見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.12.07
XML
カテゴリ: 東京さんぽ
善福寺・1

珍しいイチョウがあることを地図で知り、その足で寄ってみた…
先週東京に行った日、麻布にある 善福寺 というお寺さんに初めて行ったよ(^^)
イチョウの話がまだ1つ残ってたのを忘れかけていた~!
ちょっと変わった天然記念物のイチョウがあると知り、気になったんだけど
どんなもんなのか? 行くまで想像つかなかったよ。

地図
東京であちこち歩き回る日は、いつも小さな地図本を持っていくよ。
六本木に用事があったので、行きの電車で何気に麻布十番~六本木あたりを見ていると
「逆さイチョウ」 なる文字を見つける! 何だコレ??

久々に麻布十番に行きたいな~と思っていた所だし、せっかくイチョウの時期だし
じゃあ麻布に行ってから六本木まで歩こうかな~っという事に♪
携帯で詳細を調べたりせず、行くまでのお楽しみ

うちの本棚
麻布十番といったら、私にとっては 「美少女戦士セーラームーン」 の舞台!
(写真は、今も私の本棚を守護するUFOキャッチャー人形たち♪)
大流行していた頃に、友達と 「火川神社」 のモデルになった
氷川神社とか見に行ったよ~

今や南北線と大江戸線が通って、便利になりましたな♪
まあ20年ぶりに来た訳じゃなくて、間に3回くらい行ってるけどさ。
で、目的のイチョウは善福寺というお寺さんにあるのだよね。

善福寺・2
現地に行ってギョッとする…何じゃ?この景観は
ばっちり山門の背後に、背の高い巨大マンションがニョキッとそびえ立つ!
あれ建設する時、きっと反対意見すごかったろうね~(^^;

善福寺・3
行くまで全然知らなかったんだけど、ここは都内でも浅草寺に次いで古いお寺で
この地は 「最初のアメリカ公使宿館跡」 でもあって
問題のイチョウも、樹齢750年で何やら伝説もあったり…
(そのあたりは ウィキペディア 参照~)

善福寺・4
で、イチョウはあれなんだけどね。

(後でネット見たら、イチョウの所だけ撮ってる写真が結構出てきたけどね)
ただでさえ空模様あやしい日の夕刻だけど、写真はこのへんから遠巻きに。

善福寺・5
で、どのへんがどう 「逆さ」 イチョウなのか?
現地にあった看板に 「根がせり上がって枝先が下に伸びている」
とか書いてあったけど、何を言ってるのかわからず?
よ~く見ると…ああ、この垂れ下がってる枝かい!

好奇心満足、行って見た甲斐があった(^^)

メゾンドロア
久々の麻布十番では、お気に入りのお店をいくつか覗いたり
変わった面白いお店を何軒か見つけたり…
おお、「チロリアンテープ日本総販売元」 ですと!?
このへんは大使館も多いし、見つけたお店たちも気になるし
散策魂を刺激されたよ。 近々改めて行くことに

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.07 12:49:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: