見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.01.29
XML
熊谷駅・1

時には新幹線を使わざるを得ない時もあるのさ…この時は帰りに
熊谷駅のちょっとユルい話、縁が無い人は全く無いであろう新幹線改札の向こう側♪
熊谷あたりはかなりの車社会だから、ときどき変に電車に対して構える御方もいるけど
私はもともと電車好き♪ これがね…電車で1時間半以上かけて通学の短大を出たあと
車派ばかりの地元社会で話が全く噛み合わなくて、と~て~も~参った部分だったよ(^^;
これは、どちらが良いとか悪いとかいう問題じゃなくて
車派と電車派って、ハッキリと文化が違うからね~。 少なくとも当時は別世界だったよ。

(今は遠方車1人旅もOKな中立派、問題なのはほぼ行けない立場になっちゃった事^^;)
今も、東京方面に関しては100%電車なんだけど、時にはどうしても
お金で時間を買わなければいけない状況=「新幹線」 という事も発生する訳でして…
そんなど~にもならない時に 「新幹線?リッチ~!」 って言われると
けっこう嫌なものだったりして(笑)
この時は帰りを急いでいたので利用、1つの列車に 「MAXたにがわ」 と 「MAXとき」 が
連結しているというパターンには初めて当たった

熊谷駅・2

最近は新幹線改札を入ったところにもNEWDAYSが出来たんだよね~。

熊谷駅・3
と思ったら…やってない??

熊谷駅・4
営業時間が書いてあるね、何と! 土日祝は18時40分という微妙な時間に閉店ですと!? 早っ!
新幹線はどちらかというと、平日のビジネス客さんが多いって事なんだね。
それに新幹線改札の外・目の前にもNEWDAYSあるしね~(^^)

熊谷駅・5
それから高崎線の改札を出た目の前にも、またNEWDAYS。
熊谷くらいの規模の駅に、よく超至近に3店舗も出来たもんだね!

公式サイトで見ると、高崎線改札内が 「熊谷ミニ1号」、新幹線改札内が 「熊谷5号」、
改札外が 「熊谷」 っていう支店名なのだね~(^^)
あ~しまった! 頑張って角度を調整すれば、3つのNEWDAYSを
1つの写真に収めることも出来たかな? 後で気がついたよ(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.29 08:52:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: