見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.08.12
XML
カテゴリ: 東京さんぽ
都まんじゅう・1

これ10個350円なら買いだよ、美味しい~
八王子まつりに行った日、せっかくなので現地で色々ちょこちょこ食べてきたよ。
お祭り・イベントは基本的に 「熊谷近郊は緊張感を持って。遠方は全くの趣味で気楽に。」
なので、この場面は絶対逃しちゃダメとか、全く写真撮れてない山車があったら大変とか
そんなことは全~然! 関係なく、現地のグルメもゆるっと楽しみつつの見物
今回はとにかく「いま八王子に行くこと自体に意義あり」 的な八王子行きなので
軽くお祭りを見つつ、お店関係は行き当たりばったりを楽しむことに。
でも1軒だけ、ここは行こう! と決めていたのは…

都まんじゅう・2
西放射線ユーロード沿いにある、 つるや製菓
ここの 「都まんじゅう」 が、八王子土産の定番の1つだそうで(^^)
少し列になってるけど、せっかく来たんだし、これ位なら並んでもいいや。

都まんじゅう・3

10個からなので、この場でパパッと平らげ…という訳にはいかないけど
10個でも350円とリーズナブルなので良いか♪
機械が休み無く動いて、焼きたてが運ばれる様子が外からも見える(^^)

都まんじゅう・4
都まんじゅう・5
おっと熱いよ、ほんとに焼きたてだよ!
これは今すぐに、食べられるだけ食べちゃった方が良いかな。
直径5センチ程度?のプチまん、ベビーカステラのような生地とさっぱりした白あん。
素朴で美味しい、どんどんいける! 出来たて熱々が最高
一気に半分食べちゃったよ。
残りは持ち帰って冷凍したけど、レンジ+トースターで美味しく復活したよ。
これは買いだよ、350円は安い♪
お店は水曜休、8月22日~28日は夏休みとのこと。
ちなみに、類似品は各地にあるようで…


八王子風景2016・1
八王子風景2016・2
八王子風景2016・3
初めての八王子、祭り見物ついでに街中をキョロキョロ。
ここは提灯を街路灯に直接付けちゃうのか! とか
あそこの街路灯が超デラックス~! とか
国道沿い (これって甲州街道だったのね) に素敵な蔵があるな~ とか。

肉のおおまき・1
肉のおおまき・2
その甲州街道沿いにあった、懐かし系のお肉屋さん 「おおまき」
焼き鳥を塩とタレ1本ずついただき~(^^)

食べ物はこんな感じで、つまむ程度で良いかなと思ってたんだけど

今日の気分は、庶民的な、昭和の香りのオッサン大好き系というか…

中華料理一番・1
そう、まさにこういう気分!

中華料理一番・2
中華料理一番・3
ということで、お肉屋さんのすぐそばにあった 中華料理店 「一番」 へ。
この日はお祭り用メニューとの事だったけど、それでも普通に
ラーメンやら炒め物やら、定番モノが30種くらいあったよ。

中華料理一番・4
中華料理一番・5
オーソドックスに、チャーハン&餃子で
たまごの味がやさしい、シンプルなハム&たまごの塩中華味チャーハン♪
ニンニクの臭みがない肉野菜餃子は、6個。
都まんじゅうも食べた後なので、さすがに多かったかな…お腹いっぱい(^^;

カザーナコーヒー・1
カザーナコーヒー・2
食べ過ぎて眠いよ、アイスコーヒーが欲しいよ。
そういえば、さっきスタイリッシュなカフェを見かけたっけね。
スペシャルティコーヒーの、 カザーナコーヒー というお店♪

カザーナコーヒー・3
アイスラテうまい♪ 対応も丁寧&スマート、非常にイイ感じのお店
お土産に豆も買っていこう(^^)
あ、すぐそこが美術館なんだよね。 覗きたいけど今日は寄りきれない~。

カザーナコーヒー・4
しかし、夜祭りが盛りに向かおうという時間帯に、お店でまったり…なんて
地元の祭りの時は絶対やらないんだけどね~ ははは
今日はあくまで、お気楽モード♪
では、お祭りの夜の部へ続く… けどその前に、最後にひとつ。

八王子本
私の中で八王子熱が高まったこのタイミングで、八王子、きてます!!
八王子高校が甲子園初出場するし(負けちゃったけど)
お祭り2日目には民謡流し「太陽おどり」が、世界最多人数での盆踊りとして
ギネス認定されたし (本当はこの日に行ってコレ見たかった~)。

今回の八王子行きは 「とりあえず」。 そのうちまた行く気満々(^^)
次回はもっと計画的に。 国道沿いだけでも道々、気になるもの見つけたし。
駅ビル・ セレオ八王子 の本屋さんで買ってきたこの本も、参考にしつつ♪
帰りの電車でざっくり読んで、もう計画だけはほぼ出来ちゃった

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.12 02:10:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: