見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2010.11.08
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
熊谷えびす祭2010・1

すんごい釣り竿!これ熊谷市街地の光景には見えないよね(^^)
7日は熊谷えびす大商業祭のメイン日! 「えびす祭」も、もう第59回にもなるの?
11月7日という日の事を、どういう順でどのタイミングでどこまで書くべきか…
まわりの空気を伺いつつ(?)、敢えて無難なとこから掲載するとしよう(^^;
ということで、えびす祭の一環の各種イベントのおはなし♪
上の写真は、星川でおこなわれてた 「ます釣り」。
星川にマスを放したの? 釣り竿持った人がこんなにいる、みんな釣れたかなあ??


え~と、順番ちょっと入れ違えたけど…昼頃まで別のイベントに参加(?)してたので
えびす祭のほうは、今年は午後から市街地入りしてサラッと見せていただこう♪
ということで、1時をまわってから市街地に着くと

熊谷えびす祭2010・2
稚児行列が御仮屋に着いてて、先発の男の子がお参りを済ませて
女の子が並んでるところだったよ。 最後の最後にギリギリ間に合ったか~(^^)


熊谷えびす祭2010・3
やっぱり、これ見ると 「えびす祭!」 って気がするね♪
あ…でも天狗さん(猿田彦大神)を見なかったわ(^^;

熊谷えびす祭2010・4
飾りをじっと見つめる男の子…何が気になるんじゃ?

熊谷えびす祭2010・5
そうそう、今年は熊谷の新名物を決めるB級グルメ選手権があったんだよね!


熊谷えびす祭2010・6
出品されたお料理はこんな感じ、どれが優勝したのかは知りませ~ん(^^;

熊谷えびす祭2010・7
それから今回は、昭和40年代頃まで熊谷に存在した屋台村を彷彿とさせる
「星川屋台」っていうコーナーが出てたんだよね!


熊谷えびす祭2010・8
そしたらば…夜NHKのニュースを見てたら、まさにこの光景がテレビに映ってビックリ!
へえ~NHKが取材に来てたんだ?
しかもオドーレでもなく稚児行列でもなく、コレを取り上げるとは意外♪
ちょうど手元にカメラがあったので、慌ててTV画面を写真に撮っておいたよ。

熊谷えびす祭2010・9
熊谷えびす祭2010・10
熊谷えびす祭2010・11
わ、パンダまん可愛い(^^) どこんち?
最後のコメントは、来年のお祭りの時もまたやりたい~と解釈していいのかな♪

さあ…えびす祭、あとはよさこいイベント 「オ・ドーレなおざね」 ですな! 続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 01:09:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: