見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.12.07
XML
カテゴリ: その他埼玉県内
本庄早稲田駅・1

誰かと思ったら塙保己一でしたか、初めて見たスタイル。
「近いけどご縁のない新幹線駅」 本庄早稲田駅に行ってみたよ! 車でね
現在も続行中の写真の不具合、今日こそは解消される…と信じたい(^^;
とりあえず非常事態のうちは、短めな話や、掲載保留にしてた件でユルくいきますね。
9月下旬に、上里の彼岸花を見たりカンターレ&中央軒に行っりした日は
帰り道ちょっと大回りして、本庄早稲田駅に行ってみたのさ。
もう何だかんだ開業から12年ほど経つ駅だけど、熊谷あたりに住んでいて
車を持っていると、利用する機会がないよね。
しかも新幹線が止まるのは1日の中で、上り7本・下り9本のみ。

きっと寂しい駅なんだろうな~と思いつつ、近場の駅だし
どんな感じなのか、一度は様子を見てみたいなと思っていたよ(^^)

本庄早稲田駅・2
そもそも、どのへんにあるんだか…車で行くルートも知らなかった(^^;

そのことも知りまへんでした~。
思った通りの、新しいけど静かな駅ですな…北口方面は、目の前に

開発したての地域特有の、味気なさのような雰囲気が漂う…
まあそのへんは、もっと使い込まれれば変わってくるだろうけどね。
付近に気になるお店もポツポツ見つけたので、後日行きたい(^^)

本庄早稲田駅・3
本庄早稲田駅・4
北口前にある像。 軽装で何か背負ってるから、遠目に後ろから見て
二宮金次郎かと思っちゃったけど、実は塙保己一でした~(^^)

保己一さんというと、絵も像も、いつも座してるイメージだったので
このスタイルは新鮮! 初めて見るタイプ。
まだ新しいなと思ったら、今年の春に作ったばかりだそうで。

本庄早稲田駅・5
そして駅の中は…やっぱり静か~。
電車の時間まで間があるようで、人影もまばら。

本庄早稲田駅・6
とりあえず駅構内をぐるっと…熊谷の商工会議所にあるみたいな
地域名産品紹介のショーケースが、こんなところにあるのね。

本庄早稲田駅・7
いちおう喫茶店もあるよ!
新幹線が止まるのが7時台~17時台のみなので、営業時間も短いけどね。

本庄早稲田駅・8
コンビニは駅らしく小~さなニューデイズがあるけど、中休みの時間があり。
ここの駅で確かめたかったことの1つが、「駅弁」。
古代豚弁当 という駅弁を作ったことは、だいぶ前に聞いたけど
今も続いているのか、駅で買えるのか、等々。
とりあえず、改札外唯一の売店であるニューデイズには見あたらず。
時間帯のせいか? それもとイベント的な機会にしか作らないのか? 不明。
どこかに書いてあった売り場に、東京駅の駅弁屋さんの名前があったので

別に執着心は無くて 「せっかく近場だし、あるなら紹介しとこ」 位の感覚なんだけど
無いとなると、気になるじゃないか(^^;

本庄早稲田駅・9
本庄早稲田駅・10
南口に出てみる。 一瞬、これが本庄早稲田高校かあ~! と
思っちゃったけど、どちらも企業さんのビルね(^^;
手前はカインズの本社でしたか!
カインズというと、ずっと本拠地は群馬なイメージだったけど
いつのまにか本庄に越してきてたのね。
目の前には、いわくありげな松の木。 あの看板に何か説明があるかなと思ったら
「きをつけて」って書いてあるだけだった(笑)

はにぽんタンク
あ、はにぽんガスタンクがある
…と、こんな感じでとりあえず好奇心を満足させた本庄早稲田駅でした~。
実際に利用する機会は、今後も無いかもしれないけど。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.07 09:54:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: