見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.01.28
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
藪伊豆・1

初めて注文した 「けんちんそば」 は、私好みの食べ物であった♪
熊谷市銀座の蕎麦店・ 藪伊豆さん ! 評判良いお店なのに、行きそびれちゃってて(^^;
見栄子SHOW も1週間後に迫ったことだし、ここから2月中旬にかけての間に
会場の くまがや館 から歩いて行けるエリアのお店を、何軒か話題にしていきましょうかね~♪
ていうか、展示会が始まるとそっちの話題が多くなっちゃうと思うから
今のうちにガンガン!グルメ情報をサービスしときましょ~

(結構気ィ使うんだこの時期は…展示会来て下った方にも、そんなん興味ナイ人にも…)

藪伊豆・2
ここは ホテルマロウドイン の裏手、遠方から来るお客さんも多いんですって♪

藪伊豆・3


藪伊豆・4
店頭にもある程度のメニュー表示が… カレー南ばん 天ぷらそば もいいね♪
でも今日はアッサリ目の気分だから、別のものにしようかな?

藪伊豆・5
ちょうど12時頃だったかな…既に先客が数組。

でもその後にまたお客さん、ここで実は奥にもお座敷があるということを知る♪
メニューは…安いものは 「もりそば」 520円から!
定番のきつね・たぬきに、鴨なんばん、にしん、玉子とじ、からみ…冬は牡蠣もあるのね?

今日は寒いから、あったかいお蕎麦にしよう!

藪伊豆・6
しかも、今までの人生で食したことのない 「けんちんそば」 840円!
おっと~彩りが綺麗ですよ? そしてこの具材は、汁モノ好きの魂を揺さぶる感じ

藪伊豆・7
十勝産の蕎麦からつくる細打ちの麺は、限りなく白に近いお色
でもこの舌触りとお味は、確かにお蕎麦なのです♪
温かいお汁にしんなりと馴染んで、やさしい味…これは冷たいのも食べてみたいね!
そして、関東風だけどやや色の淡いお汁も、程良くダシがきいてて美味しい~(^^)
よく味のしみて柔らかくなったけんちんの具は、大根・人参・里芋・椎茸・さつまあげ・
油あげ・それに豚肉! ほうれん草の上に可愛く置かれた柚子と、ちょこっと入った豚肉が
また良い風味を添えてくれるんだな~♪ トッピングのミツバも好物!
おっと、トッピングといえばネギもあったね…このあと、ちゃんとのせたよ

藪伊豆・8
モチロン唐辛子はたっぷり使いますよ~卓上には一味と七味の両方が置かれてる♪
これらをかけて、より私好みの汁にして…

藪伊豆・9
ごっそ~さん♪ この汁はごく自然に飲み干しちゃった感じ


藪伊豆・10
藪伊豆さんは土曜休!  あとで外観写真を拡大して見て気付いたんだけど…
こんな場所だから駐車場ナイと思ってたけど、実は2軒挟んだ左に3台分あったのね(^^;
あ、ここは一方通行の道なので17号側からは入れないよ~。

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.28 01:07:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: