全18件 (18件中 1-18件目)
1
10月って何でこんなに忙しいんだろう?スケジュール帳がぎっしりうまってる・・・・。運動会遠足親子遠足町の運動会学校の広報委員会参観日来入児検診お祭り市のPTA研修会あー困った。体がいくつあっても足りないよぉー。みんな、10月ってこんなに忙しいのかな?もしかして私だけ?あさっては保育園の親子遠足だよ。お弁当何にしょうかな・・・・・。可愛くしてあげたいんだけど・・・・・。うー。迷う。。。。子育てママのちょっとした愚痴こぼしでした。頑張るぞー。
2007年10月17日
24日に小学校の運動会がありました。子供たちは待ちに待った運動会はりきって出かけました。運動会の1週間前から息子達は自分達がどんなものをやるのか私に話してくれていました。かけっこ・・・・。玉いれ・・・・・。ダンス・・・・・。組み体操・・・・。などなど・・・・・。そんな話を毎日うれしそうに話してくれました。私もだんだん聞くのが楽しみで楽しみでそんななか次男の息子はいつも自分のかけっこの話題をはなしてくれていました。練習で今日は2位だったよ。今日は1位だったよとか・・・・・。いっしょに走るメンバーに息子の大の親友がいます。息子がいつも○○君、いつもかけっこビリなんだよ。だから僕、かけっこ絶対ビリにはならないよと余裕顔。私もそんな話を毎日聞いていたので運動会の日は安心して次男の息子のかけっこが見れると思っていました。それに次男も自分はビリにはならないと・・・・。いざ、次男の2年生のかけっこがはじまりました。ビリにはならないと息子から聞いていたので私も余裕で見ていました。おー家の息子の番が来た。ヨーイドン目を疑いました。息子の大の親友が1位で走っていて私の息子はなんとビリで3位・・・・・。えー○○君かけっこの練習、本気で走ってなかったって事???なんかだまされた気がしてショックでした。私より次男の息子の方がショックに違いないよなっ。。。。。もう、○○君に言いたい。練習の時も本気で走れよな。家に帰ってきてから息子が私のところに来てコソコソ今日僕かけっこの時足痛くて本気で走れなかったよっと一言・・・・。そんな言い訳をする息子が可愛くてしかたなくなりました。
2007年09月26日
今日、美容室に行ってきました。今まで行っていた美容室がなくなってしまったので(1人で頑張っているお店でした)4年ぶりにお友達が紹介してくれた新しい美容室に行ってきました。ドキドキものでした。行ってみるととても綺麗な素敵な美容室でした。誰かご指名ありますか?と言われました。別にありませんと答え少し椅子に腰掛け待っていると私の名前が呼ばれました。若くてカッコイイお兄さんでした。はじめは緊張したけれど、だんだん話していくうちに緊張もほぐれてきました。あたりを見回す余裕が出た時気づきました。スタイリストの方がほとんど男の人で女のスタイリストさんはなんと2人しかいませんでした。驚きました。次々と来るお客さんもほとんど女性より圧倒的に男性の方が多いのです。男性もおしゃれな時代になったんだなって・・・・。私が、知らなかっただけだったのかな?時代は知らないうちに変わってたんだなー。久しぶりに髪を切ってもらってそれも若い素敵なお兄さんに気分はルンルンです。たまには違う美容室に行って見るのもいいものですね。でも時代に乗り遅れている自分にちょっと恥ずかしくなりました。旦那、今日私の髪型代わったの気づいてくれるかな?気づかないだろうな?
2007年09月12日
昨日のお昼頃、娘が通っている保育園から電話がありました。ちょっと熱があるので迎えに来て下さいとの先生からの連絡でした。あわてて迎えに保育園に行きました。朝は元気だったのに・・・・・。どうしたんだろう???Οо。(>。<≠)家に帰ってからもう一度熱をはかると38度ちかくありました。お医者さんに行かなくては・・・・。急いで電話してみると今日は先生の都合でお休みとの事困ってしまいました。('ν^;)困るよぉ~しょうがないのでいつも行っている小児科の近くにあるお医者さんに行ってみることにしました。行ってみると結構すいていて早く見てもらえそうな感じでした。(∧-∧♪)よかった。しばらくお医者さんの待合室で待っていると娘がトイレに行きたいと言いだしました。あわててトイレを教えてもらい行きました。(ー。ー;) エーットそこのお医者さんのトイレは中に二つあり二つとも和式のトイレでした。早くおしっこしなさいと娘に言い娘がトイレの中に入りました。(」゚□°)」なにぃ!!もう、びっくりしました。Σ(ー■ー;)マサカ!!和式のトイレに腰掛けておしっこをしていました。あわてて娘の手をおもいっきり引っ張って立たせティッシュでお尻を拭きました。なんとも言えない瞬間でした。そういえば、娘が生まれてからずっと家の中も洋式トイレ保育園も洋式トイレどこかに行っても洋式トイレでやらせていて和式トイレでさせた事がないことに気がつきました。和式トイレに全然娘は縁がなかったのです。(@_@) 混乱ほんと、昨日はびっくりしました。娘に悪い事したなと反省しました。(。≧Θ≦。)ゴミンッでも、私が見ていない時あんなふうにおしっこをまっていたのかと思うとぞっとしました。
2007年09月04日
昨日の夕方から肩が痛くて手があがらなくなった。着替える事ができなくてもう大変 (゚ーÅ)ポロリズボンをあげる事も痛くてできないしシャツをぬぐ事もできないしおまけに痛くて夜も眠れませんでした。まいっちゃいました。(;>_<;)ビェェン着替えは何とか子供たちに手伝ってもらってやりました。情けない・・・・。肩の痛いのはこれで三度目ぐらいでしょうか?いつも通っている整体の先生の所に今行ってきました。その先生の所に行くと嘘のようにすぐ直ってしまいます。30分ぐらいで。ぅそぉぉ└|゚0゚|┐すごい不思議です。今までの痛みは何だったの?って思っちゃいます。その先生がいなくなるときっと私は困ってしまうだろうなー。先生、どこにも行かないでね。その先生が今日私に・・・・四十肩かも知れないなっと一言どんなものか分からなかったけどショックでした。体を普段動かしていないからなのでしょうかやっぱり運動不足が原因なのかな。┐( -"-)┌ やれやれ年はとりたくないなってあらためて思いました。今日はよく眠れそうです。よかった。(^□^*)がははは…
2007年08月29日
昨日の夕方、近所のおじいちゃんが夫婦2人じゃ食べきれないと言い家にかぼちゃを持っきてくれました。その数なんと大玉で六個小学校二年の息子の頭ぐらいあります。ガクブル(((;゚д゚)))ガクブルかぼちゃは嫌いじゃないけど・・・・・。家が家族多いからといっても、家だって食べきれない量である。でも、近所のおじいちゃんがせっかく抱えてきてくれたかぼちゃいらないとは言えなかったのでいただいた。(・∠・)≡・∠・ノ)ノいただいたがどうしょう???考えてしまった。 ((ノД^*)アチャーかぼちゃ料理って何がある・・・・・。かぼちゃの煮物かぼちゃの天ぷらかぼちゃのスープかぼちゃのプリンかぼちゃのケーキ思い浮かぶのはこんなメニューうーん。 (x_x;)ギブ後、何があるかなぁ 頭が痛い。そんなこんなでかぼちゃの事ばかり考えてしまった私夢にまでかぼちゃが登場してもう大変。 (◎_★;)かぼちゃ恐怖症になりそうです。おじいちゃんにこんなにいらないって素直に言えばこんな事にならなかったのかな?でも、一生懸命重いのに持ってきてくれた気持ち大切にしないとバチあたるよね。m(≧□≦)m しばらくの間、我が家の食卓にはかぼちゃ料理がズラズラ並びそうです。誰にも文句は言わせないぞ。おい、コラ~。今日は、そうめんとかぼちゃの天ぷらでどうでやんしょはりきって作らさせていただきますよ。おじいちゃん いただきます。(人-)謝謝(-人)
2007年08月22日
昨日、自転車のロードレースを見に家族と出かけました。自転車のロードレースを見るのは、はじめてちょっと楽しみでした。(*`ω´*)その場所につくと、かなりにぎやかでした。お天気も最高でした。お昼ご飯も食べずに出てきたのでまずは腹ごしらえお蕎麦屋さんが競技場の中にあったので食べに行きました。 ^~^お蕎麦屋さんの中からも競技が見れるのですが子供たちは食べる事より迫力あるロードレースに夢中で出たり入ったりと落着かない様子・・・・。( 」´O`)」そんな時、1人の男の人が入ってきました。見た感じからして、競技に出場した選手に見えました。さわやかなとてもカッコイイ方でした。いっしょにお蕎麦を食べていた旦那がその人に話しかけました。競技に出られたんですかと・・・・・・。するとその人が実は1つ前の競技で優勝したんですよ。さりげなく私達夫婦に話始めました。すごいですね。そんな感じでその人と会話が弾みました。外見からも会話からも、年が若い感じがしていました。会話が弾む中でその方が・・・・・・。実は私、40歳から自転車始めたんですよと。。。。私も旦那もビックリ ΣΣ(゚Д゚;)ナヌッ自転車をやり始め3年で優勝できたそうなんです。ということは今、43歳・・・・えー ((゚皿゚))嘘でしょ…見えない。。。。。43歳で優勝???自転車の事を話している時のその人の目がとても輝いていて人生を楽しんでいるように見え私も旦那も羨ましく思いました。お蕎麦屋さんを出てからも旦那と私で会話あんなふうに生きられたら楽しいだろうねって・・・・。(◎´∪`◎)ほんとそう思いました。これからまだまだ長い人生楽しく生きなくちゃ損だよね。自分にあったもの探したくなりました。昨日はほんとうに素敵な人に出会えてよかったと思っています。今も、その人の輝いていた目最高の笑顔が忘れられません。ありがとう。これからも頑張ってくださいね。(ノ≧▽≦)ノ
2007年08月20日
昨日、私のお友達から嬉しいメールが入りました。 ヾ(@>▽
2007年08月17日
旦那の実家に行ってきました。何とか役目を果たせましたよ。おじいちゃんにも感謝の言葉をいただきました。嫁の仕事を無事に果たす事ができたのも、皆さんのありがたいコメントのおかげです。ありがとうございました。★-(・ε・`ALL Thank You!´・з・)-☆それにしてもみんな色々その家その家の献立メニューがあるんですね。(〃゚O゚)スゲー!驚きました。みんなのコメントの中のメニューは家の献立メニューに加えさせていただきます。(〃^υ´)うしし… (ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・Д・)σネ★(^▽^笑)いよいよ、子供たちの夏休みも今週で終わりです。今、長男の自由研究付き合ってやってます。(`-`;) 苦笑…ありの研究で特別なゼリーの中にありを入れありがどんなふうに巣を作っていくのかという研究をしょうと夏休みの初日からはじめました。1週間・・・・・2週間・・・・・ Σ( ̄ひ ̄;汗たってもありは巣を作る気がないのか全然進みません。まぢでっ(((;>□
2007年08月15日
今日の夕方、旦那の実家おじいちゃんの所に行きます。ちょっと憂鬱です。 (ΘωΘ#)ゥゲ…憂鬱なのは今年だけというわけではなく毎年の事・・・・。実は、家の旦那さんは4人兄弟の末っ子それも、兄弟全員男というすごい家に生まれているのです。それに、家の旦那さん以外はみんな独身 ナンテコッタすごい話でしょ。旦那さんのお母さんは寂しい事に52歳という若さで癌で亡くなってしまいました。私達が結婚してまもなくに・・・・。私達の子供も見せてあげる事もできませんでした。とてもやさしい気配りができたお母さんでした。まだ、いろんな事いっぱい話したかったのに。 (TiiT)だから旦那の実家に行っても女が私と一番下の娘だけ後は家の子供を含めみんな男・・男・・男・・。(≧∩≦)キョエーッ私に娘が産まれてくれなければずっと1人ぼっちでした。(*TДT)人(TДT*)ちょっとは憂鬱な気持ちがぬけたかな。(~-~゚)泣いちゃダメ☆ 女は私1人じゃない!旦那さんの実家に行くとき1番悩むのが料理(* ゚Д゚)ダメダ…女がいないという事は私1人で作らなければなりません。もちろん買い物も・・・・。天ぷらは毎年の定番メニューでしょ。お刺身の盛り合わせも・・・。なんか、たまには変わったもの作りたいなぁ。あー困った 何作ればいいのよぉ・・・・。。・゚・(>Д<)・゚・。早く買い物行かなくちゃ間に合わない。時間がない。(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ思わずおたけびをあげてしまった。それを見ていた旦那さんびくっとびっくり???まるで怪獣でも見るかのような顔みんないったいお盆実家に行ったとき何食べてますか?もう、限界 (x_x;)ギブ教えて。。。。。。。。。。もう私には時間がないの・・・・・・・。
2007年08月13日
こんにちは家の息子の改造計画へのコメントいっぱいありがとうございます。今日、朝の体重測定でなんと1.5キロ痩せてました。 Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!思わずもう1回体重計のってみてって言ってしまったぐらいです。いつも食べていた間食をなくし飲み物はジュースから水へ・・・・たったこれだけの心がけでです。恐るべし、小学生 (+。+)~~私も負けてはいられない頑張らなくては今日も息子、率先して体重計にのってますよ。☆☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆☆おととい、金スマという番組でインスパイリングのカリスマトレーナーmicacoさんが出ていました。とても2児の母とは思えないすごい美しいプロポーションでした。うらやましー。 (¬、¬)ジト…前から、ネットや雑誌で知っていて興味がありました。テレビで拝見できてラッキーでした。 (б。б)☆゛あたしもmicacoさんみたいになりたい。そんな事もあり、昨日早速micacoさんのDVDつきの本買ってきちゃいました。夜、お風呂に入る前子供たちといっしょにチャレンジ開始です。テレビで見たときは、これだったら・・・・って思わず本買っちゃったけどやってみると結構きつい!足が思うように開かない・・・・・動かない・・・・・・足はつるし・・・・最悪 (>_<) いてっ!自分がいかに普段体を動かしていないかがまじまじ分かりました。(*●△≦*)殴られた…家事とかは体を動かしてるうちには入らないの???それにくらべて子供たちは平気で楽しんでやってました。くやしー (`曲´)イーダ!途中から部屋に入ってきた旦那さんなぜか? 笑っていました。人が真剣にやってるんだから笑わないでよねっ (≧н≦)旦那さんがそんな時ひと言お前って影響されやすい女だな・・・・だって(☆д☆)がるるぅ~かえす言葉がありませんでした。だってほんとのことだから…((o ≧□≦)oでも、その一言のおかげてやってやるー (炎_炎)メラメラ今に見てろよぉー。朝起きたら体がだるい ぇ??(个д个)おかげさまで昨日張り切りすぎて体中、筋肉痛です。毎日続けてやろうと思ったのに・・・・。今日は、ちょっとサボっちゃってもいいかな?また明日頑張るから。。。。。__( -_-)__むなしかぁ ....ρ(。 。、 )
2007年08月12日
今日は、久しぶり銀行の振込の用事もあったので子供たちと気晴らしに買い物に出かけました。(0U*)ー☆買い物の前に大切な銀行の振込みを先にすませようといつも行っているスパーのATMに行きました。珍しくすごい人 (゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!私以外にも6人ぐらいの人が並んで待っていました。10分ぐらいたってもいっこうに先に進みません(゚Д゚)ハァ?私のいつも行っているATMはスーパーの中ではなく外にあります。うだるような暑さの中待っていなくてはいけません。待っているだけなのに汗ダクダクそれでもみんな黙って待っていました。(〒д〒)シラ~私の前の男の人も、その前にいるおばさんもイライラ気味で落着かない様子 (`□´!!)マジぎれ!みんなあきらめて1人・・2人と私の前からいなくなりました。私も、もう限界 (≧н≦)でもこれ振り込まないと困っちゃう(θεθ;)ツカエネェ…待ちきれない子供たち (* ゚Д゚)ダメダ…いっしょに待っていた子供たちに1番前の様子を見てくるよう頼みました。様子を見てきた子供たちがなんかお姉さんみたいな人がいっぱい本みたいなの20冊ぐらい持ってるよぉー。マジー。 (≧ミ≦)アチャ!進まないわけだ・・・・・。そんな子供と私の会話を聞いていたのかサラリーマン風の若い男の人がつかつか1番前にいる若い女の所に振込みしたいのは分かりますけど皆さん待ってるんですよ少し考えたらどうですかっと一言。そうだぁー!そうだぁー!そう言われた若い女は謝ることもなく不機嫌そうに帰って行きました。最近自分の事ばかりで人の事を考えられない人が自分含めて多くなってきてる気がする。女性の品格が失われつつあるのかな?ちょっとした心がけなんだよね。きっと・・・・・。
2007年08月10日
私には小学2年生の息子がいます。以前、ブログでゴールキーパーを目指しているとお話した息子です。身長 126cm 体重 33キロというかなりポッチャリさんです。小学4年生の兄を追い越す勢いで大きくなっています。w(`o`)w Oh My God!!夏休み前、学校の通知表といっしょに私の体という成長を記録してある物をもらってきました。体重、身長がグラフで表されていて、1年で何キロ体重が増え1年で何センチ身長が大きくなったかが書かれています。小2の息子の通知表を見るより、そっちの私の体のほうが気になり目が点に・・・・・。(ΟдΟ∥)前々から、太ってきている事妊娠してるの・・・・みたいなお腹どうにかならないの?とは思ってはいたもののまあー子供だから大きくなれば痩せるだろと、軽い気持ちでいました。人(´д`;)そんな息子が昨日、うたた寝で横になっているのを見た瞬間あまりのでかさに衝撃を受けました。(((; ゚д゚)))ブルブル いつも見てるのに・・・。この時から私と息子の改造計画が始まりました。うたた寝している息子を起こし洋服を脱がせ、体重を計らせました。おいおい!休み前より2キロも太ってるよー。寝起きの息子はいったい今から何が起こるんだといったような顔今日からママといっしょにダイエットするよ。私の方がテンションあがってるよ。 @@@@@@その言葉にいつもにないニコニコ楽しそうな息子お風呂に入る前、お風呂に入った後、朝起きたらと3回2人で体重を計りその体重をカレンダーに書き込む事にしました。息子、率先して書き込んでます。 (0U*)ー☆体重を計るにしても私は減ってないと憂鬱になるのに減ってなくてもそれがまた楽しいようで笑っている息子。決められた以外の時にも自分で体重を計りお!ちょっと減ったお!変わらないまるでゲームを楽しんでいるよう息子よー楽しそうでいいのー。 (σ゚▽゚)σゲッツ!!夏休みまであと・・・1週間とちょっと気合を入れてがんばるぞ めざすは-2キロ気合だけはいつもすごい(>ν</めざせ私と息子の改造計画が成功するよう応援よろしく☆(^□^)☆ フレーッフレーッ私、マジ頑張ります。やっぱり息子にはかっこよくいてもらいたいもんガンバ★o(応*'д')oo('д'*援)9ガンバ
2007年08月09日
テレビをポチッっとつけるとスピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんが出ていました。江原さんの事は以前から大好きで本を買って読ませていただいたりテレビで拝見したりしています。自分が何かにつまづいたりした時落ち込んだ時江原さんの本を読みたくなります。読むと自然に落着いて素直な自分に戻れます。それにいろいろ考えさせられたりもします。だから私にとって江原さんは自分のよきアドバイザーみたいな存在です。1度会ってみたいなぁー。(*' '*)いいなぁ…あの、一言一言を聞くといよぉーに説得力があり引き込まれます。ますます会ってみたくなります。私って洗脳されやすいタイプ? 旦那に言われました。 (=。=)ふ~…その番組で出産で必死の思いで子供を産み、子供を産んだ後、子供だけを残しすぐに亡くなってしまった女性の話がありました。苦労して産んだわが子を抱くこともできずになくなってしまう・・・・。自分がその女性の立場だったら・・・と思うと悲しくて涙が止まりませんでした。ついつい、自分と置き換えて考えてしまいます。(=□=;)ショックその産まれてきた子供のお誕生日と亡くなった母親の命日が同じ日複雑・・・。 (≧へ≦)大きくなったらなんて思うんでしょうね。自分だったら、なんて説明するんだろー。でも、母親の方はきっと自分が亡くなり子供が助かって良かったって思ってるんだろうな。私もきっとそう思うと思うな。私にも4人の子供がいます。あらためて生まれてきてくれてありがとう!4人の子供の顔を見て心の中でつぶやきました。自分が今生きているという事1日、1日を大切に生きなくてはと改めて考えさせられました。いつも江原啓之さんありがとうございます。
2007年08月08日
今日は、昨日から名古屋に仕事で出かけていた旦那さんを駅まで迎えに行きました。子供たちは昨日からばばの家にお泊りで留守・・・。私、1人で駅まで迎えに行きました。恥ずかしながら私と旦那さんは私が20歳・・・・旦那さんが16歳からの付き合いになります。もうかれこれ18年ぐらいの間柄です。すごいでしょー。ヾ(≧▼≦*)そんなぁ… (年バレたかなっ)駅のロータリーで車を止め待っていると旦那さんが来ました。顔を見たらうれしくなりました。(*゚∀゚*)ぽっ…車に乗ると、悪いと思ったのかたまには2人でご飯でも食べてくか?っと誘ってくれました。(б。б)☆゛ラッキー旦那さんと2人でご飯を食べるなんて何年ぶりだろぉーもう、7.8年ぶりぐらいかも知れません。駅からちょっと離れたパーキングに車を止めそこから、2人で歩いてまたえきの方に戻りました。なんか新鮮な、不思議な気分旦那さんの顔をまともに見れない照れている自分がいました。(*p〃ω〃q) テレ駅前をプラプラしていると昔、旦那が働いていた居酒屋さんがありました。懐かしい・・・・看板はあるものの、もうそのお店はやっていない様子でした。少し寂しくなり時の流れを感じました。(~-~゚)泣いちゃダメ☆どこでご飯食べようかぁー私も駅前に来るのは久しぶりふと・・・駅前に昔私が結婚する前に行っていた定食屋さんの事を思い出しました。そのお店はちょっと狭い路地に入った所にあります。まだ、やってるといいんだけど・・・不安 ハラハラ;゚Д゚))あった! あった! まだやってる。うれしくなりました。そこで昔の懐かしい話をしながらご飯を食べました。食べた後は、デパートをうろうろして帰りました。 久しぶり夫婦2人新鮮なやさしい気持ちになりました。時がタイムスリップしたような懐かしい気持ちに・・・・また、何ヵ月後か何年後かにこんな時を夫婦で過ごせれば幸せだと思います。それまで仲良くしていられたらの話ですが・・・。●^∀^●てへへ♪
2007年08月07日
昨日はまたまたたくさんの方からの心温まるコメントをいただきありがとうございます。そのメッセージを読むといつも勇気付けられます。これからも1人1人の方のメッセージ大切にしょうと思います。私、決めました・・・・。次男を絶対ゴールキーパーにして見せます。応援よろしく。゚・*:。.☆pq∀`*)(*´∀pq☆.。:*・゚2年前に旦那と長男2人きりで東京の旅行に出かけました。その時、2人から思わぬプレゼントが・・・・。v(▽⌒″y゙ぃぇぃ♪私に赤いプラダの財布を2人で選んで買ってきてくれました。プレゼントを買ってきてくれるなんて思ってもいなかったのですごく感激しました。アリガタヤ,アリガタヤ…(= ̄人 ̄) 2人がどんな顔して選んでくれたのかも想像するとうれしくなります。それに旦那からプレゼントなんてめったになかったので。その次の日から早速赤い新しい財布に変えました。 (*μ_μ) うふふもう、6ヵ月前になるでしょうか?その赤い財布のチャックが壊れ小銭が丸見え状態 つд`)!!ちょっと横にでもなると小銭が飛び出して出てしまいます。゙「(,_,;)参ったなぁ…何度か買い換えなくてはとデパートに行ったりふと、どこかで財布を目にすると気になるもののいや・・・・新しい財布を見た長男が悲しがるのではと・・・・・。目をそらしていました。そんな昨日の事、買い物でデパートに行った時チャックが閉まらない財布を使っているってのに前から気づいていたのかママ・・・。そろそろ財布買い換えたらっと・・・長男。そんな優しい言葉言われたら つД`)・゚・。・゚゚・*:。ウゥウその言葉うれしかったけど結局買わずに帰ってきました。 (P口`q。)ホロッそろそろ買い換えてもバチあたらないかなっ?私って貧乏性?どう思う?(=e=)"考え中
2007年08月06日
昨日の日記のよみがえり読んでくれてありがとうございます。皆さんのコメントを拝見させていただいてまた、いろんな事がよみがえってきました。わたしと同じ気持ちになった事のある方が多くいらっしゃった事その当時の事を思い出させてもらいました・・・・なんて言ってくださった方私の日記を読んでまた恋愛をしたくなりました・・・・なんて書いてくださった方もいらっしゃいました。みんなみんな、いろんな素敵な思い出をお持ちなんですね。これからも素敵な素敵な思い出いっぱいいっぱい作っていきます。ほんとに心温まるコメントありがとうございました。☆☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆☆昨日と今日、息子たちのサッカーフェアが開催されました。息子達のチームははっきり言って弱いです。 f(→ 。←)fまだ2勝しかしていません。でも、めげずに頑張っています。 ヽ(・∀<)気にすんな!サッカーフェアという事もあり高学年チームと低学年チームに分かれて試合をする事になりました。さて?低学年のチームのゴールキーパーがいません。監督が誰かやってみたい人・・・・・。家の次男の2年生の息子がやりたいと手を上げました。まあー確かに体格はゴールキーパーだけど まぢでっ(((;>□
2007年08月05日
たくさんの人が私のブログを読んでくれているようでとってもうれしいです。ありがとう。ブログほんと初めて良かった。 (*^・ェ・)ノにゃー昨日、久しぶりに私の実家に行ってきました。帰るのは2ヶ月ぶりでしょうか。私の実家の近所・・・・・。近所といっても車で10分ほど離れたところに中学から高校まで付き合っていた元彼の家があります。そこの家の前を通らなければ実家には行かれません。(仝。仝)ヘェ~そうなんだぁ(疑い)その人が初めて私が両思いになり付き合った最初の人になります。 (σ≧ロ≦)σ゛コノオォ~中学の頃、チェッカーズが全盛期で(年バレバレ・・・)その彼が藤井フミヤにそっくりでとっても大好きでした。交換日記をしたり映画を見に行ったり学校帰り一緒に帰ったりと思い出がいっぱいあります。ごめん・・・・。そんな事はどうでもいいかぁ・・・・・。その元彼の家の前を車で通り過ぎようとしていたその時犬の散歩をしている男の人がいました。((゚皿゚))嘘でしょ…まさか・・・・・。(@o@)おぉ~っ!!元彼でした。昔と全然変わらない。あの時のままでした。もう、心臓がドキドキ・・・・。気づかれたらどうしょうって車の運転どころではありません。もう、パニック?ヽ(。д゚)ノ?こんな気持ちになるのは久しぶり自分が中学生の頃の乙女になっていました。話しかけたい気持ちは心の中にありましたが心の準備ができていなかったしなんて話しかけたれらいいのか分からなかった。自分の実家についてからも好きな人を思うって時の気持ちなんていったらいいのかなぁー。その時のことがよみがえったって感じ |_□∨Ε...φ(-ω-*)ポッうれしドキドキが止まりませんでした。でも・・・・びっくりした。私にとってあの時は最高の恋愛をしていたんだと思います。恋っていいですね。(Ω゚ε^Ω)ダイスキ
2007年08月04日
全18件 (18件中 1-18件目)
1