全200件 (200件中 1-50件目)
![]()
気づけば日記も去年の夏以来。そんなに放置していたことにびっくりです。で、その間、裏micra活動として、温泉旅行は2回ほど。イ・サンはまじめに旦那と見続けています。その日のうちに見ることも多いので、優秀!?その代わり、福山主演の「龍馬伝」が溜まっていく一方年末年始はチェ・ジウさんのできる女ぶりに心奪われいつしかキム・ジソン役のイ・ジョンジェさんに心奪われました。しかし途中ニュージーランドロケの美しさと、イ・ボヨンのかわいさに「ゲームの女王」数話はまり「エアシティ」中断。数話で陳腐さに飽きて、「エアシティ」見直し…。ラストがあまりにもスッキリしないもやもやが消えた頃、また「ゲームの女王」再開。そんな感じで過ごしてました。タイトルの「泣けると言えば」すっかり忘れてました。これはリメイクの「8月のクリスマス」のこと。これまた一体何ヶ月計画なのか、何分割だったのかわからないほどやる気のない見方をしました。後半入り込んだら、集中してみたんですけど。それでも1時間を2分割!?韓国の「八月のクリスマス」とところどころ設定違いますよね。韓国のは、家族は全く出てなかったように思いますが。見たのがかなり前なので違ってたらすみません。家族を交えることで人情味が増えたけど私は韓国の方が好きでした。「八月」ではハン・ソッキュが亡くなったことがシム・ウナに最後まで知らされずすごくせつなかった記憶があります。なぜ知らせないのかと思っていたけれど「8月」は最後の手紙で死を知らされるのですがそれはそれで、残された者はつらいですね。ラストは泣けました。久々に、ティッシュ必須の映画でした。が、その後見た「デイジー」の方、泣けました。どうでもいいけど、高岡(富山県)で臨時教員をしていて奥能登(石川県)に異動って、有りですか?教員の異動は県内だと思ってたので、不自然に感じたんですけど…。
2010年01月28日
コメント(0)
![]()
撮り溜めした映画を見なくては。軽い気持ちで見出したのがコレ。チョン・ジヒョン主演の「デイジー」韓国映画なのに、韓国ではなく全てオランダロケ!(何かというと海外ロケってのが韓国らしい。)金かけてるわっ。なので、建物、風景の美しいこと。でもって、ストーリーにもキャストにもやられました!数日に渡って分割して見がちなのですが今回はほぼ一気に。でも2日に渡り3分割ほどしたかな(^^;)いやいや、一気に見たいんですけど。子供の昼寝も園のお迎えも待ってくれませんので。見終わったら消去予定でしたがちょっと、これは永久保存版か!久々に泣けました。心に残る韓国映画の一作に追加ですパクウィ目線(主役のアナザーバージョン!)こんなのもあるとは、かなり魅力的私の好みはジョンウさんなんだけどパクウィが主役なのねー。
2010年01月28日
コメント(0)
![]()
BS2の「冬ソナ」から始まり「チェオクの剣」あたりまで付き合って一緒に見てくれていた旦那。それ以降は「まだ韓ドラ見てるの?」くらいの冷たい対応で一人さびしく見てました。ところが、「スポットライト」の後半で再び心奪われたらしく。「オンエアー」を見てたら、意外にも食いついてきましたなんと旦那。昨夜、休前日で夜更かしできると言うことで数話一気に見たらしいそんなわけで私の見てる分まで追いつき今晩は仲良く20話を見ました。パク・ヨンハ 「オンエアー」 メイキングDVD-BOXもう次で最終回なんてサンヒョクパク・ヨンハが出てるんだーと、何気なく見出したけど。冬ソナの時は、ただの女々しい僕チンだったのに素敵になったわー目で演技するのね最初の頃の、茶髪・パッツン前髪がすごく気になる個性的だけど…凡人がその髪型してたら、すごく変なのでは。いつのまにか、黒髪・前髪も長くなってたけど一体いつのまに?演技と言えば、ソン・ユナのオーバーな表情がすごく目に付く「ホテリア」でも感じてたけど、この人の演技の仕方なのね?スポットライトに次いではまれるドラマがあって、楽し~いもう終わっちゃうけど旦那は「イ・サン」も見る気満々の様子。時代劇はなぁ…私としてはどうだろう…。すごい長いみたいだし。なんとなく見てるうちにはまるのかな。
2009年08月22日
コメント(0)
![]()
ついにスポットライト最終回。「チャングムの誓い」終了以来、韓国ドラマの付き合いが悪かった旦那も気づけば(と言ってもここ2,3回ほど)隣で見てる。韓国では、視聴率低迷のままの最終回だったとか。私は楽しめました。色恋がなかったのが残念だったけど。スンチョルからの告白はなしかー。最後の5分、ウジンがテソクに告白するのかとドキドキ期待してたのに。結局このドラマの最終回いまだに見てないそろそろ消去か。
2009年07月26日
コメント(0)
![]()
先々週、先週と子供達が次々発熱。引きこもり週間。家でぐたぐだ過ごすのは好きだけど、軟禁状態はストレスがたまります。で、溜まってた録画を見てました。OST/スポットライト(MBC韓国ドラマ)【送料無料】 VDCD6067これはもう、かなりお気に入り。しかし、息を呑むドラマで、見た後ぐったり。さらにツレがうつになりまして。その後のツレがうつになりまして。このドラマにも、ちょっとはまって本まで購入。送料無料が嬉しい!しかし、テーマが鬱なので、見終わった後は暗い気分。最終回、まだ見てない。チェ・ジウ&チョ・ハンソン主演!許されたわずかな時を生きるふたりの永遠なる愛の物語!【DVD特別セール】◆連理の枝(れんりのえだ)◆でもって、これまた…美しいのだけどテーマが暗い…。どよーん。明るい物を見たーい!コメディだよ、コメディ!そうだ!これがあったではないか!OST/コーヒープリンス1号店(MBC韓国ドラマ)【送料無料】 PCSD00216そんなわけで、これに落ち着きました。消さなくて良かった。
2009年06月19日
コメント(0)
![]()
BS2でやってますが、はまってますでやんすよ。1話から話に入り込めて、先が楽しみ♪なんて韓ドラでは珍し~い。幼少期からの始まり、ってパターンじゃないからか!?「コーヒープリンス1号店」全話が溜まってるというのに「ラブ・トレジャー」も始まって。どっちを先に見るべきか?民放の韓ドラが週5日放送になって、録画が溜まっていく一方。旦那が「ファン・ジニって面白いらしいね」と。そういや、それも放置したまま忘れてた
2009年04月28日
コメント(0)
![]()
ここんところ何をしてたのか…「恋人」見てました。見出すと止まらないドラマ。「チェオクの剣」のイ・ソジンくん、久々。雰囲気が全く違う~。ドラマ見てたら、中国の海南島に行ってみたい!バリっぽい雰囲気。東洋のハワイだって!と旅行パンフレット見たら、なかなかのお値段。南の島で安いのは、やはりグアム・サイパンなのね。沖縄はけっこう高いし。ハワイも好きですが、フライト時間がかかりすぎます。単身なら、軽く行きたいけど、子連れであの時間は躊躇。などなど、海南島からちょっと夢を見てみました。ところで「恋人」シリーズ第3弾って何?これは見た。けっこう楽しめた。後はこれですか。見てないなー。日本のドラマは、「ラブシャッフル」見てます。現実として、なしだろうと思うけど適当に流しながら見るには、楽しめます。あの人って誰なの?小島聖に似てるけど。でもまさか。と思ったら小島聖なんですね。かつては清純なイメージだっただけに意外だけどそういや、それなりの年なんだよね。
2009年01月27日
コメント(0)
![]()
韓ドラもちょっと遠のいている今日この頃。久々に日本のドラマを見てます。原作を読んでて、面白かった記憶があるので。先を知ってるので、あれこれ考えることなく、気楽に見れます。西尾満希子が竹内まりやの「恋の嵐」を歌うシーンを見て。似たような世代かもと、汗竹内まりや、好きです…。永作さんが主人公の一人(?)だしねぇ…。竹内まりや竹内まりや『恋の嵐(UGAカラオケ楽曲)』食いぶち家族が増え…。手持ちのパスタパンでは、容量が小さいです長男の食いっぷりもよくなってきたので、そろそろ限界。余裕で300g…できれば400gはゆでれるサイズって?いろいろ探すけど、悩みます。
2008年08月09日
コメント(0)
昨夜は暑くて寝苦しかったです。夜中に長男が、旦那と2階の寝室に移動。私は1回窓を開放して、空気を入れなおしてから寝なおし。1階の和室に親子4人で寝ているけれど風が通らなくて暑い!とこの頃旦那がブーブーそろそろ2階の寝室を使える環境に整えねば。フローリングに直接布団はと聞くのですのこでも敷くか。一体誰がベッドに寝て、誰がすのこで寝るのか?長男はベッドで寝ると、よく落ちてます。「落ちた落ちた」とあせりながら、一人でよじ登ってます。
2008年06月14日
コメント(0)
![]()
昨日、たまたま少女小説家の氷室冴子さんの訃報を知りびっくり。情報が遅いですが。コバルト文庫って、思えば、青春だったか(^^;)「シンデレラ迷宮」からはまった記憶が。あれもこれも、読んだよな、持ってたよな…なんてん十年前を懐古。「恋する女達」の映画って、たしか金沢市で撮影が行われたはず。コバルトもかなり読みましたが夏目漱石なんかも読んでました。夏目漱石『『門』』夏目漱石『『それから』』渋い。でも「ぼっちゃん」や「我輩は猫である」は読んでないかも。頭が腐るほど漫画も読んでたのに。今や漫画も読書も無縁とは。なんたること。
2008年06月09日
コメント(0)
![]()
昨日、長男と同じ幼稚園の年少さんママが遊びに。その時の話で、どうも夏に子供の浴衣がいるらしい!?え、そうなの???どうも1ヶ月後のイベントに必要らしい…。毎回の事ながら、幼稚園からの連絡を待ってたらいつも直前で選ぶ余地もないまま、あわてて適当な物を買う羽目に。園バスの送り迎えの時に、年中、年長さんを持つママに確認したら絶対じゃないけど、甚平があった方が…って。入園後は何かと買い足すものが多いせめて前もって知らせてほしいなぁ…。リップル子供甚平 可愛いトンボ ブルー 男の子用 安心の国内産リップル子供甚平 可愛いクワガタとカブトムシ 紺 男の子用 安心の国内産
2008年06月06日
コメント(0)
![]()
【メール便なら送料無料】【4/23発売 新作CD】東方神起 / Beautiful you / 千年恋歌 【ジャケットA/CD+DVD:通常盤】 :ドラマ『太王四神記』主題歌<2008/4/23>見終わったら、ちょっと時間に余裕ができました。ラストは納得いかないけど。←しつこい他にも撮りダメしてるものはあるけれど、なかなか。時間見つけて、ちょっとは勉強すべきか。この頭のくもの巣、払えるんだろうか。やばいよー。どうしましょ。今日の治療薬(2008年版)調剤指針第12改訂月刊誌の購読も考えたけど、今はムリ。お蔵入りしそう。
2008年06月02日
コメント(0)
![]()
ついに「太王四神記」の最終回観ました。 太王四神記 ナビゲートDVD / ペ・ヨンジュン韓国ドラマって、はまりにはまって、ラストが「え~、そんなんでいいの?」と思うものが多いけど…今回も…釈然としない…。もやもや。
2008年05月26日
コメント(0)
![]()
太王四神記公式メイキングbook(vol.3)NHK総合の「放送直前スペシャル」で予習をし第1話から見たら、なかなかはまりました。あらら。
2008年05月02日
コメント(0)
![]()
気づけば4月!今月から「太王四神記」がまた放送されるんだっけ。BSハイビジョンの方は、毎週予約を設定してあるけれど設定してることも忘れるくらい、見てません。やっぱり第一話を撮り忘れたのは痛い。で、思い立ったら即時間を調べて予約。NHK総合の方は吹き替えなんですね~。また萩原聖人ですか。今更違う人は使えないか。萩原聖人といえば、独身の頃。もう10年前くらいになるのか。独身女性が「すごい素敵な人(福山雅治!?)じゃなくてもいい。 萩原聖人みたいな普通の人と出会いたいなぁ」と言うのを何度か聞きました。芸能人にしては、その辺にいそうで手が届きそう。でもちょっと素敵な人…ていうニュアンスでしょう。それって今思うと(当時気づけよ)すっごい萩原聖人に失礼ではそれだけ、親しみやすいってことでしょう太王四神記マウスパットDでもって、今日から民放で「冬のソナタ」が始まりました。また~!?もういいよ。って思ってたのに、新聞の番組欄にも「今日スタート」としっかりチュンサンとユジンさんの写真入りで広告。つ、ついテレビ付けちゃいました冬のソナタNG場面VCD「ヨン様」とは何か--『冬のソナタ』覚書(新潮アーカイブズ)今更なのに、つい見てしまう…おそるべし「冬ソナ」の威力。でも、連日の睡眠不足に加え、長男の「本読んで」攻撃。じっくり見るのは無理でした(^^;)
2008年04月02日
コメント(0)
![]()
「太陽に向かって」スペシャルフィーチャーDVD-BOX(3枚組)(日本盤)(予約)年末より録画が溜まってる「太陽に向かって」ですがぼちぼち見ようと思うのですが息子の「これ何?」の問いで、集中できませんねないこだれだ9月に購入、けっこう気に入って見てたのに今はどこに行ったのやら?いやだいやだの絵本で、4冊セット(「ねないこだれだ」含む)を買いなおしました。子供が二人になり、子連れ外出がさらに億劫に。で、乾麺は便利だなぁと思う今日この頃。
2008年01月09日
コメント(0)
![]()
あっという間に2007年が終わろうとしています太王四神記ポスター第1話を見逃し。第2話~毎週録画予約をするも最初の10分ほど見て入りきれず。その後、「ガリレオ」の最終回が延長でそれに気づかず、重複録画の設定をし忘れ第3話の最初10分録画されず。福山雅治/菅野祐悟(音楽)/フジテレビ系全国ネット月9ドラマ::ガリレオ オリジナル・サウンドトラック福山さん、やっぱり素敵だったーそんな感じで、縁がないのか。見そびれてます。実際、見てる人はどうなんだろう?はまれそう?来春から仕切りなおしかな。太陽に向かって O.S.T.「プラハの恋人」が終わり、次はコレ。これまた、1話見ただけで、どんどん溜まっていく~。気楽~に見れそうな感じだけどあまりに溜まりすぎるとお蔵入り「美しき日々」のナレが出てますねー。
2007年12月30日
コメント(0)
![]()
「プラハの恋人」毎日必死に見てますはまってます。プラハの恋人 DVD BOX2 [5枚組]が、すっかり忘れてました!育児に忙殺されすでに12月ということを忘れてました。ヨン様のドラマって確か、12月からだったような…。確認したら、やっぱり昨日から第一話を見逃すなんて!太王四神記!!!ペ・ヨンジュン 四角マグネットbyj6001e-3b
2007年12月04日
コメント(0)
![]()
無事に「フラガール」を見終えたのでお次は「僕の彼女を紹介します」僕の彼女を紹介します(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!いやいや、その前に、福山雅治の「ガリレオ」見ておこう。うんうん、今日も素敵満足~堪能~で、「僕の彼女を…」を見ようとしたらおっ、いい感じに、息子が昼寝てことで、パソコンタイムに入ります。本日のテレビ鑑賞、終了
2007年10月24日
コメント(0)
![]()
元福島県民としては、見ておかないと!…てことで、息子の相手をしながら、何分割して見たことか。新しいことって、なかなか受け入れてもらえないんですね。苦労した過去があって、今がある心に残る一作品でした。これを見始めて、ずっと常磐ハワイアンセンターってほら、今の…なんだっけ?結局思い出せず、検索しました。そうそう!スパリゾート ハワイアンズでしたか!福島生活、もっと長くなると思ってたし結局行かず終いだったなぁ。
2007年10月23日
コメント(0)
![]()
先週「美しき日々」が終わり、今週から「フルハウス」が始まりました。久々のソン・ヘギョまぁ、なんというか、そんな友人有り得んだろう普通大スターとも、そんな簡単に出会えんだろうという無理な展開が、韓ドラらしいきっと、そんな状況でも困難に強くかわいく、健気に立ち向かっていくのでしょう。旦那は「また狭い世界で恋愛するの?」と。まだ1回しか見てないけど、そうじゃないのかね~?今日の分は、とりあえず録画。DVD買いました。ハードにどんどん録画。いらなかったら削除。便利ね~
2007年08月02日
コメント(0)
![]()
昨日、たまたま在宅だったので民放の「美しき日々」を見たのですが…。久々だったのと、字幕だったのもありなんだか新鮮。クールな室長役、ビョン様、やはりかっこいい。ぼんな役のリュ・シウォンくんもプリンスに見えてしまうから、困ったものだ。今日は雨だったので、やはり在宅→見てる途中、息子のおむつ交換が入り、ブツを捨てにトイレに行くと玄関で寝ているの周辺が、なにやら臭う。おなら?と思いつつ、ブツを捨て、流し玄関の電気を付けると…寝ながらにして粗相をしていました!!しかも大と小、両方!!つ、ついにもうろく何かを訴える時のそそうとは、状況が違うんですよーその場合、「やっちゃった…」と反省の顔色でお座りしているのに今回は知らん顔で、ぐーすか寝てるのです。もうじき13歳だしねー。老犬だしねぇ…。後始末にかなり時間を費やし。美しき日々どころじゃ、ありませんでしたが、が、ラスト10分は見ましたよー!けっこう私の好きなシーン。間に合って良かった。本日は第8話。うーん、明日も見たくなった。明日は外出予定だし、録画か当初、ヨンスさんとソンジェくんがハッピーエンド予定だったらしいですがなんか、今はその雰囲気ありありですねー。いったい、何話くらいで、予定変更になったんだろう?てか、途中で台本の内容が変わるって、不思議。テレビ後の外出のBGMはやはりコレ!!
2007年06月21日
コメント(0)
![]()
いやはや、結局「夏の香り」欠かさずに見てます。今日17話。小児科に行ってたので、録画。まだ見てませんが。明日で最終回のようです。風景はきれい。音楽もきれい。しかし、人間関係があまりにも…。自分の愛を押し付ける、元婚約者。う、美しくない…。「冬ソナ」のサンヒョクのよう。これが韓国の愛の美学?やたら、自分たちの気持ちを押し込め自己犠牲の主役二人。それがさらに周りの人を傷つけるんだってばー。これもまた韓国の美学?てな感じで、結局まあ、ハッピーエンドのはず。せめての救いでしょう。次回はなんと「美しき日々」またかー。もうネタ尽きたのかしら。民放で、カットだらけの見てもねぇ。これはパスでしょう。でも、ミンチョル見たさに、テレビつけちゃうのかな
2007年05月31日
コメント(0)
![]()
本日、ホテリア。旦那が先週「ヨン様がリメイク版“ホテリア”で上戸彩と競演」と言うから、てっきり、ヨン様主流かと思ったら特別出演なんですねなんだ~。ドンヒョクさんて、役名は一緒だけど…いやはや、素敵は素敵なんだけど…。ちょこっとしか出ないのかー。しかも上戸彩と田辺誠一か~。年齢差、大きくない?というよりも、結末は上戸彩と及川光博かぁ。なんか複雑な気分。ミッチーがヨン様役なの!?と思った先週。しかし、とりあえず、今週分も録画。ちょいと現れるヨン様を見ます。
2007年04月26日
コメント(0)
BS2での韓ドラも終わってしまって寂しいので、やっぱり見ておこうと。今日から「夏の香り」です。お兄ちゃん(スンホンさん:我が家では「秋の童話」以来お兄ちゃんと呼んでいる)髪型ですっかり雰囲気変わるね~こっちの方が素敵だよしかし山登りでノースリーブはないだろう。虫に刺されるってベタな展開に、期待せずに楽しみながら見ていこうと思います
2007年04月25日
コメント(0)
![]()
気まぐれで見たり見なかったりだった“火の鳥”。久々に見たら、わかるようなわからないような展開。最終回は間近。次からは“夏の香り”でした。おお。これは見ておくべきか。最終回は実家で見たけど。あれはいつ?1年前だったかそれより前だったか? 2回に1回を目標に。
2007年04月18日
コメント(0)
![]()
昨夜、暇つぶし程度にテレビで見てました。アカデミー賞受賞作品と、騒がれた当時、見ました。で、感想。変な映画。全然入り込めなかった記憶があります。が。が。思えば当時は独身。そして、今は既婚。子供あり。すっごい入り込めてしまった。うん、うん、そうそう、と。くたびれたお父さんもお母さんも、やたら反抗期な娘も。わかるよー!ってアカデミー賞受賞したのがわかった気がしました。昨夜は途中で息子の寝かしつけタイムにかかり中断したのが残念ですが続きは今日、見ました。映画に入り込めたのは嬉しいけどこんなに見る立場によって、変わるんだと思うと気持ちは複雑。今、自分がまさにくたびれたお母さんだからかー。当時、その映画をみた同僚(10個以上上で既婚者)と「面白くなかったね~」と、言ってたけど今思えば、彼女はくたびれたお母さんじゃなかったってことか。 確かに輝いたお母さんだったな!てことで、現状に反省しつつ…。旦那のくたびれ度はいかがなものか?ちょっと気になったりして。
2007年03月08日
コメント(0)
![]()
昨夜の「春のワルツ」最終回。実父が亡くなった時、病院にチェハが駆けつけていいのか?コンサート会場にカングが堂々と来てていいのか?いずれも、「チェハ」=「スホ」疑惑が再燃するのではと、冷や冷や!?オーストリアに向かうウニョン。飛行機の隣の女性との会話…うーん、このシーンって、私としては陳腐だから、ない方がいいと思ったけどきっとこだわって作られたシーンなんだろうなぁなどなど気になる点は、いろいろありましたがハッピーエンドは、見終わった後すがすがしいです今日は母と同い年の叔母さんと「春のワルツ」の批評をメールで風景と音楽が良かったね。ラスト、ハッピーエンドで良かったね。次は中国ドラマなんだ。残念だね。などなど。韓ドラにはまるのはおばさん世代と言われてますが…どうやら、しっかり私も同世代らしいです。
2007年03月02日
コメント(0)
![]()
すっかり木曜23時は習慣となってたので終わると思うと、寂しい…。入り込めないといいつつ…気づけば??寂しいけど今晩の最終回を楽しみに
2007年03月01日
コメント(0)
今週から「火の鳥」が始まってます。「チェオクの剣」のイ・ソジンさんが出てるのでどんな感じか気になりつつ、見そびれすでに第3話でした。ストーリーが全くわからぬまま。イ・ソジンさん、普通の現代人の役で雰囲気ちがいますねー。ま、また交通事故ですかこの番組の裏で、また「冬のソナタ」が放映されてます。いまさら、また?と思いつつ、民放だからさらにカットされそれを比べ見るのも楽しいかも?しっかり時間帯がかぶってるし外出することが多い時間なので見れませんが。誰が履くの?履いちゃいけない?飾っておくのかな。
2007年02月23日
コメント(0)
![]()
いまいち感情移入ができない…と言いつつ気づけば19話!来週もう最終回です。早いなぁ。チェハの子犬のような目も、見ることなくなるんですね。と思うと、寂しい。次のドラマって何かあるのかな?公式HP見ても、わからなかった…。
2007年02月22日
コメント(0)
![]()
見たり、見なかったり。最終回は見よう!と思い録画したら17話でまだでした19話見ずに最終回。だいたいわかるだろうと思ってたけどお義兄さんがどうして心変わりしたのか、見そびれたー失敗。19話は見るべきだったか。で、ラスト。どうなんだろう。うーん。うーん。ちょっと…うーん。
2007年02月16日
コメント(2)
![]()
ついつい1回見たら(最初からじゃないけど)見続けてしまいそうです午前中の1時間…テレビに時間を取られると、痛いっと思いつつ。
2007年01月18日
コメント(0)
![]()
3日間かけて見ました。面白くなかったからではなく観てて先は気になったのだけど息子に邪魔され。台詞も聞き漏らし(息子の声でかき消され)何度か巻き戻して。一気に観れる日は、まだ遠そうです。前半、結婚3年経った夫婦のあまりのラブラブさに感心!雨が降ったら、傘を持って迎えにいく旦那様。結婚記念日にごちそうを作る旦那様。結婚しても、お互いラブレターを書き。韓国人てロマンチストだなぁ。歯ブラシに相手の歯磨き粉をつけて置いておくなんてたいしたことないけどいいなーと思いながら観てました。事故後は…。うーん。一種病気のような展開。病気…そうですね、恋愛中毒だから病気ですね。あれを、純粋!と思うのかヤバイと思うのか…。私は後者です。まだ、ずっとお義姉さんが好きだったんだって弟として告白する方が潔いです。それじゃドラマにならないか…。その現実を義姉は受け入れるの?最後、刺すのかと思いましたよ。
2007年01月11日
コメント(0)
![]()
年末年始は「春のワルツ」も「あいのり」もなくてつまらない~。でも、きっと何か放映するよね?とチェック。3日の夜(正確には4日の深夜ですか)に「純愛中毒」発見。久々のビョン様実家から自宅に戻ったら見まーす♪
2007年01月02日
コメント(0)
![]()
昨夜、春のワルツを見ていたら普段見ない旦那が珍しく横で。チェハを見て「藤木直人に似てない?」ああ、そうかもね~。あ、子供ができたらしいね。ウニョンを見て「昔の裕木奈江に似てない?」そう?私はどっちかと言うと、高岡早紀かと思ってたけど。イナがメガネはずした顔、初めて見たけどけっこう目が大きいねー。中山エミリに似てない?とかなんとか。しかし、一番の話題は、やっぱりチェハの母。旦那「チャングムの時のイメージと全然違うね。」そうなのよ、そうなのよ。最初は違和感があったけど、いつの間にやら、見慣れて、あの人とは別人に感じるのよー。で、そんなに気になるなら第一話から録画してあるけど、見る?旦那「いや」…だって。あ、そう。私も、再度見ることはない気がするけど。ここまでくると、癖でついつい録画をし続けるのです。最初に「録画しといて」と言ったのは旦那だよねぇ…。
2006年12月29日
コメント(0)
![]()
何となく見たら「12月の熱帯夜」は最終回でした。初めて見て、最終回。でもなんとなく見て、なんとなくわかったような。これぞ韓国ドラマ!?これまた偶然発見。うっ、ほしいカモ…。さてさて。こんばんは今年最後の「春のワルツ」このドラマの吹き替え…違和感あるよね??特にウニョン。と感じるのは私だけかなー。イナは、さすが。林真理花さん。この人の名前って、けっこう見かける。チェリンもだし。今年もあとわずか!今月で期限切れの楽天スーパーポイント、使い切らねば!
2006年12月28日
コメント(0)
![]()
「春のワルツ」です。またしても、友情と愛情の板ばさみ。定番ですなぁ…。グループ交際にあこがれないでもないけど何でみんな、狭い世界で恋愛するんでしょう?それよりもチェハの母が、ウニョンの仲を反対するのはわかるけどイナを推薦するのはなぜ?チェハの幼少時代を知るイナとの接触も避けたほうがいいと思うんだけどね!チェハの父→サンヒョクの父チェハの母→チャングムのおばさんウニョンの義母→ユジンの母てことで、どうも雑念が入り、ドラマに集中できませんそれはそうと、イナを見るたび元同僚Mさんを思い出すのは私だけでしょうか…。気になる。
2006年12月21日
コメント(0)
もちろん福山さんラブですがっ先月末より、目覚ましも、着信音も、メール着信音もぼくはくまなのですっうむぅ。おそるべし。宇多田ヒカル(サマ!?)いやはや、着うたまでダウンロードしちゃったよー。次ほしい着うたは、ほねほねワルツなんですけど。まだ見つかりませぬ。でもって、歌ってるほね組fromAKBA48って秋元康プロデュースアキバ系アイドル(?)だとか。NHK教育テレビと、イメージが…。萌え~って世界??そもそも萌え~って何?
2006年12月15日
コメント(0)
旦那が来年のカレンダーをもらってきた…。チェ・ジウさんの。…なぜに?ヨンさまはなかったの?ビョンホンさんは?来年1年、チェ・ジウさん見つめて生活かー。
2006年12月09日
コメント(0)
福山さん、素敵!…てことで、やっぱり初回限定盤でしょう!!つうか、旦那が率先して買ってくれた(註:家計より)ことにはびっくり
2006年12月06日
コメント(0)
株の配当金も入ったことだし。今週末は温泉に行ってきますたまたまサークルの温泉旅行と、時期が重なっただけだけど。ラッキーって感じですでも、子連れ参加(旦那抜き)だからリフレッシュできるかは謎!!子供を追い掛け回して終わりそう
2006年11月30日
コメント(0)
![]()
今日もひきこもり!で、最後の録画分、「残された家」月曜日と分割して見ました。韓国ドラマにありきたりな、不治の病…。設定としては、う~んと言うところなのですが、お決まりのシーンで泣けました。イ・ミヨンさんが中越典子に見えて仕方なかった…。す、すみません(^^;;;「空間に思い出が残る」いい言葉でした。*******
2006年11月29日
コメント(0)
![]()
風邪につき、ひきこもり。で、韓国ドラマ「忘れ物」の続きを見ました。途中息子に邪魔されつつも。ホ・ジュノさん、なかなかいい役です( ̄ー ̄)ニヤリッ冴えないけど、ただのいい人で終わらないってとこが(^m^*)************
2006年11月27日
コメント(0)

昨日、今日と旦那の道楽もとい(!?)夢にお付き合い。果たして現実となるのか…。少しだけ、クリスマス気分も味わいました。しかし、移動で疲れた~。
2006年11月26日
コメント(0)
![]()
今月15日放送予定だった“忘れ物”見ていたら突然津波警報の画面に変わり、そのまま。今日外出前に、なんとなくテレビを付けたらあれ、見たことがある画面。そうそう、“忘れ物”を放送しているではありませんか見てたら先が気になり、続きを録画。旦那は「あれ、この人(ホ・ジュノ)オールインの…」と反応。ソン・ユナも、見たことがあると思ったらやっぱり“ホテリア”に出てました。先が気になったけど、出かけてきます
2006年11月26日
コメント(0)
![]()
のどが痛いし、鼻づまりも( ̄/ ;\ ̄)ズルズルどうも風邪気味らしいです本日は「春のワルツ」もなし。ちょいと残念。先週録画した韓国ドラマ、残り1本全く見てません。題名も覚えてない…。果たして見るのでしょうか??
2006年11月23日
コメント(0)
それは突然やって参りました。心理的圧迫をもろに受けました (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-で、ネットで検索してみました。便利な世の中ね~。いろいろ調べられて。冷静になってみると。すぐには解決しないけど、そこまでショックを受けたことが情けなく。
2006年11月22日
コメント(0)
探してみました。いろいろあるけど、すごいとこも多々。いっぱい見て、いらない所はさっさと削除。削除。
2006年11月19日
コメント(0)
簡単に解決はしないと思ってたけど。本日は(も?)むだ足でした。…て、私は待ってただけだけど。友達親子と公園で。天気はいいけど、風が冷たかったです。手が荒れる~。
2006年11月18日
コメント(0)
全200件 (200件中 1-50件目)
![]()
![]()
