PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月31日
XML
カテゴリ: 思ったこと
今に始まったことじゃないんだけど、最近よく横領事件を耳にします。もしくは大金の窃盗とか。


ローンを踏み倒すって発想はないのかね?

どのみち悪いことして捕まるんなら、直接的に考えればいいのに。
どうやら日本人というのはそういう発想らしいです。

・ローンの返済がきついから強盗した。
・高級車に乗りたいから(購入のために)金を奪った。
・遊ぶ金ほしさに窃盗をした。

車を直接奪うって考えないのね。すぐ足が着くからかな?
強盗だって似たようなもんだと思うけど。


遊ぶ金は…どういう遊びなんだろう?
まぁお金を使うという行為は確かに楽しいかもしれないけど、やっぱローンの返済のための窃盗というのは意味がわかりません。
クソ真面目もほどほどに。
ローン会社にとっては義理堅いことなんだろうけど、総合的には犯罪ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月31日 21時05分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[思ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: