見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.06.19
XML
保安寺あじさい2011・1

敢えて雨の日に見に行ってみたあじさい、しっとりして綺麗♪
妻沼のあじさい寺に行ったら、今度は大里のあじさい寺にも行っとかないと!
ということで、 熊谷市内のもうひとつのあじさい寺 ・旧大里町エリアの 保安寺 へ♪
土曜が午後から雨が降ってきたけど、梅雨時のお花は雨が似合うし
土日しか行けない御方も多いと思うので、早めにご紹介~(^^)

保安寺あじさい2011・2
熊谷市箕輪、大里エリアの中でも少々引っ込んだ所にあるお寺…
以前も書いた とおり、第一パンの看板のある商店を目印に、横道へ入るべし♪

保安寺あじさい2011・3


門から入って、御本殿の裏手へぐるっと廻っていきましょ~。

保安寺あじさい2011・5
お天気のせいもあって、ちょうど誰もいない…


保安寺あじさい2011・4
保安寺あじさい2011・7
保安寺あじさい2011・6
赤紫に色づいたお花、露にぬれて可愛らしい

保安寺あじさい2011・8
そうそう、ここは境内に13体の仏さま…「十三佛」があるんだよね!
それぞれの意味は、 公式サイト 参照~。

保安寺あじさい2011・9
裏のほうにも続く…せっかくなので13体ぜんぶ探してみましょうね(^^)
左手はみんなアジサイなんだけど、まだ咲いてない株もあるんだね?

保安寺あじさい2011・10
保安寺あじさい2011・11
それにしても、種類たくさんありますな~♪ お手入れも大変でしょう…
ご住職様にお話を聞いたら、何と! もとは役場の職員さんでいらしたそうな(^^)

保安寺の花・1
保安寺の花・2
保安寺の花・3
境内にはアジサイ以外の可愛いお花もたくさん!

保安寺あじさい2011・12
おや~ん このお地蔵さんは子供が3人はりついてる!
ということで、ここからの1週間位が一番の見頃?と思われる、保安寺さんでした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.19 01:29:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: