見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.02.25
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
おにっこハウス・1

木曜日はプレートランチの日ってことで、それ狙いで行ってみた
しばらく前 「おにっこハウス」 さん へお邪魔~♪
知人がこちらの店員さんと親しいので、
店員さんが見栄子ブログを見て下さってるらしい事は聞いていたよ…
じゃあ今度は覆面取材じゃなくて、ご挨拶がてら堂々と食べに行っちゃおうかな(^^)

おにっこハウス・2
循環器病センター…年配の方が言うところの 「小原の療養所」 のご近所♪
このへんお店が少ないから目立つよね(^^)
ランチ始まり時間の11時半に行けばすいてるだろう、とタカをくくってたけど
結構早い時間からお客さん入ってるね~(^^;

おにっこハウス・3
何気にソフトクリームも手軽にいただけるよ♪

おにっこハウス・4
ランチメニューは、もちろん店頭にも掲示されてるけど、 ホームページ
「ランチ&喫茶」 のところから、1か月分の日替わりランチカレンダーも見られるよ♪
木曜日がプレートランチ(730円) の日で、2月24日はチキンのトマトソース…
ということで、この日に行こうと決めていた(^^)


おにっこハウス・5
入店すると、まずは食品&雑貨の売り場…まあここは帰りに見せていただこう♪

おにっこハウス・6
奥へずいっと入って、カウンター席をいただき!

おにっこハウス・7
ご飯・お味噌汁と小さなデザート(今回はヨーグルト) が付くヘルシー目な家庭料理系セット、
本日のプレートは…メインは 「チキンのトマトソース」!

思いのほか肉厚で柔らか~いチキンに、やさしいトマトソース&タマネギを絡めて♪
中央は タラモサラダ 、たっぷり入ってるね~食べ応えもあって美味しいわ(^^)
右は 厚揚げのネギ味噌ソース焼き! ココではお味噌を手作りしているから
素朴なみそ味のおかずが楽しめるよ。
左は ほうれん草の和え物 、人参・コンニャクなども入って甘めの箸休め♪

わ~黄身がこっくりして美味しい♪ 卵は食品売り場で買えるよ。

おにっこハウス・8
大きな大根がざくっと入ったけんちん汁は、とっても具だくさん♪

おにっこハウス・9
ランチには210円で飲み物が付けられるよ、ブレンドコーヒーいただいとこう。
鬼カップに、鬼ナプキン…かわいい
ところでメニュー表を見ていると、デザートのところの 「プレミアムソフト」 260円
「ソフトクリームをこえた美味しさ」 と…どんなだ!?

おにっこハウス・10
気になるから、それも追加しちゃった…わおっデンジャラスな形で来たよ(^^;

そしてこの微妙なモチッと感は、ちょびっとトルコアイスを思い出す感じ!
独特なおいしさ、これだけ食べに寄ってもイイね♪

おにっこハウス・11
最後に売り場を見せていだだく…イキの良さそうな野菜がたくさん♪

おにっこハウス・12
手作りの雑貨品もいろいろ、布製品がたくさんあるね。

おにっこハウス・13
食品のほうに戻り、美味しそう~な地卵プリン(持ち帰りOK) もすすめられつつ…
今日は家に戻るまで間があるから、今日のところはコレにしよう。

おにっこハウス・14
とっても可愛い、おに味噌クッキー(^^)
甘しょっぱくて、胡麻のコク&ほんのり唐辛子がピリッときいたオリジナル♪
そういえば1年前、こそっとコーヒーだけ飲みに行ったら
これが1個ついてきたね…ランチ外した単品のコーヒーに付くのかな?
おにっこの皆さん、お忙しい時にありがとうございました~!
またいつか、プリン狙いで行こうかな

おっと、そうだ!江南つながりで…ココからはちょっと離れるけど、そして私は行けないけど
25日は文殊様の縁日! 昨年の様子は コチラ 市のサイト も参照~♪


※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には 掲示板ページ をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.25 01:50:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: