PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月23日
XML
カテゴリ: 映画のレビュー
録画してた「おくりびと」見ました。

えーと…まぁ普通におもしろいし、あれみて感動して「納棺師になろう!」とか勘違いしちゃう人が出てもしょうがないかな?とw
風呂屋のおばちゃんが亡くなったシーンと、実父の手から小石が出てきたところでグッと来ました。

あとは…うーん…
ロケ地が山形の庄内地方ということで、実は親戚に庄内の人がいて、一度だけ庄内に行ったことがあります。
そしたら映画みたいに「~の」とは言うけれど、実は何を言ってるかさっぱりわかりませんでした。方言きつすぎ!出会ったのは田舎の老人メインだったので通訳必須でしたが、映画のは映画だからあのレベルにしてるのか、それとも庄内でも若い人はあんなレベルなのか…それが謎でした。
私が行った庄内のとある町は、ロケ地にけっこう近いので、今度行くことがあったら見てみようかな?

あと、庄内に行って驚いたことベスト3。
3位…コウモリが飛んでた。初めて生コウモリ見たお!

1位…竹林があった!マンガみたい~!
(方言ビックリはランキングぶち抜いて凄かったので良い意味でランク外)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月23日 23時14分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


何にしても  
じんぎすかん さん
職業に憧れを持てるのはいいですね。 熱中時代や金八を見て教師になった人も多いでしょうね。 現実は厳しいと思いますが。 (2012年04月24日 16時41分47秒)

Re:何にしても(04/23)  
>じんぎすかんさん

職業に上下はないと思うんですけどね。医者だって役人だって水商売だって必要だと思うんですがね。個人的にはパチ屋は無くしていいと思ってますがw (2012年04月25日 00時12分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: