見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.08.09
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
ホシカワカフェ・かき氷編 1

モネの絵のような 「うねり」 の氷、その混沌の奥に潜む味は!?
熊谷市星川の ホシカワカフェさん 、この夏は、こだわりのカキ氷も始めたのだね~
熊谷市街地猛攻モードは、まだまだ続くよ…新規店の合間に 「再訪」 も織り込みつつ
ホシカワカフェさんは、クオリティ高いカプチーノなどがいただける珈琲屋さん。
そこが珈琲のカキ氷を始めたというので、近くに行ったついでに軽く寄ってみる♪

ホシカワカフェ・かき氷編 2
ホシカワカフェ・かき氷編 3
前回掲載は昨年 、カプチーノとパンケーキをいただいたんだよね(^^)
久々に入店したら、パンケーキの種類が増えてる~!
スタンダードなパンケーキは、さすがに少し値上がりしたけど、前の値段は安すぎて
申し訳ない感じだったもんね…これでもまだ安い位だよ♪
そう遠くない日にパンケーキ狙いで再び寄ろう!ということを前提に
今回はカキ氷だけでサラッといきますね~


ホシカワカフェ・かき氷編 4
で、これがブラックのエスプレッソをかけたカキ氷、「黒ホシカワ」 というのね?
実は、このお店でカキ氷というのが想像できなくて、漠然と
手軽で小盛り目なモノを想定してたんだけど…意外にでかい~!!

この、うねってる感じが、モネの絵の樹木とか草原とかを思い起こすな~。
それは或いは、内なるパワーの現れなのかもしんない…食べてから、そう思ったよ。

ホシカワカフェ・かき氷編 5
スプーンを入れると、なんか弾力みたいな感覚があるね?
繊細に削ってるんだけど、雪くまのサラサラ感とはちょっと違う不思議な手応え。
まずはこのままで食べると、酸味のきいた香り高い珈琲の味~♪
珈琲として飲むときは、酸味系は避けるほうだけど、氷にはこの酸味が心地良いんだな!

このまんまで苦味・酸味のオトナ味を少し楽しみ、途中からは添えられたシロップを少しかけて
ちょこっと甘くしてみて…あ、これもまた珈琲の味が引き立つ!

ホシカワカフェ・かき氷編 6
さらに食べ進めたら、濃厚なバニラアイスが出てきましたよ~!
おおお~ これでさらにミルク珈琲の味に…うま~い♪
アイスの辺りはシロップ不要、ブラック状態の氷と食べるのが丁度良い感じ。
さらに進むとまたアイスが出てきた、これは味の変化が楽しめますな~(^^)
珈琲に対してとても真面目な店主さんだから、氷に合わせる珈琲もやっぱり
注文後に丁寧に淹れたものを使ってくれてるね。 こりゃ、かなり期待以上だった♪
730円、こだわりの一皿であります…さすが。

カキ氷は、こだわりを持つかどうかで、意外なほど大~きな差が出る食べ物。
その点、ココも、一昨日掲載のあそこも、光るものがあるよ

さ~て。パンケーキ狙いは、いつ行けるかなっ?


追記:いまごろ、自分で超マヌケな事に気付いてみた…
「ゴッホ」って言いたかったのに「モネ」とか書いてる~~(^^; ハア…

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.10 02:47:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: