声・・ 先生の『しないよ!』の言葉に安心していましたが便が出ていなかったので「浣腸」することになっちゃいました。病院中響き渡るような叫び声を上げトイレに直行!!2日タップリ休養し、次の日は咳がまだ出ていましたが元気に幼稚園へ登園していきました(^-^)★☆当たりました☆★魔法戦隊マジレンジャーおっきなふりかけが当たりました♪ニチフリ しばらくは子供達のご飯のお供になりそうです(^^ゞ
Dec 10, 2005
コメント(2)
この3年間、毎週通級してきた『言葉の教室』その間、療育センターの言語の先生に相談をしたり指導していただいたりととてもお世話になりました。今、通級している教室は未就学児対象で小学校に上がると管轄が変わり市内の小学校の『言葉の教室』へ行くようになります。私は、まだ次男には必要だと思い先生に「小学校入学してからはどうしたら良いでしょうか?」と相談すると「次男くんはもう言葉の教室は卒業で良いと思います。今指導しているお子さんの中で就学児検診後学校のほうから連絡をもらっている子もいますので次男くんは何も問題なく小学校に通えると判断できます。実際成長も早く、もう殆ど自分の言葉で話すことも出来ます。お母様には不安な部分はありますでしょうけど学校の生活が始まり、本人が大変な様ならまた考えましょう。きっと大丈夫ですよ(*^.^*)」とそんなことを言われるとは夢にも思っていなかった私は(゜ロ゜;)エェッ!?拍子抜けしてしまい、その場は返答に困ってしまいました。後になってゆっくり考えてみると、幼稚園の先生も『次男くんちゃんとできますよ!挑戦してみましょう!』とおんがくかいの打楽器を任され、不安だったのは私だけで本番までの練習も頑張っていたし本人もとても自身がつき毎日とても楽しそうでした。(´▽`) ホッ嬉しい反面、かなり不安もありますが次男の可能性を信じて残りの幼稚園生活を充実したものとなるといいいと思っています(^-^)
Dec 7, 2005
コメント(1)
ついに『おんがくかい』終わりました!ここ2週間ほど、次男、三男とわたしは『おんがくかい』の練習に追われ、忙しい毎日でした。日に日に子供達の演奏は素晴らしいものとなり、気分も高まっていました。会場は、市内の文化会館の大ホール!客席数 1,632席は、満席状態!この大きな舞台に立ち、一生懸命に歌い演奏し、踊る姿は本当に感動的です。今年は三男のクラス役員だったので、子供達の世話係でした。舞台裏で待ち時間に絵本を読んであげたり、衣装や合奏の準備に大忙しでした。舞台のそでから『ガンバレっ!!』と祈り見守っていました。ニコニコと楽しそうに、身体を動かし楽しんでいる姿を観て、またまた感動(^-^)次男も『さすが、年長さん』と思える演奏に、とても嬉しく思いました。大曲の『そりすべり』のスズも上手に出来ていて『よく、頑張ったね!』とたくさん、ほめてあげました。その私を『ママ、うたの伴奏がんばってね!ボク応援してるからっ!!』と励ましてくれて、ビックリ!!!『うん、がんばるね!』と返事をすると、とても嬉しそうにしていました。その言葉が励みになり、父母の会合唱の伴奏もバッチリ♪親子共々頑張りましたぁ~
Nov 25, 2005
コメント(2)
紅葉した葉もちらほら散り始めて、そろそろ冬が近づいてきた 感じがしますね~先日の日記にも書きましたが、幼稚園の音楽発表会が来週に 迫ってきたので、先生達の指導も厳しくなってきたようです。 それでも次男は、うちでは指揮の先生の真似をして歌いながら棒を振りまわし、時にはスズを鳴らす真似をして、本人なりに気分を高めているようです(笑)三男も元気に歌をうたい、合奏のカスタネットも『上手に出来たから おほしさま☆もらったぁ~』と先生が手の甲に書いてくれた☆を嬉しそうに毎日見せてくれます。私も『ママさんコーラス』の伴奏をすることになったので、連日幼稚園に行き 、みなさんの歌の伴奏をしています。今年は72名ほどの参加があり、全員揃うとかなりの迫力ですが、練習の成果もあってとてもすばらしいものになって きました。手話を入れる曲もあって練習が大変ですが、本番がとても楽しみです(^-^)
Nov 18, 2005
コメント(0)
昨日は、幼稚園の手作りサークルで《ステンドグラスのクリスマスオーナメント》と《キャンドルグラス》を作ってきました。講師にスタジオを所有し、指導されている方を招き少ない時間でしたが頑張って作ってみました。出来栄えは、まぁまぁ・・かな?(笑)初めての「はんだ」にかなり戸惑いましたが、何とか完成!!それなり・・になりました(^-^)↑キャンドルをつけるとこんな感じです(分かりづらいね・・)
Nov 16, 2005
コメント(4)
検針のアルバイトも何とか無事に終わり、ホッとしております。同じ名字だと、表札しかかかっていない家は間違えることも多々ありました。くもの巣を棒ではらいながら検針をした、大変なお宅もありましたが、一度行ってみると様子が分かり来月はもう少し早く検針が終わるかな?と期待をしています↑先日、久しぶりにクッキーを焼きました子供達はクッキーが好きなのでたくさん作ってもペロッと食べてしまいます(レシピは後日UPしますね!)ところで、今月の25日は幼稚園の音楽発表会です!うちの次男が3クラス合同の合奏で、すずを担当することになり、とてもはりきっていますうちの幼稚園はマンモス幼稚園なので年長だけで130名70名の大合奏なんですが、殆どの子は『メロディオン』で数人が打楽器を担当します。年少、年中とその他大勢の中に入っていたのに幼稚園最後の発表会で打楽器を演奏することが出来るなんて私も大感激本人も良い経験が出来て、思い出に残る発表会になりそうです
Nov 15, 2005
コメント(0)
この一ヶ月ほど、地図との格闘の毎日でしたじつは、急に転勤が決まったうちの長男のママ友達に『ガスの検針員』を頼まれてしまったんです。友達は『一年~一年半で戻ってくるからそれまでお願いっ!!』と最初は断っていた私でしたが、情に流され(笑)代わりを引き受けることにしました。しかし、彼女は10日間で約800件の家のガス検針に周り、月8万円を稼ぐスーパー主婦!とても私一人では回れないので友達と二人で半分ずつ回ることにしました。私の担当地区は自宅からわりと近く、土地勘もあるので『なんとかなるわぁ~』と高をくくっていたわたし。しかし、地図をもらったときに細い路地がものすごくあることに気づきボー然とても車では回れないので、主人が購入したばかりのnew{/bikes/}を借りていざ検針!先週4日間で341件を回りました。好きな時間に出来るし、簡単な操作で入力できるので『主婦にはイイかも?!』と思うけど、犬に吠えられりと慣れるまでは、家が分からず迷ってしまいそう・・でも、素敵なお庭があるお宅が観れたり、新しいお店の発見もできました。彼女が戻ってくるまでの間何とか頑張らなければ!と思い、明日も残りの数10件を回るつもりです!がんばるぞぉ~
Nov 9, 2005
コメント(2)
********次男就学時検診********ついにきました!(笑)健康な状態で入学を迎えられるように実施される就学時検診ですが、検診について学校から配布された内容には、なんと○検査○面接と書いてありました。面接の方は、名前、住所、電話番号等を聞かれる程度で、長男の時と変わりないと思えたんだけど○検査とは何ぞや?!知能検査としか思いつかず用紙の最後に「内容について、不明な点がありましたら問い合わせください。」と電話番号が書いてあったので早速電話しちゃいました(爆)電話には担当の先生が直接出てくれ、丁寧に教えてくれました。先生「右手、左手の判別、数の多い少ないなど日常普通に 生活している子なら答えられる問題ですよ。」私 「ありがとうございました!」 しかし電話をきった後『日常普通に生活している子』とは?!一体どの程度をいうんだろうか・・先生が考える普通のレベルとは一体・・・とりあえず次男には、名前、住所、電話番号、父母・兄弟の名前、兄弟の年齢、幼稚園名などなど・・一通り覚えさせました~その成果があってか?! 本人が言うには、面接では自分と父母の名前、幼稚園名などを答え、テストでは三角、四角直線を書き、数の大小、動物の名前などを答えたらしいです。まだいくつかの質問があったかもしれませんが、検査後すぐに聞いて答えたのが、このくらいでした。何とか無事に終わったように思えますが果たして結果は?!・・( ̄-  ̄ )ンー 大丈夫だろうか・・とても心配だぁ・・健康診断をしてくれたのは運よく、かかりつけの小児科医の様だったので、近いうちに先生にいろいろ聞いてみようと思っています。面接、検査は学校の先生がおこなっていますが何かあれば先生に情報がいってるはず・・ママ友には、次男は「全然平気!いつもニコニコしてカワイイよ~」と評判。確かに温厚で愛想も良い、それが彼の長所だと思うし誰にでも可愛がられるタイプです。会話が上手に出来ないのは「個性」といいきる小児科医の先生「訓練できっと上手にしゃべれるようになる」という言語の先生どちらの意見も参考にこれからも努力させたいと思っています。でも私としては、次男がお友達と楽しくおしゃべりをしている姿を一日でも早く見たいっ!そう願っているのです・・
Oct 13, 2005
コメント(2)
久しぶりの更新です^^;前回の日記からいろいろありすぎて書ききれないと思いますが・・まずは、長男の個人面談!9月半ばという中途半端な時期の面談なので今年度からこの学校へきた先生も『何を話したらよいかな?』と困惑気味。夏休みの目標「浮く」を達成できた長男ですが、プールは8月の自由プールで終わりになってしまい『先生にみせるんだっ!』と二学期が始まるのを楽しみにしていましたがガッカリ・・「プール開き」はあっても「プール収め」がないなんて、変だよね・・・面談は生活、学習面の話題で5分ほど話してして終わりでした。本人も今のところは毎日楽しく学校へ通っているし、来週の「リレー会」も大はりきりなので体調をくずさないように本番まで頑張るぞぉ~!!次は幼稚園組みの次男、三男。先週の日曜日に運動会がありました。今年は三男のクラスの役員なので夫婦で朝から準備!天気もよくものすごく暑かった!小学校のグランドを走り回っていた三男は運動会が始まる頃にはグッタリ~『おうちかえる~』・・トホホッでも運動会が始まるとお友達と楽しそうにおしゃべりしたり応援したりとニコニコ。ダンスでは頑張って踊っていましたが、途中で一番仲の良いお友達が踊らなくなると三男の動きも止まり、先生が手を出しても二人は止まったまま・・ あとで聞いてみると案の定三男「○○チャンがおどらないから!」私「そんなところまでなかよしじゃなくていいのっ! いっしょにおろどう!っていわなくっちゃ!」見に来ていた義父母や実家の父母にも責められてプンプン怒っていました。これも友情愛?!次男は、年長なので今年最後の運動会!暑い中毎日頑張って練習していました。一度熱を出してしまい心配しましたが、調子が悪いと長い時間ぐっすりと眠るタイプなので、翌朝には平熱に戻り元気になっていました。でも相変わらずボーッとしているのでプログラムに書いてある題名を聞いても何の競技か分からず、家族中呆然・・・「旗体操じゃないの?」と言うと「そうだ!」とその振り真似をしていました。日頃から先生は題名ではなく『旗体操するよ!』と子供たちに指示していた様で全然関係のない題名なので次男もピンとこなったようです(^^ゞ記憶力は良い方なので、本番も踊りは完璧!すこ~し恥ずかしさもでていましたが頑張れました。リレーも速かったです♪疲れましたが二人とも暑い中よく頑張りました!(*^-^)ノ☆★☆★敬老の日☆★☆★19日は、祖父母宅を回りました。私の母方の祖父が95歳、祖母は91歳父方の祖母は94歳。主人の母方の祖父が93歳、祖母は90歳。95歳の祖父はボケが始まっていて私のことなんて全然分からないけど元気で長生きしてほしいと思いました。主人の母方の祖母は寝たきりなので昨年会ったときよりも痩せてしまっていて驚きました。でも、受け答えはしっかりとでき、肌の色つやもよく元気そうで安心しました。まだまだみんな長生きしてほしいです!☆★☆★言葉の教室☆★☆★昨日、療育センターに次男を連れて行きました。先生の指導が受けられるのは大体一ヶ月に一度です。昨日は今特に気になっている『聞いて話す』ということを相談してきました。自分の要求や、話したいことなどは大体言えるようになってきましたが『聞いて話す』ということが苦手な次男。聞かれてもすぐ「わかんない!」と何にも考えようとしないんです。「少し考えてみて!」と言うと、とんちんかんな答えが返ってきたりします。好きなことはとてもよく覚えていますが興味がないことはすぐ忘れてしまう。どうもそのアンバランスさが次男の言葉の遅れにつながっているようです。小学校に入学してからの心配を常にしている私ですが、先生は「幼稚園では口頭での約束事が多いけれど学校では板書してくれるので逆に次男にはいいかもしれない」と。次男は4歳の頃からひらがな、カタカナに興味があり、驚くほどの速さで字を読み書きできるようになりました。難しい「ぴゃぴゅぴょ」など含めすぐ覚えて、いろんな本を読んでいました。なので書きながら先生が説明してくれる小学校の授業の方が本人には分かりやすいかも?とアドバイスをくれました。でも算数は出来ても自分の意見をいったり想像する場面が多い国語の授業は大変かも・・という話にもなりやはり不安は募るばかり・・ 2歳の頃から先生にお世話になっているので先生も「すごく成長していますから先のことはあまり心配せず学年が上がってきて大変なようなら専門の先生に相談しましょう」といってくれました。まずは来月の就学検診が無事に終るよう祈るばかりです・・
Sep 21, 2005
コメント(5)
★☆★☆★☆新学期スタート!★☆★☆★☆終わってみれば、あっという間の夏休み・・後半は、市内の『プール』か公園で『自転車乗り』に励んでました(笑)長男と従妹(義妹の娘)だけは義父母たちに「愛地球博」へ連れて行ってもらえましたが下二人はお留守番。義父母たちが連れて行けるのは二人が限界なのは分かるけど、残された二人をごまかすのは至難の業でした・゚・(´□`。)・゚・夏休み終わり一週間は、長男の宿題の再チェック!・・といってもうちの長男の学校の宿題は『なつやすみのとも』と『一枚の絵日記』だけ!ラジオ体操、自由プールは自由参加。作品募集の要項は配布されましたが、これも自由。全くこんなんでよく「学力低下!」なんていうよーっと学校側に文句のひとつも言いたくなります!でも、何もやらないのも長い夏休みなのでもったいない!と思い、工夫作品、読書感想文(2つ)をやらせました。工夫作品は『スライム作り』材料、作り方、工夫したところや感想など、写真を入れてレポート4枚に仕上げました。材料はドラッグストアで簡単に手に入るし、作り方もとても簡単。次男、三男も一緒になって「コネコネ」(笑)色を混ぜたり、冷凍したり・・『なんでそんなことするのっ?!』と想像もできないことを三人は喜んでやっていました~片付けがものすごく大変だったことは言うまでもありませんが・・***今日のアルバム♪***スライム作りと8歳の誕生日を迎えました長男の写真です!プレゼントは『任天堂DS』子供の玩具にしては高い品物でしたが義父母&実父母からもお祝いをもらったので買ってあげました。本人は大喜び!でも前からの約束『一日30分』は守らせています!
Sep 3, 2005
コメント(5)
ご無沙汰です。。。毎日暑くて嫌になりますね~ はぁ。。ところで、お盆休みはみなさんどこかへ行かれましたか?うちは皆さんお気づきのように『ディズニーファン ファミリー』なのでまたまた行ってきましたぁ~今回は実父母も同行してくれたのでラッキー♪宿泊代+子守りもお願いできたので助かりました!宿泊先は「東京ベイホテル東急」(一休.com)プールも利用してきました!今回面白かったのは、ディズニーシーの『水まきショー!』サプライズショーということでしょう、公表されていなかったのでびっくり!ディズニーランドのバズの『夏の大作戦』は知っていましたがディズニーシーは初めて!夕方にガリオン船の所で観たんですがリドアイルの散水ショーにチップとデール、他に東京ディズニーシージャミターズ(?)も船に乗っていて演奏していました。チップ「夏は好きですかぁ~」ゲスト「はぁ~い!」デール「水かけて、いいですかぁ~」ゲスト「イエーイ!!」3、2、1とカウントダウンすると水が大放出されてました。すでに振りなども決まっている様子だったし両手挙げて「水かけて~ダンス」?!(笑)のゲスト達。いやはやドナルドのスーパースプラッシュを思い出させるような、見事な水まきっぷりでした!チップ&デールが言うようにリドはあっという間に『ずぶ濡れエリア』と化していました~。最初は「うわぁー濡れたくないなぁ~」なんて思っていましたが雰囲気と音楽やかけ声、その場のノリがあまりにも良くて、「濡れてもいいかも!?」と思ったりもしました(笑)ディズニーランドでは『ロックアラウンドマウス』の抽選券が当たり2列目で観る事ができました。1列目では「王様のブランチ」の撮影をしてましたよ!暑かったしとても疲れましたが楽しい3日間でした♪☆★☆★☆★☆★☆新しいパソコン!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ついに買いました!Windows XP!使っていたパソコンのCドライブがいっぱいになってしまいもう限界・・Windows98の我が家のパソコンは2階で主人が使うことになりました~ データの移行も済んで使いはじめましたが、慣れるまでには少し時間がかかりそうです。。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★***ディズニーリゾートアルバム***
Aug 22, 2005
コメント(2)
++サマーキャンプ!++次男、体操教室のサマーキャンプに行っています!一人でお泊りするのもお友達と一緒に寝るのも始めてキャンプファイヤーも始めて・・!!始めてだらけの2日間。夏休み前から『キャンプいつ行くの?』とウキウキモードでしたがキャンプ前日は『ママやおとうさんはいかないの?〇〇(長男)〇〇(三男)は?』とブルーに・・δ(⌒~⌒ι) 「〇〇(仲良しのお友達)くんと一緒だよ~ 一緒に川遊びしたり、流しそうめんもするんだって!」と次男を励まし気分を盛り上げました~当日、朝からハイテンションで『キャンプ早く行こうよ~ バス行っちゃうよ!『』と行く気満々(^^ゞ そんな次男と最後の荷物確認。何せ、とても心配な次男くん。このキャンプの目標は自分のことは自分でする!次男の自信につながるように荷作りをさせてみました。たとえば・・『川遊びするよ~ 水着に着替えてサンダルと浮き輪持ってきてね!』と私が言うと練習の成果もあって(笑)割と早く準備完了~(パチパチ)あとはパジャマや洗面用具の出し入れなど・・ 大体はOK(*^-^)ノ でも仕舞うことが上手くできない・・ たたまず押し込むので『入らないよ~っ!!』と泣。もともとバッグがパンパンなので上手に入れるのはかなり至難の業。最後は先生にお願いしよう!だって、1泊なのに持ち物がかなり多い!★下着、着替え(シャツ、ズボン)、靴下はセットで3組。★長袖のジャージ上下、バスタオル(大、小)、洗面用具★水着にサンダル、タオル、浮き輪虫取りカゴ、ゴミ袋3枚以上。★お弁当、水筒、ぞうきん、レジャーシート・・・次男愛用のキャリーバッグに詰めましたがパンク寸前(爆)全てに名前の記入済みなのでたとえ忘れてきたとしても大丈夫?! こんな大荷物を持って集合場所に行ってみると仲良しのお友達はもう来ていて、次男は大喜び♪荷物なんてほっぱり出して楽しそうにおしゃべりをしていました。次男の親友(笑)の〇〇くんも『今日は〇〇(次男)と寝るんだ~』と嬉しい一言!『ありがとう~』と私は感動(/□≦、)エーン!!楽しそうに二人でバスに乗り込み私に大きく手を振ってくれました。心配なことが殆どですがキャンプで日常できないことを体験し楽しく安全に行ってきてくれる事を祈るばかりです・・何だか昨夜は気になって寝た気がしないっ!でも先生からの連絡もないので楽しく過ごせているのかな?!
Aug 2, 2005
コメント(2)
★☆★☆★☆実家荒らし!★☆★☆★☆土曜日は自由登園日だったので下二人は午前中幼稚園へ。長男は、「鼻詰まり」がひどいので小児科へ受診しました。アレルギー(ハウスダスト)があるのでやはりその症状がでているようです。でも、先生にもらった薬、全然効かない・・やはり耳鼻科にいかなくてはダメかな。・゚・(´□`。)・゚・日曜日、久しぶりに実家へ行って来ました。実家へ行くといつも修復不可能?!という限界のところまで荒らす三兄弟ですがそれでも『たまには顔を見せて~』という、父母。「ありがたや~ありがたや~」(爆)実家には兄夫婦が別棟に世帯をもっていますが子供がいないので普段は大人だけ。たまには「もう、うるさい!静かにしてっ!」というくらい賑やかな日があった方がいいらしい?!子供達はこれ幸いにとばかり、暴れまくる、暴れまくる!朝から、最近はまっているボ―リングをやり(長男は5ゲームも投げます!)買い物をして実家へ。近くの公園で野球、サッカー、虫取りと走り回り、家に帰ればどろんこ遊び。『よくもまあ、こんなに遊べるわ~』と感心するくらい三人は大はしゃぎっ!何度か水分補給にと家に入れましたがまたすぐに外に飛び出していました~ε-(ーдー)ハァ「やっと疲れたかな?」と思ったのが午後6時頃、すぐお風呂に入れて夕食を食べさせました。でも、ちゃんと食べたのは長男だけ(笑)次男は座りながら、コックリ、コックリ・・・ 三男はパンツ一張で大の字になって、グーグー・・・ 『おばあちゃん家で花火したいっ!』と三男にせがまれ買った花火。でも《お預け~》三人とも朝までぐっすり♪でした(^^ゞ しかし、恐るべし三男くん。6時に起きてきて『ママ、花火やる~』『えっ?!』『おばあちゃん家でやるっておかいものした!!』『・・・・』三男の記憶の中では昨日の続きが始まっていて寝起きにも関わらず目がキラキラ*・’゜☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’゜なだめるのにかなり時間がかかりました~ まったく恐ろしい・・・実は以前、お昼寝の後、近くのかかりつけ医院に一人で歩いて行ってしまった事があるんですっ!その昼寝直前の2時間前、その医院へ受診していたんですが、近いので調子が良ければ歩いて行きます。その時に横断歩道の渡り方、狭い道路での歩き方など子供達と一緒に歩きながら覚えさせていました。その日も歩いて来院し歩いて帰ってきましたが三男は途中から眠くなってしまい、私が抱っこして帰りました。そのまま布団に寝かせ、長男と次男と庭にでていたんですが、その時ちょうど、義母と「オレオレ詐欺」の話をしていて三男が昼寝から起きた事に気付かなかったんです。庭で長男達が大騒ぎをしていたのでいつもなら、「なにしてる~」と急いで庭に出てくるのに、その日は違っていたんです。何故か、三男の記憶の中で「お医者さんに行って薬をもらう!」の続きが始まっていて、家の中でみんなを呼んでも反応がなかったため、「まだお医者さんにいる!」と思い込んだのか玄関から出て行き(庭とは反対方向なんです)医院まで一人で行ってしまったんです。その日は、運悪く午後は休診。医院の前でうろうろしている三男を近所の方が見つけてくれて、家まで送り届けてくれました。近くまでくると、その方に「ここおうちっ!」と叫んでいたそうでお茶屋さんのおばさんに連れられた三男を見て、義母と私は驚きの余り言葉を失ってしまいました。本人は私達を見てキョトン、として「こんなところにいたのか~」といった感じでした。おばさんには平謝り、親として情けなくとても恥ずかしかったです(-_-;)その時、まだ2歳だった三男。ホント忘れない出来事でした。子育てをしていると、ハラハラドキドキの連続で特に家は三人男の子なので、その回数も並ではなっい~!!(爆)寿命もかなり縮まっていることでしょうδ(⌒~⌒ι) 「それくらい、大丈夫!」と軽く考えていると、思いがけない事故が起こる可能性大っ!これから始まる夏やすみ。十分気をつけなくては!そういえば、昨日5歳の子供が「動く歩道」に服を挟まれた事故がありましたよね、とても人事とは思えませんでした!家族よりも先に自分が上ってしまったら再び終点から乗って逆に歩き出してしまう!子供ってそういう行動に出てしまうんだよね。でもこの男の子、軽傷ですんで本当に良かった!(。・・。)(。. .。)ウン。
Jul 19, 2005
コメント(3)
++プールボランティア++これは小学校の「水泳学習」のお手伝いをする協力員の活動のひとつ。うちの学校では『ふれあい委員』という母親委員を募集し、読み聞かせや幼児保育(就学検診時などの預かり保育)の活動を行っている委員があって今年から、子供達が楽しく安全に「水」に親しむことができるよう「水泳学習のお手伝いをする」というボランティア活動が始まりました。この『ふれあい委員』従姉が主になって活動しているので以前から入会を勧められていました。でも昨年はまだ三男が未就園児だったのでお断りをしていたんです。しかし、今年からその言い訳もできなくなり(笑)はれて仲間入り~、となりましたδ(⌒~⌒ι) 話は戻りますが、その「水泳学習」昨年まではそんな活動はなかったのです。それが、今年就任してきた校長先生がすごいんです(^-^)かなりの『熱血先生』です(笑)毎朝子供会で、7時15分頃から当番制で交通整理(旗振り)をしていますが、学校の前の信号で先生自ら挨拶運動をしています。その声の大きいこと!!(^^ゞ 私達が声を掛けてもうつむきがちで通り過ぎていく子供達も先生の迫力に負け「・・おっ、おはようございます」と挨拶をしています!その他にも「校長先生と話す会」という日があり先生に直接何でもお話することができる機会もあります。先生は「父兄の方にいつでも学校に気軽にきて子供達の様子などみてほしいっ!」と。嫌な事件が多発している今、学校の門はいつも閉まっています。先生は「学校⇔親の関係も閉じてしまわないよう心がけたい!」と強く言っています。『ひらかれる学校』っという感じかな?確かに小学校は幼稚園のように、先生⇔親という親密な関係がとれないまま一年が過ぎてしまうという感じですよね。学校の様子は子供からの情報だけで、それを信じるしかないわけです。子供の微妙な変化も感じられるように時々でも学習の活動に参加できるというのは親として私は「嬉しことだなぁ・・」と感じていますが、そう思わない方も当然いらっしゃるので賛否両論、これからどうなっていくのか?!でも、私はできる限り参加したいと思っています。・・そのボランティアに参加し、昨日長男の「水泳学習」行って来ました~ しかしうちの長男、水が苦手で全然×浮かないんですよ~肩に力が入ってしまい沈む沈む・・(笑)先生が手助けをしてくれて何度も練習していましたが恐怖心が先に立っているようで、先生の説明は『うん、うん(。・・。)(。. .。)ウン。』と何度もうなづいていましたが実際やってみるとブクブク・・ ほんのちょっと顔をつけるだけでも大変そう。。。本人も必死なので先生の指導にも熱が入っていました。長男の今年の夏の目標は『 浮 く 』です(^^ゞ がんばって達成してほしいです!!
Jul 14, 2005
コメント(2)
ディズニーランド、トムソーヤ島で。。 7.11.2005DATE MON++乳がん検診+++今度は乳がん検診へ行って来ました(^^ゞ このところ検診づいてづいている私です(笑)実は一年程前から左胸が痛む時があって今までに2度ほど視触診の乳がん検診を受けましたがいずれも異常なし。『乳腺炎』と診断されました。それからも痛みは続いていたので自己検診で様子を見ていました。乳がんの検診を受けた時、先生に「心配ならレントゲン撮影してみたら?」ととすすめられていたので、思いきって受けてみることにしました視触診後、超音波検査とマンモグラフィー、超音波検査とマンモグラフィーは女性の方が丁寧に説明をしてくれながらの検査で脇の下など広範囲にわたって調べてくれました。マンモグラフィーは想像どおりの痛み(笑)でした。乳房を圧迫しながら薄く均等に広げて撮影をするので、挟むことによる痛みがありました。でも、ほんの数秒のことなので我慢できる範囲でした~結果は、乳がんは見つからず、乳腺炎でもなく『分泌しなくなった乳腺が退化していく時の痛み』だそう。痛みかたも人それぞれだし、感じない人が多いそうです。私の場合、右の乳房も乳腺が退化しているそうですが、痛みはまったくありません。・・ということで、一安心しましたがこれからも上手くつきあっていくしかないようですδ(⌒~⌒ι) ちなみに料金は4,450円テレビで放送されていた個人病院は約8千円、私は総合病院で待ち時間はありましたが、ちょっとお得(*^-^)ノでした。これを機に毎年検診を受けようと思っています(*^-^)ノ
Jul 11, 2005
コメント(4)
一ヶ月ぶりですの更新です(;^_^Aこの一ヶ月いろいろありましたが、書ききれないので(;^_^A 今日の出来事を書きます!今日は始めての『胃がん検診』をしてきました。なぜかというと・・祖父が胃がんで亡くなっているので、祖母が『孫に出るっていうから受けなさいっ!』と孫達に直接電話をかけたんです。96歳のおばあちゃんからそんな事を言いわれ少々複雑な気分でした(^^ゞちょうど市の検診がうちの地区にくることになっていたので受けることにしました。検診の内容は、大筋主人から聞いていましたが実際やってみると結構きつかったぁ・・発泡剤を飲んだ直後からゲップが出そうになり検査員の方に「ゲップはダメですよ!はい、飲み込んで~」っと言われ、我慢をしているところにすぐバリウムを飲むように言われ、なかなか飲みきれない私に検査員のおばさんはかなりイライラ。。。「早く飲んでね~」と仁王立ちの検査員さん。でも、そんなに早く飲めないんだよ~やっと飲んだ後、すぐレントゲン撮影!グルグル回されかなり気分わるっい~!!結果が恐ろしいです・・・(;^_^A またまたバザー品の製作中!↓前回のパッチワーク↓をしたふたがポシェットになりました。それとミサンガ風のアクセサリーです。バザー用品にと作っていますが自分がほしくなってしまい全然数が増えません・゚・(´□`。)・゚・
Jul 4, 2005
コメント(3)
かなり久しぶりですの更新です(;^_^A幼稚園の役員を引き受けてから結構忙しいっ!!ボランティア活動がもりだくさん(笑)しかも家での宿題(内職のようです・・)も多くε-(ーдー)ハァ。。でも『子供3人がお世話になっている幼稚園のためっ!』と思い頑張っています(^^ゞバザー品の製作中!↓カゴにパッチワーク↓をしたふたを付けています~*・'゜☆。.:*:・'☆'長男の運動会*・'゜☆。.:*:・'☆'今年もまた「リレーの選手!」に選ばれ何日も前から大ハリキリ(^o^) しかしなんと前前日に39度の熱!病院で2本の点滴を打ちその日は1日大人しく寝ていましたすると熱はぐんぐん下がり食欲も出てきました。『運動会にはゼッタイいくっ!』という強い精神力(;^_^A が病気にかったのかもしれない(爆)当日はかなり暑く、また熱が上がるんではないかとヒヤヒヤの1日でしたが普段と変わらず元気に過ごせました。低学年紅白対抗リレーも2位でバトンをもらい1位との距離を少し縮めて、次の走者へバトンを渡せました。=( ̄。 ̄ )ホッ。。 今回は『ハリキリすぎ!』と周囲から言われるほどの意気込みだったので参加できて本当に良かったです=*^-^*=にこっ♪*・'゜☆。.:*:・'☆'この頃の次男*・'゜☆。.:*:・'☆'先日、幼稚園の給食当番へ行ってきました。この日記でも何度か書いた事がありますが、園で作っている給食を給食当番(子供)さんと配膳の手伝いをして、子供達といっしょに給食を食べるんです。年中さんの時とは違い、次男はお友達と楽しそうにおしゃべりしながら(一方通行の時もありますが・・)食べていました。お喋りが多く食べるのに時間がかかりましたが「おいしい、おいしい♪」と食べていました。そんな次男くん、お昼休みには「かるた」の読み手になり皆と遊んでいるそうなんです。一回目は札に書いてある通りに読んでいるそうですが、2回目になると次男のオリジナルになるそうで『聞いているととても楽しい!』と先生は言っていました。次男がおもしろいことを言うのでお友達も大笑いなんですって(^o^) その光景が目に浮かんでこちらまで楽しい気持ちになりました!*・'゜☆。.:*:・'☆'反抗期の三男*・'゜☆。.:*:・'☆'相変わらずお兄ちゃん達の後をついて歩く三男くん。悪知恵もますます働き、絶好調!でも幼稚園ではお友達と楽しく過ごせている様子だし、どろんこ遊びも大好きで毎日着替えて帰ってきます。(^^ゞ仲の良いお友達も2~3人できたみたいだし集団生活にも慣れてきました(*^-^)ノいろいろ問題ありの3人、ケンカもしますが連れがいるということは心強い!いつまでも仲良くしてほしいと願う母です(爆)
Jun 7, 2005
コメント(2)
。。◇◆◇◆全国はりえ展へ!◇◆◇◆昨日は、東京表参道にある『こどもの城』へ全国はりえ展を観に行ってきました。実は、次男が初めて賞状をもらった【はりえ】なんと「特選」だったんです。その絵が全国はりえ展で展示されるということでびっくり!昨年、年中組みの時の作品で、当時賞に選ばれたと聞いた時は感動と驚きでいっぱいでした。そのはりえが全国展に展示されると聞いても本人は訳も分からない様子で「新幹線、山手線に乗るの?!」と大興奮?!ゞ(・ω・。) ォィォィ 次男はのんびりやさんで言葉の遅れもあり心配なことばかり・・でもそんな次男の頑張りが認められた作品!観に行かなくてはっ!(^^ゞ 主人はお仕事のため義母を連れていざ出発~!! 新幹線、山手線、地下鉄(こちらはおまけで)に乗り会場に着いた頃は子供達もお疲れモード。次男に自分の作品を探させても一向に見つからない!すると長男が『あった!あった!』と4段ある絵の1番上に展示されている次男のはりえをみつけました。題名は【おさかながあさごはんを食べているところ】次男に「これは何?」と聞くと「おさかな~」と一言。「それは分かるけどあさごはんはどれ?」と聞いても「( ̄-  ̄ )ンー・・」 義母は、次男の絵を観て「何だかよく分からないなぁ。。」と言ってました(笑)日が経っているとはいえ自分の作品なんだからもう少し覚えていてほしいわぁ・・ε-(ーдー)ハァ 今年は幼稚園最後の一年です。何か一つでも心に深く残る思い出ができることをせつに願っています・・展示を観た後、『こどもの城』の屋上にあるボールのプールで大騒ぎ!三輪車、四輪車などの乗り物もあり3時間ほど遊び、さすがの3人もヘトヘト・・それでもしぶしぶ駅に向かいました。疲れきった三男は『だっこぉ~』 抱っこするとすぐ眠ってしまい恐ろしく重たい荷物と化し、東京駅の大丸に寄っている間、新幹線に乗るまでずっと寝ていました。おかげで私もヘトヘト(T-T)今日は腕が痛くて力がはいりません~トホホッ↑次男のはりえです。↑★普段はよくケンカしてますが兄弟で楽しく遊んでいました(^^;"
May 23, 2005
コメント(2)
★☆★☆★☆保育参観★☆★☆★☆久しぶりの更新です・・とりあえず子供たちは皆元気に学校、幼稚園に通っています(^o^)昨日は幼稚園の保育参観でした。前半に次男のクラスへ行き参観しました。最初は歌、とても大きな声で元気に歌ってくれました。相変わらずボケーッとしていて先生の話も上の空、というところも時々ありましたが、周りの行動にとても敏感になり(笑)皆が動くと自分も一緒になって参加していました(^^ゞこれも成長といえるかなぁ~ 「次は制作!」というところで後ろ髪引かつつ今度は三男のクラスへ。行ってみると私には気付かず、先生の方を見て手遊びを楽しんでいました。「へんな顔できるかなぁ~」と先生が言うと一番先に『〇〇先生!みて!へんなかぉ~』とやっていました。先生に「ほんとだへんなかお、じょうずだね!」と言われ大満足の笑顔(^-^) こちらは問題無しという感じでした。しかし、隣の席の男の子がくせもので(笑)三男にすぐちょっかい出すんです。頭をたたいたり、手をつねったり・・三男が「いやぁ~」と言っても、全然×。全く悪気はなく、ただふざけているのは分かるんですが先生が話をしていてもお構いなしで、ずっと手を出していました。お母さんが注意しても×。「どうもすみません」と謝ってくれましたが、普段もこんな状態なんだろうなぁ・・と思うと、困りますよね。その子はクラスでも一番体格がいい。小さい三男にしてみれば、その子の一発はかなりの衝撃だと思います。三男も『〇〇くん、すぐなぐる!』と涙目で訴えてきたので『やめて!って言ってごらん。もしそれでもやめてくれなかったら、先生に言っていいんだよ。』と言い聞かせましたが、先生に伝えられるかな・・そのタイミングがまだまだ難しそうな感じでした。幸い、今のところ朝も機嫌よく幼稚園に出掛けてるので良いんですが、心配だわ(T-T)今年度は三男のクラス役員を引き受けました。父母の会の名簿の欄でクラス委員の一番最初に名前を書かれ、責任の重さを感じています。トホホッあと二人に少し遅い母の日のプレゼントをもらいました。次男からは【小物入れ】(シーチキンの缶に粘土を付けて色を塗った物)次男は照れくさそうに『どうぞっ!』と渡してくれました。『ありがとう!大切にするね』と言うと『どういたしまして!=*^-^*=にこっ♪』三男の作品は【物かけ】。本人は、訳が分からない風でしたが制作途中の話を嬉しそうに話してくれました。
Apr 28, 2005
コメント(0)
★☆★☆★☆家庭訪問★☆★☆★☆年長の次男と年少の三男は先日、小学2年生の長男は今日、家庭訪問が終わりました。次男と三男の先生はともに主任を任されるほどのベテランの保母さんなので、1ヶ月ほどの保育の中で、子供の性格など細かな面も見てくれていて、びっくりしました。(^^;私も不安でいっぱいだったので、今回の面談でとても安心しました!最初は「イヤイヤ」ばかりの三男でしたが、すっかり幼稚園に慣れて、「〇〇せんせい!」と家でも先生とのやりとりを楽しく話してくれています。毎朝愚図る事なく、はりきって幼稚園に通ってくれるし、まずは順調なスタートをきれたことを嬉しく思っています。しかし、問題は最後にやってきました!!実は全然心配していなかった、長男の家庭訪問!勉強や運動は意欲的に取り組んでいるようで誉めてもらったんですが、今日の放課後に以前この日記でも書いた事がある『Aくん』が石で頭をきるケガをしたそうなんです。長男は何も私に言わなかったので、先生の話で始めて知ったんですが、どうやらそのAくんともう1人の男の子が、運動場で遊んでいる長男を含む数人のところにやってきて「仲間に入れて!」と言ったそうなんです。その問いかけに長男達と一緒に遊んでいた中の1人の子が「やだよ!」と言ったことが気に入らなくて、Aくん達はいきなり砂を投げてきたそうなんです。長男はいきなり「砂を投げられ、それが目に入ってものすごく痛かったので頭にきて投げ返した」と言っていました。同じ様に砂を投げられた子が石を投げ返してしまい、それがAくんの頭にあたり出血!大騒ぎになったようですが出血もすぐに止り、縫うこともなかったということでした。先生が様子を見に自宅へ行った時は、かなり元気で飛び回っていたそうです。先生は「先に投げたAくんも悪い!」と本人&お母さんに話をしたということでした。その子のお母さんがそれで納得したと思えないんだけど・・砂を投げ返した長男の行為は悪い!でもその気持ちも分からなくない・・その子は普段から暴力的ですぐに手が出るタイプの子。長男はそのいうことに1年生の時から嫌な思いをしているので爆発したんだと思います。「やめて!」と言っても全然聞いてくれない。Aくんの行為に嫌な思いを感じている子がかなりいるんです。でもAくんは、先生に注意されても何度も同じ事をします。Aくんのお母さん言動も『それは違うでしょうっ!!』と思うことが多々あります。でも、今回の事は私も重く受け止め、長男にはよく話合いました。まだ、2年生が始まったばかりなのに、この先どうなることやら。心配だよぉ・・
Apr 27, 2005
コメント(2)
2005.4.11.Mon久しぶりの更新です。。。前回の日記でディズニーリゾートへ行ってきます!とお伝えしたっけ。。(笑)旅行は3月30日から1泊2日で行ってきました。初めての『ホテルミラコスタ』ワクワク、ドキドキ♪もうひとつのディズニーホテルアンバサダーホテルへは何度か宿泊済みですが、こちらは初めて。しかもポルトパラディーゾ・サイドに運良くキャンセルに入り込むことができてホント、ラッキー!!部屋の窓からはディズニーシーが望めて素敵でした。夜の水上ショーも観ることができたし、大満足!ただもう少し料金が安ければばもっと嬉しいのですが。。。ディズニーランドも相変わらずの混雑でアトラクションは3つほど乗っただけでしたが「リロアンドファン」のランチショーがとても良かった!楽しかったです♪今回も楽しい時間を過ごす事ができました~=*^-^*=♪その後大騒ぎの日々が続き、やっと新学期が始まりました。幼稚園も進級式があって次男もはれて年長さん!担任の先生は園では珍しい超ベテランの先生で(若い先生が殆どなんです!)次男のことも少し話しただけで「承知しています、心配なさらなくても大丈夫ですよ!」と心強いひとこと。年長組の主任も務める先生なのでものすごく安心しました。最初に総主任の先生に相談しておいたのが良かったのか3年間、担任の先生は評判の良い先生ばかり。本当に良かった。。幼稚園最後の1年間元気に楽しく過ごしてほしいです。(*^-^)ノそして今日、雨降りという残念な天候ですが三男入園式迎えました(^o^)担任はこれまたベテラン!年少組みの主任を務める先生が担任いうことで安心!強情なところがあり協調性にかける三男くん。いろんな問題がおきると思いますが集団生活の中でいろんなことを学んでほしいです!今回のディズニーリゾートの写真こちらからどうぞ♪
Apr 11, 2005
コメント(2)
全536件 (536件中 1-50件目)