全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
おはようございます。dr@青森です。先日、自然食ビュッフェに行きました。(こちらです)drはここに行ったのは初めてだったのですが、とても美味しかったです。食べ過ぎたかな?って思ったけど味は濃くないし、カロリー低めの和食が中心。後でもたれたりすることはありませんでした(^_^;)自然食というコンセプト、オーガニックというか食材・調理に対して無添加にこだわっているお店ということです。drが行ったのはFC(フランチャイズ)の店だったのですが、ホールスタッフは地元の良い雰囲気だけはちゃんと添加されていました(*^_^*)
2009/11/30
コメント(6)
![]()
おはようございます。dr@北海道です(#^.^#)北海道に帰ってくると移動で疲れているせいもあるかもしれませんが、夜、熟睡できます。青森にいるときは夜中に目が覚めることが多い。何かに緊張して生活しているせいかもしれません。よくdrは充電をしに北海道へ帰ってくるって(ブログで何度か)言ってますが、熟睡しに帰ってきているのかもしれません。生まれ育った大地に同期した睡眠を心地よく感じているのかもしれません。 心地よい睡眠を
2009/11/28
コメント(6)
![]()
仕事に厳しく人にやさしくそうです。。(*^_^*)この言葉、たまに思い出すようにしています。HASYMO(ハシモ) DVD【HAS/YMO】 週末は北海道で過ごします。でわ♪
2009/11/27
コメント(8)
![]()
おはようございます。drです。昨日、上司にがっつり叱られた(+_+)反論の余地はないだけに、しっかり叱られた。今日はそのことはクリアにリセットし、リスタートだ。仕事行ってきます♪(*^^)v
2009/11/26
コメント(4)
おはようございます。drです。drはブログでいろんなこと書いてます。音楽カテゴリってことも忘れて(^_^;)なるべくバラエティに富んだコンテンツになるよう目指していますが、それ以上に、時に自分の思考にはないコメントをみなさんからもらえることがうれしい(≧▽≦)それによってさらにdr自身の思考がカラフルになれるよ♪仕事行ってきます!
2009/11/25
コメント(8)

ボクがキミから離れていってもボクはキミが死ぬまで 思い出としてキミの中に生き続けるよそれが美しくも汚くともただ....今は寂しいね※写真は拾いものです。
2009/11/24
コメント(4)
![]()
スイス及び、アルプスといえばアルプスの少女ハイジのアニメによってほとんどそのイメージが刷り込みされている。そのイメージに挑戦状をたたきつけている某大企業のTVCM。8bitゲームのキャラクターのようななめらかじゃないデフォルメ、もう少し抑揚を付けられないのかな~と感じる声優。いったいどういう目的なんだだろう。美しいアルプスの山々と純真なハイジのイメージが崩れちゃうじゃん(+_+)いつかはここにそう書いてやろうと、YouTube検索してみたら長編(3分)がアップされていた。(名だたるリソースのカバーみたいです。)これ↓、おじいさんとハイジの会話がくだらなくて笑えます(*^_^*) 日産ノート「低燃費少女ハイジ」 第3話 おじいさん篇目的というかコンセプトは、制作に要するコストが低燃費ってことかもしれません。てゆか、このCM気になってしまったってあたり、drはまんまと宣伝戦略に乗ってしまっているけど(^_^;)
2009/11/23
コメント(6)

なんだか、キミを眺めるのにココロが疲れたよだから放っておけばいいんだ突き放せばいいんだ...※写真は拾いものです。
2009/11/22
コメント(4)
![]()
おはようございます。drです。寒いなぁと思って目が覚めて、カーテンを開けたら・・ん?なんか外は明るいぞ。外は積雪でした(*^_^*)積雪面に光が反射して明るいんです。空はグレーで重たいけど、地面は真っ白で軽い。。今日はゆっくり朝食をとり、それからのんびりします。無料サンプル有カーテン
2009/11/21
コメント(4)
空港の手荷物検査を済ませ、えらく遠い搭乗口だなと思いつつエレベーターへ乗ると「よく、お会いしますね」と女性に突然声を掛けられた。そう言われたと同時に自分も彼女を良く遇う綺麗な人だと思っていたことを思い出した。ビジネス風のファッションに身を包む切れ味のある感じの人。同じ便になることなど一言二言会話して・・・程なく搭乗となったので、お疲れ様的な軽い会釈をして同じ飛行機で目的地へ・・・。陽は暮れていて、仕事も終わったリラックスが空腹を告げていた。。あえて誘うこともなく自然に彼女とビルの上階にあるレストランへ個室ではないけど、個室めいた環境のその場所で会話が進む。「ダクト・・・・ダクトという名前に漢字を割りあててほしいんだけど」「男の子の名前?」「そう。。」漢字は苦手だなぁと考えていると、幸いなことに目が覚めた(^_^;)今朝の夢です。てゆか、ダクトがどうしたんだろ?(感想)フルカラーの綺麗な感じの夢だった。
2009/11/20
コメント(2)
![]()
プチン と左の頬の上に小さな盛り上がり。ニキビ?てゆか、想われニキビ?思われニキビ?・・・・・・。はいはい(^_^;)※自分で突っ込み入れておきました。「はめる」トイ。プチンという感覚と音を楽しみます。晴れてはいますが、とっても寒い朝です。今日は会社関係の飲み会です。でわ!
2009/11/19
コメント(4)
![]()
○×仕分けとか今一生懸命やっていますね。結構なことだと思います。ところで、何かを仕分けるっていうのは常にみんなもやっていますよね?たとえば、「人はそこにあるもの全て見ているのではなく、みたいものだけを見ている。」と言われています。脳に都合がいい情報を仕分けて見ているようです。偏見とは違いますよ(^_^;)たくさんの人の中から好きな人を見つけるとかお気に入りのグッズについての情報に敏感になるとかそういうのね(^.^)あったかいコーヒーだよね♪ルームシューズが気になるので、つぃその情報にたどり着きます(^_^;)
2009/11/18
コメント(8)

キミのその行動をみていると体感温度下がるよでもキミのその気持ちを感じると体感温度上がるよ※写真は拾いものです。
2009/11/17
コメント(4)

キミが近すぎて裸眼のピントがボケるくらいだよ※写真は拾いものです。
2009/11/16
コメント(8)
![]()
今とってもポーターの鞄が欲しいです。自分のご褒美としてでも良いデスカ?(^_^;)フリースタイルというシリーズがいいです。
2009/11/15
コメント(4)

もしかしたらキミはボクのリモコン持ってる?今、ボタン押したでしょ?※写真は拾いものです。
2009/11/13
コメント(6)

おはようございます。drです。昨日、お土産物でいただいた東京ばな奈♪今朝の朝食は豪華デザート付きです(*^^)v今日も一日頑張ります。東京行きたいな(遊びに(^_^;))東京ばな奈「見ぃつけたっ」12個入り東京ばな奈 ゴーフレット 「見ぃつけたっ」東京ばな奈パイ
2009/11/12
コメント(4)

「諦めた。」これほどネガティブな含みを持った動詞があるだろうか。すごく悲しくなる。すごく寂しくなるよ。※写真は拾いものです。
2009/11/11
コメント(6)

当然家電話が連絡手段で、待ち合わせの達成は「ただ待つ」という手段が一番かっこいいって思ってて。その上、自分の誘いを買いかぶってるだけに相手はきっと来るだろうって、相手が待ち合わせ場所へ着くためにかかる移動時間よりもはるかに長い時間を待ってた。そんなもどかしいボクを思い出して懐かしく歯がゆく、淡く濁った綺麗な・・・、いや、褐色に日焼けした過去の瞬間をイメージした。
2009/11/11
コメント(2)

おはようございます。drです。今朝も管理画面にログオンするのに20分くらい待ちました(^_^;)いつも朝更新することが多いdrですが、今朝は出来ないかなって思っちゃいました。ところで、dr、チルドカップのコーヒー好きです。缶のタイプより少々値段高いですが、断然美味しいですよね。みなさんはどれが一番いいですか?今はたくさんの種類が売ってますね。コンビニではひとつのコーナーがあります。今のようにたくさんの種類が出る前から飲んでいますが、あれこれ迷った時はdrはこれを買うようにしています。楽天にはなさそう。やっぱりコンビニへGo!ドライブにチルドカップのコーヒーはdrにとって鉄板の組み合わせです(*^_^*)
2009/11/10
コメント(8)
![]()
話題が広がらない可能性はあるけど、無茶ぶりされて無知ぶりが露呈くらいなら、知らないものは知ったかぶりせず、教えてもらう態度に出ることにしている。
2009/11/09
コメント(6)
![]()
自分につくる料理は味気ない。料理がおいしいという記憶は一緒に楽しく食べた食事の記憶だと思う。
2009/11/08
コメント(6)
![]()
おはようございます。drです。今日は愛車のタイヤ交換をしようと思います。青森は北海道と同じく冬は冬用のタイヤでなければ道路を走れません。北海道よりは交換の時期が遅いのですが、あまり寒くなってから作業するのは辛いので、お天気の良い今日実行です!でわ。テンションが高い内に始めます。
2009/11/07
コメント(6)

そんなところに愛はない知ってるだろうに※写真は拾いものです。
2009/11/06
コメント(6)
おはようございます。drです。最近、PCと接続しているプリンタの調子が悪いです。アプリケーションから印刷を実行してもスプールされるだけで、印刷ができません。PCの電源を入れなおすとスプールされていたのが印刷されます。つまり印刷するためにはPCをいちいち再起動しなければならないという状態。これはおかしいなといろいろと調べてみたら、どうやら、ウィンドウズのアップデートの関係みたいです。アップデートされると不具合が起きるみたいです。アップデートは自動でされるのでどうしようもないなと思います。メーカーのHPを見るとこの不具合に対応した最新のドライバー(印刷のプログラム)が用意されているようだったので、再インスツールしました。その結果、一応印刷できるようになりました。昨晩もPCを落とす時ウィンドウズの自動アップデートがかかりました。また、おかしくなったりして(^_^;)・・・・今現在まだ印刷できるか試していません。風邪は鼻が調子悪いです。鼻が詰まって匂いがしないです。でも、頑張って会社行きます!でわ。ドライバはここでダウンロードしました。
2009/11/05
コメント(4)
![]()
1リッターの牛乳を腰に手をあてて一気飲みできるなんて到底思わないほど元気がないもしかして風邪ひいたかな。今回の風邪をひいたことを宣言するのはこのブログが最初だ。会社ではマスクをしてアピールするか。ちなみに、1L一気飲みなんてこと普段も思わないよね(+_+) かなりプレミアムな牛乳あるんですね。
2009/11/04
コメント(10)

本気なるとたいていかっこよくふるまえず、気のきいたこともスラスラ言えない。でも後から聞くと、本気の気持ちって、飾った態度や言葉じゃなくても伝わっている場合が多い。ココロはきっと輝いている。※写真は拾いものです。
2009/11/03
コメント(6)
![]()
こんにちわ。drです。今日はdrの会社は休みだったので8人(2組)でゴルフに行ってきた。プレーの間は積もることはなかったけど、ずっとさらさらと雪が降っていた。まさに雪中ゴルフだ。手が悴んでとっても寒かった。ラウンドが終了し、温泉に浸かるころには外は雪景色、湯船の窓から見える芝には積雪状態になった。これならグリーンの上へも積もっただろうな。。。プレーの途中でハウスに戻ってきたプレーヤーも居たみたいだ。今シーズンのゴルフは今日でおしまいにした。明日は会社出勤日です(^_^;)でわ。 フロントがカイロを用意してくれていて助かった。 ハート型のカイロ可愛いね。
2009/11/02
コメント(10)

一つ前のブログの続きです。子の口まで歩いて昼食を取り温泉に行きました。歩いた後はご飯がおいしくて・・・「消費したカロリーより、たくさんのカロリー消費しちゃうんだよね(^_^;)」参加メンバみんな口ぐちに言ってました。ついにはビールまで飲んだぐらいにして、もう完全にオーバーですね。。。Part2のレポートは温泉です。奥入瀬の近くの「蔦温泉」へ行きました。古くからあるんですね、1909年からとなっていたので丁度100年ではありませんか??(*^^)v風情漂う渋いたたずまいでした。(こちらはHPです。) 蔦谷(TSUTAYA)を知っていたので、漢字が苦手なdrでも「蔦」という漢字は読むことができました(^_^;)湯船の底板の隙間から時々.。o○ブクブクと空気を伴ったお湯が上がって来ます。ジャグジーみたく機械的ではなく、時折ほんの2,3粒の空気の玉がブクブクあがって来て、身体のにさまざまな部分にぶつかって水面に上がります。お湯は透明でさらさらでした。ウォーキングで先端の冷えた身体はのぼせそうなくらい温まりました。うちに帰ってからもポカポカ余韻で爆睡できたのは言うまでもありません(≧▽≦)
2009/11/01
コメント(8)

昨日は十和田湖奥入瀬に行ってきました(*^_^*)焼山というところから十和田湖の子の口というところまで約15km紅葉とせせらぎを見ながら約3.5時間かけて歩きました。紅葉は見ごろは過ぎているとのことでしたが、結構綺麗でした。子の口到着!コンビニで買ってきたおにぎりで昼食です。とっても天気が良く歩いていると手は冷たいのだけど、体は汗が出ました。暫くのんびりとしてからシャトルバスでスタート地点の焼山に戻り、蔦温泉へ行きました。パート2へ続くです(*^^)v
2009/11/01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

