見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.07.27
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
出来島あばれ神輿2011・22

出来島1番の見せ場は、川に入れた御神輿からの飛び込み!
昨日 載せた、お昼頃までの地区練り歩きの続き。 いったん離脱して、また出来島へ♪
この日は葛和田のあばれ神輿とチャリでハシゴ、1時半頃までに葛和田に行って
川の中での肉弾戦&地区巡行をちょこっと見て、途中で用事を3件済ませ…
遅くとも利根川へ入る30分前位までには出来島に戻るつもりだったんだけど。
この日つけてた時計が不調で止まっちゃって、大幅に時刻が狂ってたこと。
事前に某所で得た情報よりも早い時刻に、飛び込みが始まってしまったこと。
この2つの不幸な偶然が重なり…


出来島あばれ神輿2011・23出来島あばれ神輿2011・24
大慌てでチャリ飛ばして出来島の土手に着いた頃には、もう始まってる~!
ていうか、ほぼ終わる頃だったよ…ええ~っ!!
もうとっくに川に入ってて、飛び込みを見られたのは最後の3人くらい。
使える写真はこれだけ…今年は出来島を頑張るつもりだったのにぃ~

出来島あばれ神輿2011・25
でも、飛び込みと共に名物?のコレも見られたから、まあよかったわ(^^;
あろう事か、川の中で一升ビン回し呑み~

出来島あばれ神輿2011・26
そしてタバコまで吸っちゃいます!

出来島あばれ神輿2011・27
今年は涼しい日だったので 「さみ~から、もう上がる!」 と。


出来島あばれ神輿2011・28
出来島あばれ神輿2011・29
御神輿を水から上げて、土手をのぼり…

出来島あばれ神輿2011・30
出来島あばれ神輿2011・31
八坂神社 (伊奈利神社) へ! 神社は土手のすぐ下、そこの林の中だよ♪

出来島あばれ神輿2011・32
出来島あばれ神輿2011・33
出来島あばれ神輿2011・34
午前中からの長旅の最後、ヤケクソのような盛り上がりを見せる…
グルグル、ぴょんぴょんしながら、お水ぶっかけられ(^^)

出来島あばれ神輿2011・35
出来島あばれ神輿2011・36
そうそう、お社の回りを何度か回るんだよね♪

出来島あばれ神輿2011・37
また、ひとしきり盛り上がって

出来島あばれ神輿2011・38
やっとこさ、御神輿を鎮座させ~

出来島あばれ神輿2011・39
本当に最後の最後、胴上げ…ほんとにラストまで、あっかるい盛り上がり~(^^)

なんだろ…出来島、やっぱり楽しい! 1日じゅう張り付いてみたい♪
夏祭りの重なるこの時期、スケジューリング大変なんだけど(^^;
「ノリの楽しさ」 って部分では、これまで見たお祭りの中で1番だよ。
よくよく考えると、私はこのお祭りの詳しい由来を知らない。
でも年に1度、ヤロウ共が頭カラッポにして、食って呑んで笑いながら限界まで担いで

こっちも無邪気になってそれを見るのが、なんだかとっても楽しいのだよ♪
こまかい事は、ど~だって良いのだ!

出来島の開催日は 「7月25日に近い日曜」 って事だっけな??
来年のカレンダーを見ると、何日になるか微妙…

でも、例えうちわ祭とかぶっても、無理してでもハシゴしちゃいたい!
時間は前後するので、飛び込みを見るなら、土手には16時頃からスタンバイしてた方が
いいかな? (雨天だと川には入らないらしいけどね)

その時間には見物人も集まってるから、土手っぷち走ってればわかるよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.27 02:07:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: