見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.05.10
XML
カテゴリ: 東京さんぽ
ロブション丸の内2105・1

このクオリティが気軽なカフェとは…つい何度も行っちゃう
丸の内ブリックスクエアの ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 、お気に入り♪
でも名前が長くて面倒なので、以下 「ロブション」 にしとくね(^^;
先日東京に行ったときは、ブリヂストン美術館とミッフィー展の間に
ブリックスクエアにも行ったのさ~

ブリックスクエア2015・1
ブリックスクエア2015・2
赤煉瓦の建物と高層ビルが隣同士の不思議な一角、ブリックスクエア。
新しいと思ってたココも、もう何だかんだと開業6年目かあ~。

都内の新しいショッピング施設とか複合施設って
とても気に入るか、もしくは規模が大きい分だけ逆に妙~な空虚さを感じるか…
私の中では大きく2つに分かれるんだけど、ここはお気に入りの場所(^^)

三菱一号館2015・2
三菱一号館2015・1
理由は、緑いっぱいでアートを配した中庭と、
ここに来る目的のひとつ・三菱一号館美術館がある事と

(この日も、これの為に来たのだよ~)

ロブション丸の内2105・2
とても素敵で入りやすいカフェがあるから!
その1つがロブション、 美味なるガレット がいただけたり
パンやケーキは持ち帰りも出来るのでお土産にしたり♪

ブリックスクエアに来たら大抵、ここかCAFE1894に寄るんだけど

高級フレンチのロブション系列だから、かなりクオリティ高いのに
ごく普通の半セルフなカフェとして気軽に使えるから、重宝(^^)

ロブション丸の内2105・3
この時はまずアイスティーと、パンのコーナーで選んだ
しらす&トマトの薄焼きミニピッツァ。

バジルがきいて、薄いのにと~っても贅沢で深みのある味だった
ナイフでなかなか切れなくて、参ったけどね。
この私が、ピッツァごときで手の力をほぼ使い果たすとは(笑)

ロブション丸の内2105・4
シュークリームも頼んだら、マカロンがついてきた♪
正当派フレンチスイーツ!系の、濃厚~で甘みの強いクリーム

ブリックスクエア2015・3
ブリックスクエア2015・4
ブリックスクエア2015・5
ブリックスクエア内は、こんな綺麗なお庭にベンチがたくさんあるので

ロブション丸の内2105・5
ロブションのパンを敢えてテイクアウトして、ベンチでいただくのもアリ!
これは昨年の春に買ったもの、さっくさく生地に苺たっぷりのパイ系(^^)
カスタードクリーム入りでピスタチオのトッピング、春らしい色合いにホレた♪

ロブション丸の内2105・6
ロブション丸の内2105・7
ブログには載せてないものが、他にも出てきた~。
こちらは数年前に店内でいただいた、ベリー系トッピング付きの
クロワッサン オ ザマンド。
一緒にこんなタルトも食べてるよ…どれだけ甘いものが欲しかったんだ(^^;

この時期けっこう限界近付いてたからな~、納得(笑)
そして、こうして並べてみると…ここでは赤い色の入ったものをよく選んでるな。

エシレ丸の内・1
エシレ丸の内・2
ちなみにロブションのお隣にある、エシレ直営店のマドレーヌも絶品だね~
2回しか買ったことなくて、最近ご無沙汰しちゃってるけど
こちらを覗くのも、ここへ来る楽しみのひとつ(^^)
さ~て、東京へ修理に出してたモノの仕上がり連絡が来たぞ


●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.10 02:47:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: