見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.08.13
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
めん処ふる里2014・10

見た目では何丼だかわからないよね、実は豚さんで~す
昨日 「めん処ふる里」 さん 。 連続訪問のお目当てはコレ♪
昨日の記事も含めてこれで4度目の掲載になるけど、そういえば今まで
やや変わり種のうどんばっかり集中していただいてて
普通~のお醤油味のつゆを、まだ一度も味わってないじゃん(^^;
セットものに付くミニ丼とかも気になるし…じゃあ定食いこうか!と

めん処ふる里2014・6
定食系は5つあったよね、今回は980円のネギ豚定食にしてみますか♪

めん処ふる里2014・11
実物を見てみると…おお、丼が思ったよりズッシリしてる!
小さめドンブリながらギュッと盛り、うどんとセットだと結構ボリューミィだね♪
夏祭り期間中はやや小食になってたので、こんなに食べるの久しぶり~。

めん処ふる里2014・12
めん処ふる里2014・13
薬味とお新香の盛りが綺麗で美味しそうだと、全体への期待度が高まるよね
漬け物はキュウリ&生姜に、梅干し、あとミョウガ!
ミョウガ嬉しい~ どれも味がしみててスッとする酸味が心地よい(^^)
お新香のこの組み合わせ&クオリティ、わたくし的にはかなりポイント高し。

めん処ふる里2014・14
めん処ふる里2014・15
初めてシンプルなお醤油味で食べるうどん。

タップリ入ったやさしいお醤油のつゆも、塩気の加減がちょうど良いかな♪
このタイプなら、うどん定食も安心だ~

めん処ふる里2014・16
そしてネギ豚の丼は、お肉が見えないほどトッピングがこんもり♪
限りなく生に近いたまごが鮮やか~
ネギ豚丼って言われたら、単純に豚肉とネギを炒めたものが
のっかってるのを想像するけど、こうきましたか!

めん処ふる里2014・17
下に隠れた豚肉は、家庭的あまから醤油味…一緒に炒めたネギもね。
これにレアな卵を絡めると、こっくりして元気の出る味に。
さらに揚げ玉とマヨを絡めると、ガッツリ系の濃厚な味に変身~!

肉炒めの醤油味はやさしい純和風で、そこにマヨが入ると一気に濃い食べ物に…
好みでマヨを調整することによって、アッサリ食べるもガツッと食べるもアリ。
ご飯の盛りがシッカリしてて結構量があるけど、紅生姜の刺激もあって飽きない♪
特別なものを使ってる訳でもないのに、調整がきくし
がっつり食べたい肉体労働系の方でも、あっさり好みな方にも対応できるような…
うどんのサイドのミニ丼としては優秀だわ~ 気に入った

めん処ふる里2014・18
食べ応えあるセットでした~ お腹いっぱい

カツ丼定食もね、カツがしっかりした感じでうまそうだったよ(^^)
次に行くときはアレかな? それともカレーうどん系か??
それと忘れかけてたけど、お蕎麦も選択できるんだよね~。
そんなわけで、やっぱりお気に入りのお店なのでした

ふる里さんは11時半~14時営業、日曜休。
でも明日・8月14日から日曜まではお盆でお休みとのこと!


●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.13 05:38:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: