見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008.10.28
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
慈げん ミルクカレーうどん・1

びっくりした…フライと雪くまの他にも、こんな武器があったとわ!
八木橋 慈げんさん で、と~っても美味しいうどん食べたよ(^^)
私の中で、ここ1年ほど引っかかってた事があったんだ。
慈げんさんといったら、まず熊谷近郊名物 「フライ」 の美味しいお店としてお馴染み。
そして約2年前からは、カキ氷 「雪くま」 のお店としても有名!
でも、熊谷産の小麦を使った 「熊谷うどん」 のお店でもあるんだよね。
それを意識しつつも、 実はまだ慈げんさんで、おうどん食べた事が無かったんだよ!
よお~し次の入店時はうどん狙いだあ!! 前から決めてたよ


慈げんさんは夕方まで営業だけど、熊谷うどんは2時半まで!
ご主人がその日の分を毎朝早くから手作りするので、売り切れちゃったら終了ね。
安いものでは、「かけうどん」や「かま玉」が500円でいただけるよ。
おや、「クリームうどん」なんてのもあるね、気になるな~♪

さらに気になったのが、ふつうのカレーうどんの隣に書いてある  「ミルクカレーうどん」!
奥さんも、それがオススメだと…800円ね、じゃあそれにしま~す(^^)

慈げん ミルクカレーうどん・2
国産小麦で作るおうどんは、ちょっと扱いが難しいんですって。
コシが弱くなりやすいんだとか…だから美味しく食べるために、毎朝作っては
オーダーしてから茹でてくれるのね。 というワケで、注文してから10分くらいの待ち。
おお~鮮やかなグリーンの万能ネギ、そしてカツオブシが踊ってる
手前に白いミルクがかかってるね、敢えてどんなミルクなのかは聞かなかったけど。
向こうに置いてある紙は、ナプキンかと思うけど

慈げん 紙エプロン
実は紙エプロンなんだな~(^^) 思わぬサービス♪
そしてアツアツのおうどんをすすると… えっ!? 麺、かなり美味しいんですけど!!
柔らかいんだけどコシがあって、シルクのような?滑らかさ♪
このモチ感は、かま玉にしても美味しいだろうね~(^^)

カレー味を程良くまろやか~にしているよ。ミルク、素敵な隠し味だね♪(見えてるけど)

慈げん ミルクカレーうどん・3
しかもね、具までいちいち美味しいんだよ!
中から、つみれ…いや、 鶏つくね?  ちゃんとしたお肉使ってる感じ。
それから キツネ!  かぶりつくと、中からじんわりと染みこんだ甘みが(^^)

これは、うどん屋さん顔負け!  ご主人としても本当は、フライや雪くまよりも
うどんが一番の自信作なんですって。
フライ・雪くま・熊谷うどん、まさに3種の神器!
参ったな~ここはホントに何を食べてもハズレがないよ♪

慈げんさん、最近はイベントに出張する事も多かったけど
えびす祭り期間中は、お店のほうを通常営業されるってよ♪
ちなみに先日、雪くまマシンが壊れちゃって! すぐには直らないんですって。
だから今年は去年より早く、雪くまシーズン終了~。
 カキ氷はまた来年ね。
でも、えびす祭の頃には、熊谷うどんに新メニューが登場してるかもよ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.28 00:05:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: