見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2009.07.19
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
うちわ祭提灯11

ここの提灯、どう見て観光協会のものに見えるけど…
実は地区のモノなんだってね!? この間はじめて知ったよ(^^;
17号の市役所前交差点にあるコレ。
おもいっきり熊谷市観光協会って書いてあるから、ここだけは観光協会のモノかと
思ってたけど違うんだって…この間、人から聞いてビックリ。
第弐本町区のって言ってたっけ?場所からしてもそんな感じ。

まあそんな訳で、昨日から始めてしまった 「うちわ祭の全提灯公開」!
かなりの数があるから、これが結構大変なんだわ(^^;

うちわ祭提灯15
2009-07-19 10:22:28うちわ祭提灯12
で、さっきの場所は、交差点のとこで三方を向いてて、1提灯につき1文字!

うちわ祭提灯16
うちわ祭提灯17
うちわ祭提灯18
うちわ祭提灯21
ティアラ前というか、熊谷駅東口ロータリーというか…そこには4方を向いた 筑波区
今年は年番町だね♪ 場所柄か?けっこう大企業さんの名前もあったりして。

うちわ祭提灯22
うちわ祭提灯23うちわ祭提灯24
八木橋のとこには 仲町区。

うちわ祭提灯14
第壱本町区 のデカイのが!

うちわ祭提灯25
うちわ祭提灯26
うちわ祭提灯27
サティのあたりは 本石区。

うちわ祭提灯28
石原区 のは…山車巡行エリアの最西端のあたりだったかな?

うちわ祭提灯29うちわ祭提灯30
うちわ祭提灯31
箱田のヤオコーのほうに行くと、 桜町区 が。それと閉店したガソリンスタンド跡にも
小さい提灯…あ、お囃子の練習してる♪

うちわ祭提灯19うちわ祭提灯20
星川通りへ飛んで、 銀座区♪  これで全部かな…と思っていたら、その数字後に

うちわ祭提灯32
鎌倉区が遅れて設置!!

これで全部かなあ…かなりグルグル回ったんだよ。
せっかくの名入り提灯、人通りの多い目立つ所に飾るもんね。
それっぽい場所が全部まわったつもりなんだけど、抜けてたら教えてね(^^;



うちわ祭提灯33
最後にひとつ。熊谷市役所からまっすぐ南・星川通りと当たる交差点の、
いわゆる「お祭り広場」…ここにある提灯はまた別で、個人の名前が。

まあこんな感じで、た~くさんの人たちの協力によって成り立っている
「熊谷うちわ祭」 は、いよいよ明日からだよ!!


おっとその前に…今日・明日は籠原駅前がお祭りだよ♪


追記 : 言ってるそばから増設提灯発見!あとで載せよっと(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.19 17:15:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: