PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年02月27日
XML
カテゴリ: 映画のレビュー
丹下左膳の映画を見ました。

「丹下左膳」という名前はネタとして聞いたことがあるものの、正体をまったく知らず。
名前からすると時代劇映画の主役だろうと…
座頭市みたいな?

そしたらテレビでやってたので録画してみました。

主演:大友柳太朗…これはスゴイ!

と、思ったら「丹下左膳」といえば大河内傳次郎だそうです。
ありゃ…そうなんだ。
できれば代名詞になる人が演じてたほうがいいけど…まぁいいか。


座頭市にちょっと似てますね。
本人が大活躍というか、別の人物が話の主役で、それを手助けするのに剣士・丹下左膳が登場します。

座頭市といちいち比べて申し訳ないが、クールで無口な座頭市に対して、丹下左膳は長屋の浪人よろしく明るく適当で豪放磊落、七人の侍の菊千代を連想させるキャラクターです。
ちょっとズッコケましたw
勝手にニヒルなキャラだと思ってたので。
だって右腕無いし…右目にも傷をおって失明してるし…見た目、いくつもの死線をくぐり抜け、仲間の死を乗り越えてきた影のある豪腕剣士みたいなんだもん。
なのにやたら明るいw
いや、もしかしたら腕失くしたエピソードとか渋い話があるのかもしれませんが。

原作は小説です。
映画は何本も作られました。
主演は先ほど書いた大友柳太朗、大河内傳次郎はじめ、嵐寛寿郎、月形龍之介など、往年の映画スターも多く、私が直接知る俳優さんで言うと丹波哲郎、最近では豊川悦司も演じています。

テレビの方の主演は大村崑、緒形拳、若山富三郎、仲代達矢、藤田まこと。
舞台では中村獅童など、そうそうたるメンバー。
そういえば、手塚治虫も漫画で書いてますね。読みたいな。

とにかく伝説的な作品なんですね。
そりゃネタにもなるわw


丹下左膳・百万両の壺 特別(初回限定生産)(DVD)

丹下左膳・百万両の壺 特別(初回限定生産)(DVD)
価格:3,973円(税5%込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月28日 00時42分17秒
コメントを書く
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: