見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.12.28
XML
カテゴリ: 東京さんぽ
築地場外市場・1

これが年末の築地かあ~!クルマと人でごった返し、活気あるね
昨日は朝から1日東京へ、まずは1年で最も混雑する時期の築地場外市場をぶらぶら♪
意外にも私、築地市場で飲食や買い物をした事が今まで一度も無かったんだよ!
銀座から歩いてすぐの所にあるのに、銀座があまりに好きすぎて、手が回らず(^^;
晴海通りを銀座~勝鬨橋の向こうまで歩いちゃうことは何度かあったけど
何となく横目で見るだけで終わってたんだよね…でも今年こそは!と

築地場外市場・2
築地場外市場・3
築地市場は、お仕事筋の方の為の 「場内市場」 が移転してしまうのだよね…
一般人が自由に買える 「場外」 のお店はこのまま残るようだけど。

私たちには直接関係ないようでいて、やっぱり場内市場の移転による
各店へ影響はあるだろうからね~。
雰囲気が変わっていってしまう前に、年末の築地ってやつを直に見ておきたかったよ。

築地場外市場・4
築地場外市場・5
築地場外市場・6
本番は土曜日の今日からだろうけど、27日お昼前の時点でもうこんな人出!
予想はしてたけど、ものすごい活気だね~(^^)

築地場外市場・7
築地といえば、この荷物運びのフォークリフトみたいな車 「ターレ」!

築地場外市場・8
築地場外市場・9
これが、こんな人混みの中や、こんな細道まで無理矢理走っちゃうのですな~

築地場外市場・10


築地場外市場・11
築地場外市場・12
築地場外市場・13
築地場外市場・14
混んでたのでモノ撮りは控えめにしといたけど、今はおせち料理もだいぶ出てて
あと、さつまあげとかの練り物の揚げた匂いが何ともそそられる~(^^)
このあと夜まで色々用事があるので、今回お土産は買えなくて残念。

築地 又こい家・1
激混みする前に…と思って、10時過ぎに着いたらまずお食事しちゃったよ。
生魚系のお店がたくさんある中、銀座側に面した 「又こい家」 さんにて♪

築地 又こい家・2
海鮮の丼ものが色々、デラックスなものに目を奪われるけど
でも今日はこれからヨソで副菜もいただくので、軽めにササッと行こう…

築地 又こい家・3
築地 又こい家・4
ということで、ごま鉄火丼! 甘めの胡麻だれで和えたまぐろの丼だよ(^^)
生のまぐろをちょい甘で食べる機会って少ないけど、わさびとも合うし美味しい♪
何よりお魚が新鮮で…あれ、お味噌汁の中にもフワフワ柔らかな身が入ってる~!
これも、まぐろかな?

築地 茂助だんご・1
築地 茂助だんご・2
かれこれ15年前から「一度は行こう」と思ってた茂助だんごさん、やっと念願叶った♪
小ぶりで1本から買えて、あんこと醤油あり。
あんこは、こしあん・つぶあんがあるので、それ両方いってみよう(^^)

この混みようだと、どこで食べましょう~って感じだったけど、まあ何とか(^^;
おっと…これは、あんこが美味しい!
甘さ控えめで、つぶあんは柔らかなツブ加減が好みだし、こしあんも滑らか~♪

築地 山長・1
いつか築地で玉子焼きを買って帰りたいな…これも長年の憧れだけど

築地 山長・2
築地 山長・3
おおっ!100円の食べ歩き用があったのかい!
ということで、老舗・山長さんの甘口を…出来たてあったかフルフルだよ~


築地場外市場・15
築地場外市場・16
老朽化の問題が言われてるけど、無邪気な見物人としては
この古さこそが、味があってイイんだよね(^^)

築地場外市場・17
場外南端にある案内所で、築地マップもらえるよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.28 07:45:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: