見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.01.22
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
ショコラティエ アヌーク・1

やっぱりチョコレート屋さんのチョコケーキは素晴らしいのである♪
熊谷市が誇るチョコレート専門店・ アヌークさん 、久々に自宅用に買ったのはケーキ
妻沼の駅伝の話は えんむちゃん にお任せして、こっちでは敢えてグルメ話を
私もね…極力、同じお店を何度も登場させないようにはしているんだけど
旧ブログ からもう通算6年半、さすがに初期に載せたお店は情報も古いし
写真も小さくて汚いし (デジカメも、ブログへの写真登録可能量も、既に1時代違うもんね~)
だいいち、そんな頃から見て下さってる方でも、もう何書いてたか憶えてないだろうし(^^;
それとブログ始めた経緯からいっても、やっぱり熊谷駅前の話題は大事にしたいんだな♪
というわけで、今年は熊谷駅周辺のお店の再訪も、ちょこちょこ出来たらなっと

アヌークさんもご紹介したのはブログ初年度だから、じつに6年振りの登場だよ!

ショコラティエ アヌーク・2
熊谷駅北口から歩いて3分程度、 ニットーモール 前の信号を北へ入ったところ…
秀萬さん のお隣(^^)
ちいさなお店だけど、売り場には美しい高価なショコラがズラ~リ
よくぞ熊谷に、このレベルの個人経営チョコ専門店が出来てくれたもんだ♪
高価とはいっても、都内の高級チョコ店に比べたらお手頃価格だし
1粒から買えたりお試し用の小袋もあったりするけど、どうしてもギフト用として考えちゃって、
ちまちまっと自分の為だけには、なかなか買いに行けないよね(^^;
しかし! こちらにはケーキもあって、ケーキなら自然に買えちゃうんだな~♪

ショコラティエ アヌーク・3
数種類あるケーキは、さすがにチョコレート系が多し!
こちらはマルジョレーヌ・367円、何層にも重なった繊細なつくり♪
最初は1層ずつ、ちびちびとつっついて、これは何じゃ?と検証…
え~とトップがビターチョコと、パイ生地っぽいフレークで~
生クリームに、ナッツ入りの層に、ミルクチョコに、あとヘーゼルナッツの味がするのは
このクリームだけ? それともこっちのナッツの層もかな…?
ええいっ こんな時に小賢しい分析は無粋っちゅ~もの! 素直に調和を楽しもうよ

これはナッツ加減が絶妙で、濃すぎないコクと奥行きを演出…これうま~い
ヘーゼルナッツ系でこんな大ヒットは、これまで滅多にお会いしてないかも(^^)
素直に甘いミルクチョコの層も、大好きな味♪

ショコラティエ アヌーク・4
こちらは以前店内で食べたことのある、ショコラフランボワーズ・420円。
お値段に見合った、ズッシリと目のつまった超・チョコレート!なケーキ♪
高貴なダークブラウンの3階建て、ママ~ぼくこんなお家に住みたいようっ!

ショコラティエ アヌーク・5

キャ~液状化現象っ(^^; フランボワーズのソースがしたたってきま~す♪
見た目通りのズッシリ感、甘さは控えめだけど、そんなにビターではないよ。
プチプチ入りなフワンボワーズソースのキリッとした酸味が、より贅沢感を醸し出す~♪
ナッツも結構入ってる、これは何だろう…マカダミア? クルミ?

ショコラティエ アヌーク・6
チョコ以外のケーキもね…黄桃のタルト・315円。
薄くスライスした黄桃は、酸味と締まりがあって、ちょっとキンカンを思い出すような大人味。
その下のやわらかい層は…ん、このやさしい甘さ、何かを思い出す??
舌触りは白あんみたいな感じで、お味はほんのりカスタードプリンのようなアーモンドのような
感じで、そこへ桃果汁のフルーティーさを加えたような? 桃とよく合って超うま~い(^^)

ケーキは正直、片っ端から試したい感じ!
あと、お店で気になってたけど、まだ買ったことのない 「ザッハ」 は
公式サイトによると、コニャックが効いてるんですと!?
コニャックの強いチョコレートケーキって、ちょっと酔っぱらうけど大好きなんだ~(^^)

ショコラティエ アヌーク・7
今回はマカロンもいっちゃいましょ、小ぶりで1粒136円の宝石
こちらのマカロンは中身に粘り&シットリ感があって、小さくても食べ応えアリ!
コーヒー味の生地にチョコを挟んだ カフェ は、さすがチョコレート屋さん!な仕上がり。
ピンクは酸味のきいた フランボワーズ 、黄色はほんのり目な シトロン

ショコラティエ アヌーク・8
営業時間はこの通り、クルマの御方は近くのショッピング施設か時間貸Pへ♪
ちなみにここは、少々のカフェスペースがあって、店内商品のほか
珈琲・紅茶・チョコレートドリンクなんぞがいただけるんだよね
でも都内有名チョコ店と同じく、確かバレンタインシーズンのピークは
喫茶はお休みだったような…?

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.22 04:44:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: