見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.02.08
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
芋屋TATA・1

何てこったい…焼き芋が、蜜が滴りそうな程にみずみずしいとは
熊谷市樋春 (旧江南町) の芋屋TATAさん、これは極めつけのサツマイモ専門店♪
このお店を知ったのは、いただきモノでの事。 焼き芋やら干し芋やらを色々とね
後で知ったんだけど、熊谷市産業祭にも出てた? あ~焼き芋が売ってたのは覚えてる!
でもあの日は気になりつつ、買い物はあまりできなかったからね~(^^;
さっそく焼き芋をぱくっと割ったら…何、このシットリ感!?
飲み物ナシでもどんどん食べられちゃう、しかもすごく甘みが強くて超うま~い♪♪


芋屋TATA・2
新聞紙で綺麗に作った袋に入れてくれるあたりも、センスがよろしい(^^)
ホームページ までしっかり出来てる、これは気合いの入れ方がハンパじゃないね!
早々に突撃すべし! ということで、お店に行ってみたよ
江南メインストリート・県道11号線の、カインズマート付近にあるセーブオン脇の細道を
南へ入ってスグの左手! 結構わかりやすいね(^^)


芋屋TATA・3
住宅街の一角の広い所に、ちょいお洒落な小屋が建っているよ…公園内のカフェみたいな♪
店主さんは、ややお若い感じの男性。 イモ農家さんのお店ですか~

芋屋TATA・4
芋屋TATA・5
ディスプレイも可愛らしさがある、寒いけどその気になればココで食べられるのかい?

芋屋TATA・6
芋屋TATA・7
店主さんが色々と丁寧に教えてくれるけど、ボードにもいろんな事が書いてあるよ!
お芋の種類は、話題の 「安納芋」 と、「紅はるか」 なんだね~♪
石焼きいもはどっちもお値段は同じ、100g130円ね。

(ちなみに銀座のデパ地下では、この約3倍の値段の安納やきイモを見たことあるよ…)

じゃあとりあえず、焼きイモを2種類いただいてこう♪

芋屋TATA・8
見た目がジャガイモっぽい方が、安納芋とのこと…こっちね(^^)
表面にうすく切れ込みを入れてくれてるので、そこでパクッと割ってみると

芋屋TATA・9
おおお~何という眩しい黄色! というか、オレンジがかった色だね
それに物凄~く柔らかくて、コレ本当に焼いたイモですかあっ!?って感じ(^^)
よく言われるように、まさに 「スイーツのような」 味と食感。
スイートポテトをアッサリさせたような感じの、シットリ滑らかな舌触り&リッチな味わい、
ゆっくり広がる上品で奥深い甘み…何の調味料もいらない、まんまスイーツです!
あったかくて、ほにょほにょの食感がたまりませんな~

芋屋TATA・10
こちらは紅はるか、見た目はごく普通の焼き芋でいて
掴むと柔らか…しかも表面にミツが滲んできてる?


芋屋TATA・11
こっちは更に、割る時に、明らかに水気をたくさん含んだようなジュッ♪って音がして
汁がこぼれるんじゃないかと思うくらいだよ…スゲ~こんな焼き芋アリなのかい!

糖度42% って書いてあったけど、ほんとに味が濃くて甘い!
安納芋の後に食べると栗っぽさのある味というか、大まかな風味のタイプは普通の石焼き芋に
近いかもしれないけど、 とにかくシットリ感と甘みの強さがハンパじゃないよ!
焼き芋に 「ジューシー」 と表現したくなるなんて

どっちも美味しい、焼きイモとして最高峰な感じ

皮を食べない人は、スプーンで食べたほうがいいかも…私は皮ごと派だけど(^^)
ちなみに、100g130円ってことで、小ぶりな1本はそれぞれ250円位だったかな?

芋屋TATA・12
他に、焼き干しイモの真空パックもあるよ。

芋屋TATA・13
芋屋TATA・14
とりあえずこれは安納芋ね! 干し芋らしい噛み応えはありつつも、
やっぱり平均より明らかに柔らかシットリ~(^^)

出来たての焼き芋より水分が飛んでるぶん、ゆっくり噛んで粘り気と甘みを味わいたい感じ♪
この色鮮やかさも、ビジュアル的に良いね。
ちなみに現在はまだ保存状態実験中のため、賞味期限が短めに表示してあるけど
本来はかなり長く…数ヶ月は大丈夫な筈とのこと。 まあそのへんは自己責任でね。


芋屋TATA・15
なんと、焼き芋そのまんま真空パックにしちゃったモノもありま~す! スゲエ(^◇^)
さつまいも愛好家としては、市内にこんなイモ屋さんが出来てくれて嬉しいなっ
芋屋TATAさんは熊谷市樋春1984、10時~18時半営業、月曜休。
詳しいことは 公式サイト でね~。
…って、今見たら、今シーズンもうお芋の在庫が少なくなってきてるとの事だよ!
なくなったら今期は終わりと?
お早めに&HPで新着情報をチェックしてから行ってね!
私は今シーズンもうこれでじゅうぶん…あとはみんなに譲るよ(^^)

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.08 01:04:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: