裏micra(*`▽´*)

【新高湯温泉】

7月18日、 新高湯温泉 に行ってきました!

040718大平への道
大平の道のりは、こんな感じ。
(さらに詳しく見たい方は、写真をクリックしてください)
舗装されてない所もあり、車が2速では、登らない…Y(>_<、)Y ヒェェ!
(馬力がない車でしてf(^^;))

一体どうなるか…と思ったけど、意外にあっさり到着。
駐車場から、温泉までも、近いし(;´▽`) =3ホッ

立ち寄り湯は12時~16時で 露天 のみ。500円です。
ポケットティッシュがもらえました( ̄-  ̄ ) ンー??

047018大平混浴
階段を下りて右側の、 混浴の眺望露天風呂
本当に、見晴らしが良さそうでした。
他に、階段を下りて右側に、 根っこ露天風呂 もあります。

040718大平女性用
女性用露天風呂は、混浴の眺望露天風呂と道路を挟んで向かい側。
しっかり、外から見えないように、囲いがあります。

写真を撮りたかったのですが、他のお客様がいらっしゃるので断念。
天然の岩石を利用した露天風呂 で、
混浴に比べると、あまりにも閉鎖的。
圧迫感があり、露天の醍醐味には欠けます。
女性用にも、岩風呂の他に、 大木をくり貫いた湯船 があり
こちらは開放感あり。
川のせせらぎを聞きながらの入浴(^-^)

連休中日ということで、お客さんもそれなり。
ちょっと人が多くて、落ち着かない感じ。

中年のご婦人が多かったのですが
「あら、嫌だ、立ち上がると、外から見えるわよ」
「ここからも見えそうね」と…。
…あなた方の入浴姿、誰も見ませんって( ̄。 ̄ )ボソ...
多少見えても、それが露天風呂の醍醐味。
気にしませんぞ。
…と思ってしまう私は、女を捨てている!?
ご婦人を見習わねばならぬのか…(^_^;)


新高湯温泉 は混浴と聞いていたので
バスタオル持参で、混浴に行くつもりでしたが
あまりの眺望風呂!
全く、女性の影はなし。
脱衣所も、男女の区別はなし。
空いてたらまだしも、それなりの人!

ということで、断念しました(ノ_・。)

…私も開放感を味わいたかったのだー(T.T)
心配してた天気は、恵まれたので良かったです(^-^)

040718大平からの帰り
帰路はあっという間に感じました。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: