見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.03.03
XML
カテゴリ: 行田市
CAFE EASY LAND・1
拡大写真はコチラ
このホンモノ感あふれる巨大ハンバーガーに、再び挑んでみた
行田市佐間の CAFE EASY LANDさん 、厚みありすぎな本格バーガーが絶品♪
ん、佐間って…町中じゃん! このお店は、郊外のアノ静かな場所から移転したのであります!
前の店舗の時に伺ったのは2年前ね。 →  その1(バーガー) その2(チーズケーキ)
それなりのお値段だけれど、そこはマクドナルドと比べては失礼というもの!
素材にこだわり一から手作りした、本当に質の良い、そして大迫力のバーガー♪
店名はEASYでも、ちっともイージーじゃないシロモノなのDES

CAFE EASY LAND・2
先月、行田市街地をクルマで走っていたら、「佐間」 交差点の近くで
「CAFE EASY LAND」 と書かれたスタイリッシュな看板を発見!

えっ 何でこんな町中にEASYさんの看板が??
その時は急いでたので、そのまんま通り過ぎちゃったけど
後で久々にホームページやブログを開いてみると…え~最近引っ越したんだ!?
そういえば誰かとの会話で、チラッとそんな話が出たような…誰だか思い出せない(^^;


CAFE EASY LAND・3
ということで出直した後日。
看板は目につきやすいんだけど、学習塾や不動産屋さんが入った建物のテナントなので
お店自体は、クルマでサッと通っちゃうと、一瞬 「どこ??」 と思っちゃうかも。
まあお店が引っ込んでるかわりに、手前にビル共用のPがあるんだけどね(^^)

CAFE EASY LAND・4
前のお店よりちょっと都会的な雰囲気になりましたな~♪

CAFE EASY LAND・5
あのバーガーの置物も健在だね、少し色褪せてきたかな

CAFE EASY LAND・6
朝食を食べずに開店直後の時間に1番ノリ…わ~これまた素敵な空間

CAFE EASY LAND・7
黒いソファに赤いブランケットの差し色がセンス良し、ズッシリしたテーブルもいいね。

CAFE EASY LAND・8
このへんは雑貨カフェみたいな可愛らしいスペース♪
前のお店の懐かしアメリカンな雰囲気もよかったけど、こっちもこだわって作ったね。

CAFE EASY LAND・9
まあ食事するには、この高さが食べやすいかな…カウンター席にしよう。
メニューは公式サイトにあるから、詳しいことは置いといて。
今日は 「チリチーズサルサバーガー」 1350円に
セットドリンク 「イージーランド・ラテ」 350円を付けちゃいましょ~!



CAFE EASY LAND・10
拡大写真はコチラ
ドッス~ン!! 相変わらず山が高いで~す!
洗剤の如く大きなボトルだったマスタードは、今はパックに変わったのだね♪

CAFE EASY LAND・11
拡大写真はコチラ
上のバンズを取ってケチャップとマスタードをかける…
内側がこんがり焼けたバンズいいね~コレは手作りのお店ならでは。
こまかい野菜入りのサルサソースが美味しそうだこと!(^^)
そしてとろけるチェダーチーズで、厚いパティが隠れちゃってま~す!
輪切りのグリドルオニオンがそそるね、それからトマトとレタスも敷かれ

この手強い巨大バーガー、このままかじったら反対側で大惨事が起こるわな~

CAFE EASY LAND・12
ということで、添えられた袋に挟んで、軽くムギュッとつぶしてかじりま~す!
食感を損なわない程度につぶしたところで、結構頑張ってかじりつかないとね(^^;
でもその豪快な食べ方に見合う、豪快なお味♪
私はいま牛肉を食べてま~す!感のある濃いビーフ味が広がり、
さりげなくたくさん入った野菜の甘みとチーズのとろみを、チリ&マスタードがピリッと締め…
それからバンズ。 シットリ高級パンであればいい訳じゃなくて、ソースが程よくしみこんで
パティと馴染んでバーガーとして一体化するような、適度に乾いたパンであるべきなんだよね。
というような事を以前何かで読んで、それはこちらの店主さんのお言葉だったような??
まさにそんな感じで、この巨大な食べ物をまとめ上げる名脇役なバンズだね

CAFE EASY LAND・13
ラテの模様はもう少し綺麗だったんだけど、少し時間を置いちゃったので
アワが少しはじけちゃった(^^; こちらもなかなかヒットです♪

CAFE EASY LAND・14
前回記事にいただいたカキコミによると、ブログの事はお店に知れてるようなので(^^;
今回はご挨拶しておこうかな~と思ってたんだけど、モジモジしているうちに
次のお客さんが来ちゃったりして…結局今回もコソ撮りでゴメンなさ~い(^^;
次の機会あらば、こんどはベーコン入りを食べてみたい!
ちなみに お店ブログ によると、旧店舗の場所には新しいカフェが入ったところですって♪
実はそっちも早速行っちゃったんだ~ また後日掲載ねっ

FIRE HUOSE・1 FIRE HUOSE・2
オマケ画像…前回記事の時に、文京区本郷のバーガー店・ FIRE HOUSUEさん の事を
チラッと書いたけど、自分で書いてて懐かしくなっちゃって、あの後スグ行ったんだ(^^)

近々本郷方面に用事があるから、また同じ事しちゃうかも(^^;
あちらのお店の店頭にも、あのバーガーの置物があったんだね♪

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.03 03:27:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: