見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.01.19
XML
カテゴリ: 銀座遊び
カフェーパウリスタ・1

大小2つのコーヒーカップが並ぶ…なんか不思議な光景ではある
銀座の喫茶店・ カフェーパウリスタ といえば、日本で最初のカフェとして有名だよね~♪
年末に行った東京話はこれで7回目になるけど、今回でやっと完結!
最近、行っても滞在時間があまり取れなくなっちゃってる事が多いけど (しかも頻度が激落ち)
私が東京へ行く時のスタイルは本来こんな感じで、やや長距離徒歩も含みつつ
そしてシブ目&お洒落系を織り交ぜつつ、本当~に、一度にあっちこっち回るのであります…
まあ要するに、せっかく行くなら満喫せねば♪ という、おのぼりさん精神の発露か?

カフェーパウリスタ・2
順序ぐちゃぐちゃに載せたけど、午前中築地に行ったあとは銀座へ歩いてきて…
地下鉄移動の前に、珈琲の1杯もいただいとこうかなっと♪
築地から流れてきた気分でいうと老舗系がいいかな、ということでパウリスタさんへ。
ブログには載せてなかったと思うけど、ここへ来るのはもう4回目くらいかな。

銀座のクリスマス2013・3
あ、クリスマス前に、この店頭ディスプレイだけ載せたっけ♪

カフェーパウリスタ・3
日本で初めて本格珈琲が飲めるお店として誕生した、歴史の長~いお店。
誰だったか、大正か昭和初期の文豪さんの本に、カフェーパウリスタが何とかって

そんなわけで銀座歩きが好きな人間としては、常に頭の片隅にある外せない1軒(^^)
まあ入るのは何年か振りなんだけどね~。

カフェーパウリスタ・4
中はこんな感じで、おじさま層に好かれそうな古き良き喫茶店タイプ。
ビジネスマンさんが打ち合わせしてたり、ややご年配の方がゆっくりしてたり…
この懐かしい雰囲気が、たまに味わいたくなるんだな(^^)
こういうタイプのお店では、たいてい基本のブレンドかカフェオレにするんだけど…

カフェーパウリスタ・5
今回は初めての、カフェラッテ!
説明書きに 「スチームドミルクの中にエスプレッソを注いで下さい」 とあったので
気になって…カフェラテで、自分で注ぐタイプって初めてだよ(^^)
こんな形でカップが2つ出されると不思議な感じ!
よくわからず、別々に飲んじゃう人もいたりして(笑)

カフェーパウリスタ・6
では濃厚げなエスプレッソを注ぎまして…この時点で微妙に危なっかしいけど

カフェーパウリスタ・7
やっぱりね、写真撮りながらやるもんじゃないね(笑)
あまり美しくない見た目になっちゃったけど、老舗的な懐かしさが漂う


カフェーパウリスタ・8
シンプルなショップカードにこの言葉、超カッコイイ!
こちらはスタンプカードど 「銀ブラ証明書」 を兼ねているよ。 ここで言う銀ブラとは
「銀座通りを歩いてパウリスタのブラジル珈琲を飲みました~」 の意味だそうで

ちなみに、パウリスタの 「森のコーヒー」 が、熊谷の ショコラティエアヌークさん
カフェスペースでもいただけるという事は、 以前書いた とおり♪

ああ今日は更新こんなに遅くなっちまったよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.19 14:35:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: