見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.03.09
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
2011グライダーフェスタ・1

すんごい数の、グライダー・グライダー・グライダー!(^^)
「風と遊ぼう!熊谷めぬまグライダーフェスタ」 、妻沼のグライダー滑空場にて♪
3月5日におこなわれたイベント、とりあえず運良く乗せてもらえちゃった話は
先日 ひと足先に掲載した通り~。 フェスタ自体はこの日のみなんだけど、
この日を皮切りに13日までの間  「全日本学生グライダー競技選手権大会」
おこなわれるので、これは学生さん達のものかな♪

2011グライダーフェスタ・2
17大学・20チームが飛行時間を競うらしいよ。

2011グライダーフェスタ・32011グライダーフェスタ・4
2011グライダーフェスタ・52011グライダーフェスタ・6
フェスタの日はまず、プロの方によるアクロバット飛行!
エンジンのない飛行機が飛んでるってだけでも不思議なのに、
横になったり逆さになったり…ひえええっ
この時は風の状態が良かったらしくて、予行演習ではやらなかったワザも見せてくれたそうな♪

2011グライダーフェスタ・7
それから食べ物屋さんその他が出店してて、特設舞台ではコンサートがあったり。


2011グライダーフェスタ・8
ここは土手に段々が出来てて、グライダー用の観客席になっているのね。

2011グライダーフェスタ・9
ところで…エンジンが無いってことで、地上ではこうやって人力で転がして

2011グライダーフェスタ・10
飛び立つ時はワイヤーだかロープだかで引っ張られるんだけど…

2011グライダーフェスタ・11
そのヒモは機体の底にくくり付けられているのだね~。

2011グライダーフェスタ・12
引っ張っていくのは、この車!
(追記:車は、引っ張るんじゃなくてワイヤーを「運ぶ」役目だそうで(^^;)

2011グライダーフェスタ・13
離陸準備のとき…まずは人の力で水平を保ちつつ

2011グライダーフェスタ・14
クルマが走り出す時、安定するまで支える人もちょこっと伴走し~

2011グライダーフェスタ・15
浮かんだ後も、結構な高さに行くまでヒモは付いてて…

2011グライダーフェスタ・16
ヒモ離脱~! 上部に小さなパラシュートが付いているのだね(^^)

2011グライダーフェスタ・17
グライダー1機には何人もスタッフさんが付いて、一般人の搭乗体験の時は
シートベルト締めてくれたりもする♪
いや~毎年どうにも都合が合わなかったグライダーフェスタ、
今年は色んな意味で満喫できましたわ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.09 10:39:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: