見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.08.03
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
めぬま祭り2015・23

暑さも多少和らいでくる頃、このへんからがイイ時間♪
8月1日の「めぬま祭り」、昼間のパレードやプチイベントに続いて、夜は練り込み囃子!
めぬま祭りのメインは、各種太鼓の人たくさん&笛・鉦・踊り手さん等で行列になって
通りを歩きながら、踊りながら演奏するお囃子 「練り込み囃子」。
もととは「聖」「天」「歓」「喜」の4つの連(グループ)で構成されていたもので
出番は昼も夜もあったんだけど、時代の流れで人が減ったり
真夏昼間の気温がとんでもない事になっちゃったり…という訳で(^^;
現在は3つの連で、夜の部のみ。 なので、見物人さんも夜が圧倒的に多いね

めぬま祭り2015・24
めぬま祭り2015・25
空いた時間にちゃちゃっと、出来島ブースの怪しい(?)焼きそばと
青年部おにいさん方のフランクで食事を済ませ…

(夏祭り期間中は身体に気を遣うので、食べないようにしている品目だけど、
とりあえず大きな夏祭りはこれで最後なので&お付き合い等々あるので、特別にね~。
祭りの時は、活動の妨げにもなるので、私に飲食や休憩をすすめないよう


めぬま祭り2015・26
めぬま祭り2015・27
めぬま祭り2015・28
18時から、練り込み囃子が始まりました~!

めぬま祭り2015・29
めぬま祭り2015・30
兄ちゃん達、カメラ意識してくれてる? ありがと~

めぬま祭り2015・42
妙に足どりのなまめかしいおじ様、動画でお見せしたいところ(^^)

めぬま祭り2015・31
めぬま祭り2015・32
おっと…裏道に入り混んで、こんなマニアックなところから表通りへ抜けるのか!
この場面は初めて見たわ~

めぬま祭り2015・33
めぬま祭り2015・34
めぬま祭り2015・35
めぬま祭り2015・36
やっぱりお祭り広場辺りが、いちばん盛り上がる♪
練り込み軍団が本部席を襲撃したりするのも、恒例(^^)

めぬま祭り2015・37
めぬま祭り2015・38
斜め後ろへ溜めて…ジャ~ンプ!
写真撮りたい人は、このリズムを憶えておこうね♪

めぬま祭り2015・39
めぬま祭り2015・40
やがて練り込み全員が、お祭り広場に集結…
ここで全体の指揮をとるのは、練り込み隊長殿(って、私が勝手に命名)。

先日は出来島に混ざって、水かけたりかけられたり飛び込んだりしてたけど
本来の姿はこっち…いや、案外あっちが本当なのかもしれないけど
ともかく、カリスマ隊長の手つきに合わせて、テンション揚げたり下げたりの繰り返し。
これがなかなかに一体感あって、最も盛り上がる場面♪

めぬま祭り2015・41
最後は商工会館前まで練り歩いて、締め。
猛暑の中、お疲れ様でした~

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.04 00:24:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: