PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年10月30日
XML
カテゴリ: 仕事
夕べはホントギリギリでしたw


確か郵便局で900円持って午前中までに持参したら、当日の夕方に届けてくれるという ナイスなサービス があったはず!
  ↓
(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索・・・
  ↓
郵便局HP
  ↓
あった!

こうなったら直に電話!
6(-.-)「もしもし!」
回答( ´∀`)「そのサービスは昨年の4月で 終了しました。
Σ( ̄Д ̄;)がーん
ならHPに載せるなああぁ!!!
 ↓
結局、郵便局で一番早いサービスは「翌朝10時便」→いつもお世話になってます。
それの〆切=16:50

クライアントに修正原稿をFAXした時間=15:05
返事来たの=16:10
しかも リテイク付き

_| ̄|○

何か危険を感じ再び検索。
黒猫大和!!!
翌朝10時便より早いヤツ!
・・・・・・・・・・・・・・・無い。

海を越える わけで。

でも黒猫の場合、19:00まで受付の翌日便というのがある。
これだ!(゜д゜;)
これを逃すともう後が無い!
ということで
リテイク修正をFAX=18:01

最寄の黒猫屋まで10分。
色々あって18:45までにOKが取れないとマズイだろう。
”今日中に発送したい旨”は伝えてあるんだけど…。

チッチッチッチッチ・・・
18:20…18:30…18:35…18:40…
こっちから電話したろか?!

18:45…
ρ゛(・・ )ピピポポペポピポ・・・
6(-.-)「もしもし!」

クライアント担当「はい」
私「(ハイじゃねぇだろゴルア!)お世話になってます~♪」
担当「う~ん・・・」
私「どうですか?」
担当「もうちょっと・・・ねぇ」
私「ダメですか?」
担当「なんかちょっと八角形が歪んでるような・・・」
私「けっこうきっちり描いたんですけど」
担当「定規とか使ってます?」
私「(なんか失礼な質問だな)もちろんです」
私「ちゃんと寸法も測って描いたんですけど」
担当「背景が黒いからそう見えるのかなぁ」
私「そうですよ!」
担当「う~ん、う~ん・・・」
私「気になりますか?」
担当「流して読んでたら気にはならないんですが・・・」
私「 ダメですか?
担当「・・・・・」
私「 ダメですか?
担当「・・・・・・・・・」
私「 ダメですか?
担当「・・・・・・・・・・・・・」
担当「いや… じゃあこれでいきましょう
私\( ̄∇ ̄)/はーい♪=18:50

速攻で黒猫屋へ。
慌てて走ってたので スピード違反でパトカーに!!!
・・・てなこともなく無事到着。〆切5分前。
猫屋にいくのにネズミ捕りに引っかかっちゃ落語ですがな。

なんとか受付終了。
黒猫を出たのは19:05。
大丈夫だろうな…。
  ↓
ちゃんと届けてくれてました。
「飯田橋2丁目宅急便センター」というのがあるみたい。
同じ町内(○書房と)やないかw

という結末でありました。

本日は飲み会♪
暴れてきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月30日 17時04分59秒
コメント(1) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: