見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2009.12.23
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
うまかんべぇ・1

熊谷弁丸出しな店名のうどん屋さんがニューオープン!
限られたメニューで昼間の3時間しか営業してないけど、おうどん安いよ。
お腹すいてたから、がっつりセットでいっちゃった
このお店、11月上旬に出来てすぐに存在に気付いたよ。

うまかんべぇ・2
熊谷市、17号バイパスの「上奈良」交差点のことろに、突如現れた紺色の
「手打うどん」の旗…
オープン当初は、バイパスからすぐの所にもっとたくさん立ってたよ。
私、上奈良からの細道はかなり頻繁に抜け道として使ってるから、気になって気になって。
だって見ての通り、飲食店が新規オープンしそうな場所じゃないんだもん(爆)
こんな所でうどん屋を開こうとは、一体どんなお店なんじゃ? 好奇心はふくらむ一方。

うまかんべぇ・3
立ち並ぶ「うどん」の旗に導かれ、道なりに進む…
(熊谷中心地から行くなら上奈良交差点を右折した瞬間!スグ左にある脇道へ。あとは直進)
おお!? こ…これは…集落の中にあるのかと思いきや、超・田んぼ道の一軒家!?
このロケーションは想像を超えていたよ(^^;

うまかんべぇ・4
赤く大きな字で書かれた店名は「うまかんべぇ」!

でも実はそれが逆に長所で、周りを取り囲む稲や麦の穂が季節によって
一面青くなったり黄金色になったり、晴れた日には遠くの連山が見渡せたりもして、
すんごい景色がいいんだってよココ♪

うまかんべぇ・5
簡素なようでいて、けっこう小綺麗なかんじ…とりあえず入店!

うまかんべぇ・6
あれ…思いのほか綺麗! 高い天井で回転するプロペラ、ウッディな内装、
何だかカフェみたいじゃない

オープン祝の胡蝶蘭がいっぱい、店主さんはお付き合いの広い御方なんだね?

うまかんべぇ・7
それにしても、見晴らしのイイこと…今ちょうど季節的にこんなハゲだけど
これは夏とか秋に来たら綺麗だろうな~

うまかんべぇ・8うまかんべぇ・9
窓際には可愛く雑貨品や本が置ける棚が出来ていて、小説やら漫画雑誌やら…ん?
「読みたい本がありましたら差し上げます」 うそっ!?
いろんな意味で 「新しい」 うどん屋さんだね。
ここんちのメニューは至ってシンプル! もりうどん・肉汁うどん・きのこ汁うどん。
それから 「田舎汁うどんセット」 は、ご飯・天ぷら・お新香・小鉢が付いて700円。
よっしゃ~セットでいこう、お汁はきのこで!


うまかんべぇ・10
手作り感いっぱいのセットが運ばれてきたよ、お箸にはこんなカワイイ演出

うまかんべぇ・11
熊谷産の小麦(たしか農林61号) で出来た、オーソドックスな太麺熊谷うどん。


うまかんべぇ・12
野菜も出来るだけ地元産を心掛けてて、薬味の柚子も今のことろはご近所のなんだって!
(今なら柚子が旬だもんね~)

うまかんべぇ・13うまかんべぇ・14
かき揚げ&さつまいもの天ぷら に、ほっとする家庭的な 大根の煮付け、
ほうれん草のごまあえ、お新香
…器も手作りしてるんだって。
ゆかりご飯、嬉しいなあ~大好き♪  …ま、家でもよく食べてるけど(^^)

意外とボリュームがあるよコレ! 結構おなかいっぱいになった♪

うまかんべえさんは、熊谷市上奈良252-2 
木曜&第3水曜定休、営業時間は11時~14時までの超限定!!

私は行ったのは2週間前だけど、その後おうどん値下げしたみたいよ、チャンス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.23 00:34:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: